海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.6243
(09/22 02:49:10)
name:そるじゃあ
こんばんは!うる星にハマって2ヶ月のそるじゃあと申します。2
No.6242
(09/21 17:25:15)
name:いつでも金欠
あと高橋留美子の世界のことですが、あのシークレットってやつ、たしか…あ、いや、何でもないです!言っちゃ悪いね。まあ、見かけより意外と重たいんじゃないかな?
No.6241
(09/21 17:13:52)
name:いつでも金欠
皆さん初めましてです〜、うる星にはまってまる1年、やっとコミック全巻そろえたよ〜。 なかなか買う機会が無くて、買おうと思った日にも邪魔は入るし苦悩の末やっと手に入れたうる星やつら&やっと今日見つけた高橋留美子の世界、あ〜もう、なんつーか感激ですな。
No.6240
(09/21 09:12:10)
name:たろう
ろっぢ管理人様、そして皆様こんにちは、 前回にひき続き今回もどうぞ宜しくお願い致します。 早速ですが、池袋の新文芸坐にて「うる星やつら」ナイトを見て来ました。 行く時のJR線が遅延していたので、間に合うか心配でしたが、 早めに家を出たのと回復運転で、予定時間に池袋に到着しました。
初めのトークショーでは、古川登志夫さんの生の声を聴く事が出来ました、 贅沢を言えば平野文さんにも、出演してもらいたかったのですが、 面白い話をしていただき、とても楽しかったです。 さて、私の念願であった映画館で見たかった、 うる星やつら 2 ★ビューティフル・ドリーマ★ ですが、 実は映画館で当時上映した内容を上映するかと期待していたのですが、 (チンドン屋の音楽が劇場公開時の音楽と期待しました)
でもやっぱり面白かったし、大きなスクリーンで見られたので感動しました。 最後の主題歌、「愛はブーメラン」も良かったです。 〜あなたの愛はパラダイス繰り返す気もないわ I love you 唇かんだ〜
(どうでも良い事ですがパンフレットは「唇」、CDは「口唇」でした。) それでは失礼致します、ありがとうございました。
No.6239
(09/21 09:04:43)
name:こける
あたらしくうる星やつらしないかな〜絶対ヒットするのに
No.6238
(09/20 21:48:07)
name:MASA
この前の高橋留美子劇場なのですが(書き込み遅くてすいません^^;)豪華でしたねぇ!神谷さんは分かってたんですがまさか島本さんまで出てくるとは…。ビデオとっておいてよかったです!本当に(^。^)
明日辺り高橋留美子の世界の買い出しに行って見ようかな! それとこの前どうしても欲しいと書き込んだ阪神優勝の翌日のデイリー!知り合いに買って貰って手に入りました。感謝感激です!
No.6237
(09/20 01:34:57)
name:すーむゆー。
>ランの髪の色
たまたま今日発売のMFBの表紙にラムとランが載ってます。ラムが虹色髪なので原作なのですが、ランの髪の色は茶色というより深紅ですね。>これオリジナルコミック6巻のカバーらしい。サングラでみても、深紅から蛯色の中間的な色がつかわれているのがあります。一方たしかに茶色というのもありますねぇ。。。なんかいろいろです。
No.6236
(09/19 20:44:40)
name:DDDD
あと質問が、もうデイリースポーツでは高橋留美子氏の書き下ろしは載らないのでしょうか?
まだジェット風船ラムちゃんみてないのに。しかしデイリースポーツ買うのには抵抗があるなぁ。にわか阪神ファンみたいだし、ヤクルトファンだし(あぁ横浜のサンタテなしと100敗の大記録を阻止してしまった。)
No.6235
(09/19 20:41:31)
name:DDDD
いや〜かなり遅れてしまいましたが、食玩のうる星やつらが高橋留美子の世界ではなくアニメだ!というのはやっぱり色です。まずラムとテンの髪の色 緑になってますね。ランの髪の色、たしか原作では茶色でしたが赤ですね、まぁアニメはピンクだから中間といえなくもない。決定的なのは面堂の制服の色。白ですね。原作では二色でも白でないことがわかります。
No.6234
(09/19 16:51:43)
name:ラム ラムネ
いや〜お金は本当に余裕無いのですがうる星に関しては出し惜しみはしないのです。(家に帰る途中のジュース一本に出し惜しみしてますが・・爆)もし、フルコンプ前に全て売切れてしまったら僕は絶対に後悔するでしょう。僕にとっては初めてリアルでグッツを買えるときなので、お金にかまわず買っているのかもしれません。(ぐわ〜はっはっは、まだまだ青いのう〜byCAO-2…謎)←気にしないで>ラム ラムネさんも頑張って集めてくださいね!
は〜い、頑張りま〜す。
前 次 参 書 新 戻