海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.6573
(03/31 04:40:53)
name:高岡 俊哉
さて、ご存知のとおり、明日は世界的に4月1日です。(^_^;)ネット上でも、いろいろなことを見るかもしれませんが、笑って楽しみましょう。(^o^)丿
No.6572
(03/28 13:50:49)
name:高岡 俊哉
高橋留美子系同人誌等(^_^;)即売会イベントの「るみけっと5」http://www.rumiket.org/rumiket05.html
の開催まで、あと一週間となっています。準備が順調に進んでいるようで、なによりです。後は当日の天気が心配ですね。東京のソメイヨシノの満開を少し過ぎてしまうかもしれませんが、当日を楽しみにしています。(^o^)丿
No.6571
(03/26 10:13:44)
name:MASA
昨日、また「イノセンス」を観てきました。事前に前作である攻殻機動隊〜GHOST IN THE SHELL〜を観ていたこともあり、二回目だったので話の内容はすんなり理解できました。ただ、もちろんすべてを理解したわけでは到底なく何度観ても新しい発見があり、また考えさせられる映画でした。それに音楽や映像の素晴らしさはすごいものがありますね!圧倒されます^^;
来月一日から大学が始まるので明日から大阪で一人暮らしになります。期待やら不安やら混沌としていますが、そんな自分にとってもいい映画に出会えたなぁと心から思える作品でした。その中で特に印象に残っている台詞が
『孤独に歩め、悪を為さず、求めるところは少なく、林の中の象のように』
です
No.6570
(03/24 20:32:44)
name:鬼丸
はじめまして。鬼丸といいます。今日の昼、単行本のうる星を読み終えました。感動して涙こみ上げてきました(笑)
この次はめぞんを集めようと思ってます。質問なんですが、このサイトでよく「再連載」という言葉を聞くのですが、それについて詳しく教えて下さい。m(__)m
まだうる星初心者なので、知識が全然ないのが残念です…。
No.6569
(03/24 13:16:32)
name:もろボス
なぁああんと!!関西テレビでやってるうる星やつらがグランセイザーとかいう頭が逝ったような奴しかみないような番組にかわってる!!関西テレビはなにをかんがえてるんやろか
No.6568
(03/24 09:20:20)
name:さらさら
コタツネコって幽霊だったんですね。成仏できない幽霊と。てことは、凍死してたってことですよね。何だか悲しい話しですねぇ…
No.6567
(03/21 21:27:18)
name:高岡 俊哉
ろっじさん、皆さん、「うる星やつら Fan's Page」が150万ヒットを突破しましたね!
おめでとうございます。「うる星やつら」ページのリーダーとしての繁栄をこれからも希望します。今後もよろしくお願いいたします。
No.6566
(03/17 22:38:51)
name:めがね
>るぱさんへ
My First Bigがダメとかじゃなくて、単にそれがどのような本なのかがわかってないのと、特に関係者の話とかの詳しい内容は必要としてないので、考慮していないだけです。今日ワイド版を見てきて、結構読みやすそうだったので、買うならワイド版ですね。ついに恐れていた放送中断がテレビ大阪で起こってしまいました。4月21日から再開するらしいですが、あと30話程度なんだから放送してしまえばいいのに…
No.6565
(03/16 21:50:08)
name:LUA
>雪だるまさんへ
雪だるまさんはじめまして。ラムちゃんの髪の色等を心配していましたがマザーフィルムから新しくコピーしたフィルムを使っているので色が変わるということはないはずです。自分も持っているDVD(劇場版)とビデオを見比べてみましたがそんなことはなかったと思います。グッツの方は今年になってからうる星ファンになったばかりも新参者なものでワイド版や文庫本、アニメ版、ガチャポンや高橋留美子の世界、昔のフィギュア(プラモ!?未組立)、DVDやポスター等しか持っていません。まぁ、これだけ集めることができたのもこのサイトのおかげですね。本当に感謝していますよ。
No.6564
(03/16 16:55:08)
name:雪だるま
初めまして、こちらに書くのは初めてです。「うる星やつら」再放送始まりましたね。おめでたいことと言う事でこちらのHPにお邪魔させて頂きました。CMにもラムのラブソングが流れているらしいですが私は今だ拝見できていません。周りは見てるのに自分も見たい!(縁が無い事無いのに)またFANが増えると嬉しいです。
LUAさんへ
伝言板にて訂正アンドご回答ありがとうございました。完結編最高ですよね。デジタルではなくハイビジョン・ニューマスターでしたか。高画質かぁ。ラムちゃんの髪の色とかガラッっと変わっちゃうのかもしれませんね。うう…購入する際悩みます。当時の色設定もかなり好きなので。(笑) グッズの方はCDを一枚(完結編収録版)とガチャポンで取ったラムとあたるくんがあります。原作は34巻まででています。ほかにワイド版なんかも。(たぶん)それから今年は高3だそうで受験大変だけど頑張ってくださいね。
前 次 参 書 新 戻