海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.6413
(01/24 22:07:18)
name:青春
ところでみなさんの中で『高橋留美子の世界』を集めた人いますか?シークレットが何か知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。返事お待ちしております。
No.6412
(01/24 21:40:49)
name:エル牛丼?
私的には主人公はやはりうる星やつら全員が一つとなって初めてうる星やつらになるので私も全員だと思います。
No.6411
(01/24 21:33:27)
name:エル牛丼?
初めまして、エル牛丼?と言いますこのサイトは初めてなのでこれからヨロシクお願いします。
No.6410
(01/24 13:05:49)
name:四谷裕作
私の6405の書き込みにいろいろ異論をいただきましたが、私はうる星の主人公はあたる1人に間違いないと思っています。もし納得のいかない方やうる星の主人公について言いたいことがある方は、伝言板の「うる星やつらの主人公は」のトピックに書き込んでください。私も議論に最後まで付き合う覚悟でいますのでお気軽にどうぞ。
No.6409
(01/24 12:16:11)
name:もろぼしぃ
うる星やつらには主人公なんかいないとおもいます。あたるが主人公ということはないとおもいます。ましてやラムでもないです。出てくるキャラが全員があつまってうる星やつらなんですから。それに主人公がはっきりしているアニメにはだいたいタイトルに主人公の名前というのがおおいです。しかしうる星やつらはちがいます。このうる星やつらというのを漢字で書くと『うる星奴等』という風になるとおもいます。うる星やつならあたるやラムが主人公でもおかしくはないけど・・しかし、奴等となっているということは単数ではなく複数。つまり、でてくるキャラ全員でうる星の世界がなりたっているんだとおもいます。このなかであたるやラムが主人公とするのは非常におかしいです。あえて主人公がだれかというならうる星にでてくるキャラ全員が主人公だとおもいます。
No.6408
(01/24 04:21:12)
name:たんたん
主役が一人(でなくてはならない)というのは
誰が決めたのでしょうか?単なる思い込みですね。NHKは間違っているとは言えません。(あえて正しいとも言いませんが)
80年代初頭の漫画・アニメ界に燦然と輝く
魅惑の2トップということでよろしいかと>あたるとラム
No.6407
(01/23 21:07:18)
name:アイタタ
あれ?主人公ってあたるとラムではないのですか?(・・?)
ファンにあるまじき質問でスミマセン。
No.6406
(01/23 19:49:21)
name:チェリー
僕はアニメだけ見たことがあります。そして最近漫画も集めようと
おもってのぎもんで、うる星やつら初期版と普通のうる星やつら
のマンガ本とどう違うんでしょう?
No.6405
(01/23 12:53:24)
name:四谷裕作
せっかくBSでうる星が始まるのに私の家はBS見られません、うーん残念。ところで6403のELLEさんのリンクを見たところ、主人公がラムとあたるの2人になっていました。私はこれをみて愕然としてしまいました。あのNHKが主人公を間違えるなんて…残念でなりません。
No.6404
(01/22 23:28:15)
name:Dai
NHK万歳!初陣だ万歳!撃ちてし止まん。(失礼)
さすがですね。しかし、朝の8:30は早いぞ…おい。
前 次 参 書 新 戻