海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.8083
(01/10 14:58:03)
name:コリエル
あけましておめでとうございます
ろっぢ%管理人さま、トラジマさま、BD-Rさま、他うる星ファンの方々
本年も宜しくお願いします。正月早々インフルに冒され、時期外れのご挨拶となりました。昨年は、リゲインでラムちゃんコスのキャンギャルに会えたのが、うる星関係の唯一の収穫でした。今年はどんな出会いがあるんでしょうか…楽しみですね。ところで、高橋先生関係では、2015春からNHK Eテレで「境界のRINNE」アニメ化とのことです。「境界のRINNE」もコミックス23巻まで出てるので、もうすぐ「うる星」を越えそうですね。逆に、23巻でやっとアニメ化? という気もします。原作はほとんど読んでないですが、アニメの方はチラッと覗き見しようかと思います。今年もよろしくお願いします
No.8082
(01/02 01:43:41)
name:ろっぢ%管理人
あけましておめでとうございますm(_ _)m
毎年少なからずうる星の話題は出ていましたが、今年はどんな話題が出るのか楽しみですね。TV版Blu-rayはまだ観ていないので(汗、今年の目標はTV版のおさらいをすることにします(笑)
今年もよろしくお願いします
No.8081
(01/01 11:16:41)
name:BD-R
管理人さん、トラジマさん、うる星ファンの方々>明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いいたします。BDのBD化以外にも、今年は劇場版全てと、OVAもBD化されるみたいですね。これを機にもうちょっと盛り上がってくれることを願ってます。
No.8080
(01/01 05:27:38)
name:トラジマ
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。2014年はちょびっとうる星ネタが日本社会に出てきましたが、今年はもう少し盛り上がって欲しいものですね。BDーRさん、新年明けましておめでとうございます。昨年は色々とありがとうございました。本年もよろしくお願い致します。
No.8079
(11/01 11:11:11)
name:BD-R
BDのBD化?ちょっと前の情報でご存知の方もいると思いますが、ビューティフルドリーマーのブルーレイ版が発売されるようですね。2009年の謎の発売中止から5年、今度こそ発売されることを期待します。
No.8078
(10/14 19:29:58)
name:BD-R
【祝】
放送開始から33周年!
No.8077
(10/08 21:55:13)
name:BD-R
SUZUKIの軽自動車の宣伝に、アラレちゃん登場!
ついに80年代・水曜19時枠のブーム再燃か?
リゲインでは「ラムちゃんのモノマネ」でしたが、いよいよ本物のラムちゃんが何処かのCMで採用なるか?
No.8076
(09/14 11:40:33)
name:BD-R
トラジマさん、どーも!ラムちゃんのメジャー、見ましたよ!
入手したいのはヤマヤマですが、アラフォーオヤジが
CanCam買う訳にもいかず、かといって、娘と一緒に
買いに行こうにも、残念ながらウチの娘はCanCamに興味なし!
仕方がない、諦めるか…
それにしても、ちょくちょくラムちゃんが取り上げられますよね。マジでブーム再来を期待したいのですが、かといって、劣化リメイク
されても困るし…
No.8075
(09/10 22:45:23)
name:トラジマ
BD-Rさん、ごぶさたしております。ちょっとしたグッズ情報をば。
>http://natalie.mu/comic/news/124470
うる星ラムちゃんのメジャー、CanCam付録に
2014年8月25日 18:15発売中のCanCam10月号(小学館)には、高橋留美子「うる星やつら」のラムちゃんの
イラストをあしらったメジャーとクリアポーチが付属している。メジャーにはCanCamモデルと読者の、顔の横幅や太ももの周りなどさまざまな数値が
記されている。本誌に綴じ込まれている「CanCam女子の“ザ・平均”BOOK 2014」には
さらに細かに数値が掲載されているので、自分のサイズと比べてみては。…まだ売っていれば良いのですが。その前にオッサンが買うとなるとちょっといい訳が必要になりそうですね(^^;
娘に言われたんですが、ラムちゃんの付録はこれでいいのですか?とか
あ、余計に恥ずかしいのでいらない事は言わずに他の雑誌も買い、このcamcamだけ
別の袋に入れて下さいって言えばいいかも?(^^;;;
No.8074
(09/03 23:36:43)
name:BD-R
今しがた放送されたNHKの探検バクモンで、小池一夫の特集をしてましたね。もちろん、弟子である高橋留美子・原哲夫などの作品が紹介されました。途中から見たのですが、ラムちゃん、ケンシロウの解説も一瞬ですが
出てました。録画できなかったのが残念です…orz
前 次 参 書 新 戻