[戻る]

浜茶屋 海が好き

過去ログ参照モード 2000〜2999
参照のみ可能です


[←No.2384〜2433] [No.2434〜2483] [No.2484〜2533→]

No.から No.まで 2000〜2999 の範囲で指定)
[最新50発言] [全発言(2000〜2999)] [伝言板の設定変更]
OR AND

過去ログ
  6000〜最新 1〜999 1000〜1999 2000〜2999 3000〜3999 4000〜4999 5000〜5999
No.2483 (99/3/28 00:24)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:

少年サンデーグラフィックうる星やつら、15巻まで手に入れることができました。
今度は、さほど安くはなかったです。

どうでもいいですが、アニメ版うる星やつらの100話「ダーリンが死んじゃう!?」には、劇場版うる星やつら「オンリー・ユー」のBGMが実にたくさん使われているというのが気に留まりました。


No.2482 (99/3/27 10:00)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:

No.2481   ∬ホ檗淵瀬ぅ泪后砲気
一昨日くらいに、「うる星やつら ソングブック」という、松谷祐子さんの歌うCDを買って、聞きました。
最初の感想は、”さすが松谷祐子さん、歌が非常に上手”、でした。
松谷祐子さんの声はたいへんいいと思います。
このCDで初めて聞いた松谷祐子さんの歌の中では、「心細いな」が好きです。
ただし、第一印象ですよ。

No.2477   三宅なおきさん
僕もかなり探し回って、偶然見つけることができたのはそれからです。
この一週間ほどで、自転車での走行距離は、軽く見積もっても、130キロ、通学距離を入れると、更に60キロくらい増えます。
補習やテストがなかったら、もっと探し回っていましたよ、きっと。


No.2481 (99/3/27 05:06)
name:∬乳フロ(ダイマス)
email:
URL:

いやあ、ラムのラブソングいいですねえ。宇宙はたいへんだもいいですが。松谷祐子さんの声がいいのでしょうか。缶コーヒーの宣伝で「あ〜あ〜」(大都会)の後につい、男の人〜ってとくちずさみたくなります。しかし、ビューティフルドリーマーの最後の曲も彼女ですが、あれはあまり好きではありません。もちろん、この間出たCD買いました。今、他の曲を吟味中です。


No.2480 (99/3/27 02:34)
name:かにゃん まみ
email:kanyan@gol.com
URL:

はじめまして!
なんかうる星のHPがあるなんて嬉しいですね♪
テープ整理してたら、ビューティフルドリーマーのテープがでてきて
なんか映画観たくなりました。
昔うる星の映画観る時朝から出かけて、夜まで見続ける・・・
なんてことしてました。
一作目のオンリーユーなんて同時上映の映画があって辛くて2・・・
でもあの時のドキドキが今でも蘇るようです。
二作目もそうでしたっけ?

竜之介のファンなんです今でも。
本当に大好きです♪


No.2479 (99/3/26 22:59)
name:こゆき
email:
URL:

☆ろっぢさん
>ベストCDは買われました?
ん〜・・まだCD買ってないんですよぉ・・・
その前に某アーティストのアルバム買っちゃったんで、お金が・・・くそぅ!
いつか買いたいです。

「うる星」のうち切りが迫ってきましたね。
とっても悲しい。
あと数回かぁ・・・ヤダなー。


No.2478 (99/3/26 22:43)
name:西垣雅巳
email:nisigaki@oap.co.jp
URL:

関西で、これほどまでに継続希望の方がいるのだったら、どこか費用のかからない
小さい会場を借りて、ミニ上映会をしたいね♪
なお、当方は60インチ小型プロジェクターを所有していますので、大阪市内なら
可能です。でも会場を借りるのは費用がかかるので、なにか良い方法はないだろうか・・・


No.2477 (99/3/26 21:57)
name:三宅なおき
email:
URL:

久しぶりのカキコです。もう忘れられているでしょうか?

No.2474S・Hさん
サンデーグラフィック買ったんですか。それも1〜8と大量に。自分も死ぬものぐるいで探しましたが1冊しか手に入れてません(泣)しかも300百円とな!自分は一冊1000円で汚かったですよ(怒)・・・しかし中身は充実、満足してます。


No.2476 (99/3/26 18:43)
name:通りすがりのひと
email:
URL:

TV埼玉で平日夕6時から、再放送しています・・・って、もう知ってるかなあ。


No.2475 (99/3/26 09:00)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:

#2471 ポカリ(高2男・関西)さん
いえいえ、こちらもちょっと煩く言っちゃったかな?と思ってます(^^;スイマセン
せっかく知り合えたファン同士なのですから、お互い楽しく
作品を応援していきましょうね (^-^/
ポカリさんもおっしゃってますが、再放送開始までは原作を
読んで予習(笑)しておくのも手ですよね。
同じ話しでも、原作とTVでは内容が思いっきり違う場合もあるので
先に原作を読んでおけば、その違いや、アニメ版オリジナルの話しなどが
より一層楽しめると思いますよ (^-^)


No.2474 (99/3/26 04:44)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:

少年サンデーグラフィック、1〜8まで買いましたが、なかなかの物でした。

それで、少年サンデーグラフィックの1巻でアニメ版のあたるの家の設定資料が書いてあるのですが、これを見る限り、No.2393でよっささんのおっしゃる諸星家の玄関の左にある窓は、居間の窓のように書いてあります。

ただ、諸星家の居間には、玄関のドアが向いている方向に付いている窓は、部屋の中から見た覚えはありませんが、今度、諸星家の居間が出てくる場面を、いくつか注意して見てみます。


No.2473 (99/3/26 02:50)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/

No.2462 ゆうささん
>あの時間のタイトルは「ヒーローは眠らない」だから
「あたる」がヒーローって事では駄目ですかね(^^;)
私はTV大○(前の投稿では大○TVと書いてしまった・・・^^;)も
結構気に入っています、あそこは気合が入ってます(^^)
深夜もそうですが、朝方も見逃せません(^^)好きなジャンル(誰と?)が
似ています・・・(^^;)
あっ、そう言えば来週月曜「バト○アスリーテス」最終回ですねぇ。
ここの枠で「うる星」やってくれないかなぁ・・
あっ、駄目だ!、画面左上に時刻が入いる・・・やっぱり深夜かぁ・・(^^)

>(あたる)「う〜〜っ、コミックスの第1巻を読め。」
これは文庫本でも一緒でした。
>(サクラ)「第一巻PART4、読め。」
未確認ですが、多分いっしょじゃないかと・・・(^^;)

とすると、単行本だけがちがうのかなぁ?

No.2464 あたるさん
>いい加減な情報でごめんなさい。
いえいえ、おかげで見つけることが出来ました(^^)

>「買うのはいいけど代わりに何を捨てるの?」
ん〜、難しい選択ですネ(^^;)

No.2465 サクラサキオさん
>繰り下がったりして、録画するのも大変です。
深夜枠でも無いのに、今日やってもた・・・(T_T)


No.2472 (99/3/26 02:04)
name:ポカリ(高2男・関西)
email:cau48940@pop21.odn.ne.jp
URL:http://www.freepage.total.co.jp/yawatadennou/index.html

ろっじさん・獣医@予定さんへ
前言撤回します。本当にすみませんでした。つい放送が終了して
しまうことに腹をたててしまったようです。いまは至って冷静で
す。再放送が終了するなら、原作のマンガをを読めばいいじゃな
いか!!という風潮が広まっています。といっても今日が終了式で
今度友達に会う頃にはもう放送は終了してるでしょうけど。とに
かく原作を古本屋で探すことに春休みは追われそうな気配です。

S.Hさんへ
>僕は他の所では、いくらくらいなのかは知りませんが、僕が見つけたところでは一>冊300円(税抜き)と安かったです。
良心的な店ですねー。でも僕もそんな店を意地でも春休み中に探し当てるつもりです。


No.2471 (99/3/26 01:40)
name:ゆうさ
email:sknet@dc.mbn.or.jp
URL:

あ〜あ...ついにやってしまった。
今日もいつも通り、再放送の録画をセットしていた。
で、仕事から帰ってきて見てみると、何故かバレーボールをやっている。
びっくりして、新聞のテレビ欄を見ると
春の高校バレーが入って、時間がずれていた。
(T-T)(T_T)(T-T)(T_T)
いつかやると思っていたが、恐れていたことがついに起こってしまった。

ただ、今日は1話のみの放送だったのが不幸中の幸いだったかなぁ。


No.2470 (99/3/26 01:35)
name:風美犬
email:fkonishi@artcenter.edu
URL:http://www1.freeweb.ne.jp/~fumiinu/index.html

うっうっうっ
やっと復活ね(^^)<そねっと
そーいやここにはあまり書いてなかったな・・・(汗)
うる星ファン失格!?
これからはちょくちょく来るので宜しくね(^0^)

そうそう、TVテーマソングベスト、買いました(^0^)
もちろん全部すでに持ってるんですが・・・(笑)つい・・・
ピクチャーCDも気に入りました(^0^)
今うる星のCDが出るなんて感激!!○(^0^)○


No.2469 (99/3/25 23:34)
name:ねずみ
email:
URL:

関西うる星ファンのみなさん。こんばんは。
どうやら84話「面倒家ぶどう会」をもって終了
しそうですね。作画も充実して来て話もテンポ良
くなって来ているのに残念です。
 でも、気長に次の機会を待つ事にします。
 5年以内ぐらいだといいな。


No.2468 (99/3/25 23:20)
name:ALEX
email:
URL:

昨日買ってきた『ザ・テレビジョン関西版』で確認した
限りでは、4/1(木)からは再放送が無くなっているようですね。
残念。地上波での復活はいつになることやら。
CS放送の721chにて再放送再開、なんてことになったら
目も当てられない。


No.2467 (99/3/25 16:48)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:

#2465 サクラサキオさん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
あ、うっちゃんからですか。僕もうっちゃんにはよく行ってます (^^)
って、最近うっちゃんはチャットしか行ってないような…(汗
そっか…まだ竜ちゃんもでてきてないんでうすね<関西再放送
#2462でゆうささんもおっしゃってますが、区切りの良い所で
「スクランブル!ラムを奪回せよ!!」くらいまではやって欲しかったですね(^^;
これだけ人気のある作品ですから、再放送がなくなることはないと思いますよ(^^;

今後もよろしくね (⌒∇⌒)♪


No.2466 (99/3/25 15:15)
name:サクラサキオ
email:
URL:

はじめまして。うっちゃんからjumpしてきました。
関西テレビの放送はやっぱり打ち切りだったんですか・・・
竜之介もまだ登場してないのに、悲しすぎる・・・

No2454 uylumさん
>深夜枠での再放送継続って事にしてくれないですかねぇ・・・
もし放送継続してもらえるのなら贅沢は言えないけれど、
これからの季節、プロ野球の放送が始まると、開始時間が
繰り下がったりして、録画するのも大変です。

まさか、デジタルBSとのからみで地上波から旧作の再放送は
なくなる、なんて恐ろしいことはありませんよね。


No.2465 (99/3/25 10:29)
name:あたる
email:jariten@mbox.inet-osaka.or.jp
URL:

No.2461uylumさん どうも
いい加減な情報でごめんなさい。
私も単行本は実家に有って実家にはかれこれ4年くらい
足を踏み入れていない・・・
買おうとしたら嫁はんに
「買うのはいいけど代わりに何を捨てるの?」
と言われてしまった・・・


No.2464 (99/3/25 07:53)
name:中村 大
email:lum@interlink.or.jp
URL:http://home.interlink.or.jp/~lum/index.htm

関西TVでのうる星再放送、3月で終わりですか・・・。
私は福岡に住んでいるので、再放送してくれるだけでもありがたい!と思っていましたが、やはり残念ですね。ちなみに大分での再放送では順調に継続されていますよ!


No.2463 (99/3/25 03:19)
name:ゆうさ
email:sknet@dc.mbn.or.jp
URL:

No.2425 uylumさん
>大○TV、毎○放送の様に25〜27時台にビシバシアニメ放送をする
>TV局だったらよかったんですけどねぇ・・
MBSは、いいですよね。「ガンダム」「ガッチャマン」「キューティーハニー」「黄金バット(!!)」など
よその系列局のアニメをガンガン放送していますね。
「うる星やつら」も放送してくれないかなぁ。それとも、フジテレビが手放さないのかな?
ただ、あの時間のタイトルは「ヒーローは眠らない」だから、「うる星やつら」はあわないのかも知れないですね。

No.2461 またまた uylumさん
>(あたる)「う〜〜っ、コミックスの第1巻を読め。」
>(サクラ)「第一巻PART4、読め。」
この二つのセリフ、文庫本でどう変わったか誰か教えてくれませんか。
あたるが言っている「コミックスの第一巻」と、さくらの言っている「第一巻PART4」は、
おそらく同じ話だと思うのです。
でね、コミックス1巻PART4は、文庫本でも1巻PART4だと思うのですが。
まさか、文庫本の1巻は3話までしか収録されていない、ということはないと思うし.....
セリフから「コミックス」という言葉がなくなったのかな?

再放送3月一杯でうち切りとなると、「スクランブル!ラムを奪回せよ!!」がみられないですねぇ。
途中でうちきりになるにしても、ここまでは放送して欲しかった (T-T)


No.2462 (99/3/25 00:16)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/

No.2459 よつやさん、どうもuylumです。
見つけました(^^)
>「友引高校の校医として現れたとき」
ワイド版2巻「妖花・サクラ先生」ですね(^^;)
(あたる)「う〜〜っ、コミックスの第1巻を読め。」

>「学生時代のサクラが言った」
ワイド版4巻「三つ子の魂、百まで」ですね。(^^;)
(サクラ)「第一巻PART4、読め。」

なるほど、これじゃ本の構成によっては変らざるをえませんねぇ(^^)

いわゆるカゲキなセリフの為に変ったんじゃ無いですね(^^)
なんか、安心したような、残念なような・・・(^^;)


No.2461 (99/3/24 23:37)
name:
email:
URL:

こんばんわ。
ここは関西の人が多いんですか?
私は北海道ですが、4、5年ぐらい前にこっちでは再放送してました。
平日毎日に朝6時45分とかにやってました。
何話かのがしましたがとりましたけど。
でも3倍なのにテープ14本になってしまいました(笑)。
その時は全話やってくれましたよ。


No.2460 (99/3/24 23:30)
name:よつや
email:jariten@mbox.inet-osaka.or.jp
URL:

No.2458uylumさん こんばんわ
「第一巻PART4、読め。」のせりふはたしかさくらが
友引高校の校医として現れたときあたるとの関係を
説明するのに言った言葉です。
単行本の第一巻PART4はあたるとさくらが出会って
おはらいをするシーンです。


No.2459 (99/3/24 12:32)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/index.html

No.2455 S.H さん、どうもuylumです。
単行本での1巻なのでしょうか? <「第一巻PART4、読め。」
ん〜、単行本は今ないしなぁ・・ワイド版なのでしょうか?
そんなに変なセリフだったんでしょうかねぇ・・・


No.2458 (99/3/24 11:50)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:

最近忙しそうで暇で、暇そうで忙しい…なんやらよう分からん、誰か説明してくれ(ぉ

#2447 獣医@予定さん、#2450 マダムさん
はじめまして、ようこそ! (^-^/

★獣医@予定さん
Yahoo!でも掲示板が出来たんですよね(^^)
ジャンルが多くて探すのが大変だった…(汗
また遊びに来てくださいね〜 (^-^/

★マダムさん
TV版LD50、安くなったとはいえ未だに25万しますからね…
購入には勇気が要ります(笑)
ところで「情報をでっちあげた」とありますが、嘘を言ったということでしょうか?
ネットワーク上で嘘の情報を流すと無用な混乱を招き、みんなが迷惑するだけなので
やめましょうね(^^;

今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪

#2448 ポカリ(高2男・関西)さん
突如(?)再放送が終了して悔しいのは分かりますが…
#2447 の発言は単に
 「私は横浜に住んでるので関西テレビにお願いしても再放送みれないしな〜」
のような意味だと思うのですが、どうでしょう?
仮に、これで気分を害すようであっても、他人への非難中傷ととれる
書き込みはひかえて下さいね(^^;
(#2448は、ちょっと攻撃的な表現にとれますので)

#2451 めぐみさん
お祝いのお言葉ありがとうございます (^-^)
レンタルなら買うより安く付くいえ、50巻ですからね…(汗
イラスト描く暇ですか…代わりに睡眠時間くれます?(笑)


No.2457 (99/3/24 11:50)
name:ろっぢ
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:

関西TVの再放送終わりですか…寂しいですね。
過去の作品で何度も再放送されてるから、真っ先に切られるのは
しょうがないというかなんというか…(汗
(TV局側もビジネスですからね(^^; )
既に4月からの枠が決まっているようなので、覆す事は難しいと
思いますが、あいた枠や期が変わったときに続きから再開して
くれる可能性はありそうですね。
#2449で西垣さんもおっしゃってますが、今の状況を善処しましょう。
希望がある限り、あきらめないで頑張りましょうね (^-^)

ちと遅いレスですが…(汗

#2429 三宅なおきさん
ベストセレクション2は…#2455 で SHさんがおっしゃってますね(汗

#2430 がくさん
単純に見たいだけなら、廉価版を購入した方がいいかも (^-^;
入れ替え作業ないし(笑)
保存用とか、コレクションっていう感じなら、BOXはオススメかな?
LDってホント場所をとりますよね(^^;
僕がもってるのはうる星のTV、OVA、劇場版のBOXと、らんま1/2 2枚、
吸血姫美夕1枚、うる星Chance on Love等って感じですが、それでも部屋の一画がつぶれます(汗
ジャケットが大きいのは嬉しいんですけどね(^^;

#2431 こゆきさん
ベストCDは買われました? まだうる星のCDを持ってないのでしたら
お買い得かも (^-^)
僕も買おうとは思っているのですが、最近帰りが遅くてお店が開いてない…
うる星、めぞん、らんま全部買うと\6,000だし…お、お金が…(汗<という割には昨日コナンを5冊まとめ買いしたやつ(笑)(汗)

#2441 みちさん
本の整理をしてたら、読みふけってしまう…よくやります(笑)
うる星の場合、34巻あるから読みはじめると大変ですよね(笑)<って途中で読むの止めるか(^^;


No.2456 (99/3/23 21:22)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:

No.2429   三宅なおきさんへ
遅れましたが、例のCDの内容、詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。
やはり、僕も取り寄せてもらうことにしました。
それから、「ラムのベストセレクション2」なら、都会でなくても見かけると思います。

最近、岐阜市、大垣市、名古屋市などのあちこちの中古CD屋や古本屋などを見回っていましたら、意外と予想に反して、うる星やつら関連のCDなどを見かけました。
しかし、全て自転車での移動なので、移動時間が何時間にもなるので、都市が集中している東京がうらやましいです。
特に、一昨日などは雨の中を何時間も自転車で走って、大変でした。

>ポカリさん
少年サンデーグラフィックスうる星やつらも1〜9までは、ある普通の古本屋で見つけました。
僕は他の所では、いくらくらいなのかは知りませんが、僕が見つけたところでは一冊300円(税抜き)と安かったです。

No.2436   uylumさん
学生時代のサクラが言った、「第一巻PART4、読め。」というセリフが、文庫本のうる星やつらでは違うというのを聞いた覚えがあります。


No.2455 (99/3/23 20:35)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/

再放送打ち切り、残念です(T_T)
チェリーの「さ・だ・め・じゃ!」の声が聞こえてきそうです・・・
深夜枠での再放送継続って事にしてくれないですかねぇ・・・

#一応、低姿勢のメール(本人がそう思っているだけ?^^;)は送ってみましたが・・・

大○TV、毎○放送の様に25〜27時台にビシバシアニメ放送をする
TV局だったらよかったんですけどねぇ・・・
#関西在住の人しか判りませんねぇ・・・・(^^;)


No.2454 (99/3/23 14:18)
name:マダム
email:
URL:

私もメール送って(関テレに)なんとか再放送続けさしたいんだけども、あきまへんかったわ。さびしいのう。でももうちょっと粘ってみても良いんじゃないの?


No.2453 (99/3/23 12:31)
name:こゆき
email:
URL:

ヤダーー!!
「うる星」うち切らないでー!関テレさん!
・・・って、こんなとこで叫んでも仕方ないけど。。。
関西テレビにメール送ろっかなぁ・・・
どうすればいいの?
あきらめたくないーー。。。


No.2452 (99/3/23 11:23)
name:めぐみ
email:
URL:

久しぶりに覗いたら寝耳に水。打ち切りなんですか、再放送。あらら。
でも、あの時間帯はウチの場合、裏番組に軍配が上がっちゃうから
何話か見落としてるのだけど。寂しいな。
実家が関西テレビからむちゃくちゃ近いのだ。趣味悪いけど大阪っぽいビル・・。
蹴飛ばしに行こうかな。
ビデオ借りて全部見るなんて主婦には到底無理な話。
未だ知らない話が原作ともにたくさんあるのに
こんなところに来ているのは私ぐらいですよねえ?

ろっぢさん、遅蒔き(遅すぎ)ながら8万ヒットおめでとうございます。
イラストを描く暇下さい。


No.2451 (99/3/23 06:16)
name:マダム
email:
URL:

わたくしはマダム(男)です。25万円のLDがめっちゃほしいけどBy the way 関西テレビでうる星やつらがおわってまうという情報をでっちあげたのは俺(そのときは、HNをはらったまきよったまと名乗った)です。しかしながらこれは事実です。隠し通せません。電話したのも俺です。悲しい。私は全編見てないのでこりゃビデオ借りまくるしかなさそうだのう。ちなみに私の好きなキャラは、面堂了子ちゃんです。わたくしの好きな部分はチェリーの頭です。 あのそら豆のような型がたまらん。フェチかのう。


No.2450 (99/3/23 03:28)
name:西垣雅巳
email:nisigaki@oap.co.jp
URL:

おいらもまだハッキリと直接きいた訳じゃあないけど、長い間ファンをやってて、
まあ、なんらかの事情で終わる事はしかたないんですよ。
だからといって、苦情の電話をかけて関西TVに迷惑をかけると、そんなファンの
多い番組なんて次から放送してくれると思いますか?
だから、苦情ではなく、誠に残念で仕方ありませんが、必ず再放送をまたして下さいね
と言ったほうが、今後の活動に、きっと役に立ちますよ>ポカリさん
高橋留美子(うる星)ファンを名乗るのならば、うる星やつらという作品の名前を
汚さないように、誇りと自信をもって、正々堂々と楽しくファン活動しましょう♪
大阪には、うる星ファンは結構多いよ♪

機会があれば、うる星ファンの集いでもしたいね〜♪

作品を見る事だけが、ファン活動ではありません。仲間と一緒に遊んで、楽しむ事。
そこからルーミックな話題などで盛り上がればすごくたのしいよ!
私はスキー(ファンスキー)で、うる星ファンとして頭にトラジマバンダナを巻いて
滑ってます。
みんな、もっと考えて行動しよう!どうすれば良い結果を得られるのか・・・


No.2449 (99/3/22 23:55)
name:ポカリ(高2男・関西)
email:cau48940@pop21.odn.ne.jp
URL:http://www.freepage.total.co.jp/yawatadennou/index.html

獣医@予定さんへ
そう言う事を言うと関西のうる星ファンの気分を害するという
ことがあなたわからないのか?悪気がなかったなら仕方ないけど
今後はもっと注意して下さい!!
ねずみさん始め関西の人へ
>テレビ雑誌で4月の番組を見てみますと、いままでドラマ再放送枠が
>夕方は1つだったのですが、4月からは2つになっています。だからアニメ
>の枠が無くなっています。
なら絶望的と考えた方がいいのでしょうか?
なんとか打開策はないものでしょうか?
うる星の再放送再会の為なら自分はどんな助力も惜しみません。だれか何か良
い考えはないもんでしょうか?


No.2448 (99/3/22 21:28)
name:獣医@予定
email:wakahara@sannet.ne.jp
URL:http://www.page.sannet.ne.jp/wakahara

Yahoo掲示板から飛んできました。あっちではwannabe-vet(ハンドルを英訳しただけ)
と名乗っております。
関西テレビの方の再放送・・・打ち切りですか・・・私は横浜の人なので茅の外で
すねぇ。

ま、とにかくちょくちょく出没しようと思います。よしなにぃ。


No.2447 (99/3/22 17:31)
name:ねずみ
email:
URL:

またまた、書き込みごめなさい。
関西テレビのホームページに局に対して意見のある
人の為に電子メールのアドレスを書いてあります。
ちょっとこれからメールを書いてみようかな。


No.2446 (99/3/22 16:35)
name:ねずみ
email:
URL:

 関西うる星ファンの皆さん。こんにちは。
 テレビ雑誌で4月の番組を見てみますと、いままでドラマ再放送枠が
夕方は1つだったのですが、4月からは2つになっています。だからアニメ
の枠が無くなっています。そんなんじゃ、最初から再放送しなかったら
よかったのにね。なんか中途半端じゃ。


No.2445 (99/3/22 02:06)
name:ポカリ(高2男・関西)
email:cau48940@pop21.odn.ne.jp
URL:http://www.freepage.total.co.jp/yawatadennou/index.html

S.Hさんアドバイスどうも有り難う。でも交通費は
親父の定期かりて行くんで問題ないです。でも4万はさ
すがに買えないですねー。相場としては大体どのくら
いですか?
西垣さんそれは本当?
でもあり得なくはないですねー。いずれにしろ中止
するのなら、テレビ局に苦情の電話をするつもりで
す。友達なんかも誘って大大的やれば何とかなりま
せんかねー? 西垣さんその情報の確認とれ次第また
掲示板に書き込みして下さい。僕からお願いします。
よろしく。もし確認できてそうと解れば電話開始し
ます!!皆さんも是非!!


No.2444 (99/3/22 01:29)
name:ゆうさ
email:sknet@dc.mbn.or.jp
URL:

え゛っ!!
関西TVの再放送、3月一杯でうち切り?!
これって、時間帯の移動じゃないのですか?
番組の改編期だから、あの時間に新番組を入れることは充分考えられますね。
すべて放送してからだと、新番組を入れる時期としては中途半端になるのかも知れないし。

「うる星やつら」が始まる前は、あの時間は「ストップ ひばり君」の再放送をしていました。
「ひばり君」が終わる前に「うる星」が始まり、「ひばり君」は深夜帯に移動したと思うのですが....
違ったかなぁ。
「うる星」も同じく、時間帯が深夜に移動するだけではないのですか?
それとも、深夜帯も新番組が始まって、完全にうち切られてしまうのでしょうか?
それだとショックだなぁ.....(T-T)


No.2443 (99/3/22 01:18)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/

No.2439 西垣雅巳さん、どうもuylumです。
ほ、ほんとですか・・・・>関西TVのうる星再放送は、3月いっぱいで終了
ちゅど〜〜ん!、あたふた、あたふた、あせあせ、パリパリパリ・・・
「なにさらしてけつかるねん!」、「あ・た・し、怒るわよ〜」
「くらいよぉ、せまいよぉ、こわいよぉ〜」
・・・・・・表現する言葉が見付かりません・・・(T_T)


No.2442 (99/3/22 00:21)
name:みち
email:micchi-a@geocities.com
URL:

なんか、とても久しぶりです。
このまえ、本の整理しようと思ってかたずけてたら
うる星1巻から読み返しちゃって・・・
結局まだかたずいてない ふー


No.2441 (99/3/21 23:41)
name:ねずみ
email:
URL:

西垣さんこんばんは。
打ち切りの原因は何ですか?


No.2440 (99/3/21 19:19)
name:西垣雅巳
email:nisigaki@oap.co.jp
URL:

関西在住のファンにとっては、悲しすぎる!
昨日(3/20)にチャットルームでうる星ネタを会話してて、
そのときに、どうやら関西TVのうる星再放送は、3月いっぱいで
終了ですといってました・・・
発言者は、関西TVに直接電話して聞いたので間違いないと言ってました(;;)
おーまいが〜〜〜っ!!


No.2439 (99/3/21 09:00)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:

ポカリさん、置いてあるかどうか分からない打開策としては、電話がいいと思います。

実は、昨日、タウンページで調べて、いろいろな中古店に電話をかけてみたところ、「Fumiのラムソング2」と、うる星やつらのアニメ版コミック全巻、アニメ版コミック「ラム・ザ・フォーエヴァー」の上、下巻、他、シングルレコード多数などを見つけることができました。
20件くらい電話かけて、その程度ですが、わざわざ調べに行って、何も無かったりすると交通費の無駄で、何より空しいですから、1つの手だと思います。

あまりしつこく聞くと、嫌がられますが、値段くらいは聞いた方がいいと思います。ときどき、少年サンデーグラフィックスなどプレミア物だと、4万とか、ずいぶんな値段を付けている所もありますから。


No.2438 (99/3/20 22:52)
name:ポカリ(高2男・関西)
email:cau48940@pop21.odn.ne.jp
URL:http://www.freepage.total.co.jp/yawatadennou/index.html

>ポカリさん、
>BDのビデオなら、日本橋のYAMAGIWAにないですか?
>確認した訳じゃないのでいい加減な情報ですが、あそこなら置いていそうな気がす>るのだけど...

今度見てみます。あそこは確かに多いですねー
もしかしたらあるかも


No.2437 (99/3/20 15:24)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/

No.2435 :ゆうささん、どうもuylumです(^^)
>「ハードはいつでも買えるが、ソフトは今しか手に入らないかも知れない」
ん〜、名言ですネ(^^)(メモ、メモ・・・)
LD少なくはなっていますが、結構見かけますよ(大阪日本橋ですが・・・^^;)

文庫本、単行本、ワイド版の話が出ていますが、良く有るのが、
(出版時の世間情勢により)セリフとか、ひどいのになるとコマ自体が違うのが、有りますよ。
#大昔、某チャン○オン連載の「ブラック○ャック」が単行本初版の段階で、すでにセリフが変っていたのを覚えています(^^;)

うる星ではどうなんですかね?、そんなに微妙なセリフは無いと思うんですが・・・(^^;)
誰か調べた人いらしたら教えてください!!


No.2436 (99/3/20 02:52)
name:ゆうさ
email:sknet@dc.mbn.or.jp
URL:

久しぶりの書き込みです (^^)
この間の休みに、原作を買ってきました(ついに、実家にとりに帰るのをあきらめた)。
で、売場を眺めていると、文庫版とワイド版がある。
どちらにしようか考えた末、ワイド版にしました。
以前、別のマンガの文庫版を買ったとき、絵が小さくて、迫力がなかったのですよね。
それで、ワイド版をとりあえず2冊買いました。
そして、ワイド版を買ってから別の立ち読みの出来る本屋で文庫版を見ると、
別に絵が小さいことが気にならなかったので、ちょっと後悔しました。
考えてみれば、SFマンガと違って「うる星やつら」は、こまごまとした絵を描いていないので
少々絵が小さくても気にならないんだなぁ。

文庫版は、今発売している最中なので全巻揃って売られているけど
ワイド版は以前に発売されたものだから、全巻揃っていない。
やはり、注文しないといけないかなぁ。

映画の話題が出ていますが、私も、BD派ですね(他のも好きですが、初めて観たときの衝撃がすごかった)。
再上映も含めて、6、7回ほど映画館で見ました。
ビデオを持っているのも、BDだけです(他のも欲しいのですがね...)。
もっとも、LDで「オンリー・ユー ノーカット版」を持っていますが...(これも実家に取りに行かないといけない)。
当時、LDデッキを持っていなかったのですが、
「ハードはいつでも買えるが、ソフトは今しか手に入らないかも知れない」
と思って買いました。
で、そろそろデッキの方も安くなっているだろうと思って家電売り場へ行くと......
DVDばかりでLDがない!!!
こんなに早く、ハードが手に入らなくなるとは (T-T)
リサイクルショップ巡りをしようかなぁ。

ポカリさん、
BDのビデオなら、日本橋のYAMAGIWAにないですか?
確認した訳じゃないのでいい加減な情報ですが、あそこなら置いていそうな気がするのだけど...


No.2435 (99/3/19 23:54)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/

「ビューティフルドリーマー」派って多いですね。
私的には「リメンバー・マイ・ラブ」が一番です(^^;)
なんか、ちょっと切なく、そして最後にほっとする所とか、
蝶になっても、恐竜になっても、鳥になっても必ず巡り合う
あのいじらしさが、たまんなくいいです(^^)。

「明日はみんなで、メルヘンランドに・・・行くっちゃ!」


No.2434 (99/3/19 19:16)
name:ポカリ(高2男・関西)
email:cau48940@pop21.odn.ne.jp
URL:http://www.freepage.total.co.jp/yawatadennou/index.html

僕的には「ビューティフルドリーマー」是非見たいのですが、なんせ近くのレ
ンタルビデオ屋においてないもんでして・・・見れない状態です。こずかい次
第で日本橋に出向いて友達と共同で買うつもりなんですが、それすら置いてる
かわからない状態なんです。打開策はないもんでしょうか?
「うる星やつら完結編」は見ました・・・、意地でもラムに好きだと言わない
でひたすらラムを追いかけ走り続ける"あたる"に感涙しました!!まったく頑固
で偏屈ですが「ここで好きと言ったら、本当か嘘かわからない」というせりふ
に"あたる"の究極の愛を感じました。


[←No.2384〜2433] [No.2434〜2483] [No.2484〜2533→]

伝言板の設定変更
今後は一度に 発言づつ

[このページの先頭]

T-Note Ver.2.00 (c)Takahiro Nishida