過去ログ参照モード 3000~3999
参照のみ可能です
はじめまして、TRIATERです。
まず、トップページを見て驚いてしまいました。
ついに「めぞん一刻」のDVDが発売されるのですね。すごくうれしいです。
でも「うる星やつら」の劇場版が発売中止になってしまったので、実際手にする
まで気が抜けません。
ちなみにめぞんのDVDはKACの会員にならないと買えないんでしょうか?
キャラクター人気はやはりラムちゃんでしたか。
私のお気に入りのサクラ先生がランクインしていないみたいなんですけど・・・
それでは、これからもがんばってくださいね。
ここ一週間、いろいろな古本屋をまわってきて、そこ
で、かなり多くのグッズを発見しました。
テレカ、映画のパンフレット、下敷き、記録全集など
など…。まだすべてをまわりきっていないかもしれな
いので、まだお宝を発掘できるかもしれません。こう
なったら、古本屋という古本屋をまわらねば…!
それにしても、古本屋などのはしごって面白いですよ
ね!これだとグッズ集めにも手を出しそうな勢い……
でも、資金にも限りがあるので、的を絞って集めない
と大変なことになるかも…
#3186
ろっぢさん
FumiのLumソング、REMIX、SONG
BOOK、etc…が、そうですか…
REMIX、SONG BOOKなどは、まだア
ニメイトにあったからしばらくしたら買っちゃお
うかな…
なにぶん、今は極貧なもので…
#3162 3186 ろっぢさん
どうもです~。 遅れましたが はじめまして。
まんだらけに行きましたが、テレカはありませんでした(泣)
TVシリーズは、そろそろ受験期なので、一日一話(?)にしようかと。
ところで、あたる役の古川登志雄さんがドラ○ンボールのピッコロ役だとは…
う~ん。
#3179 ETSUO君さん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
レンタルビデオ屋さんにお勤めですか。
るーみっく作品がどのくらい入っているのでしょうか(^^;
(もう6年以上レンタル屋さんに行ったことないので…)
お店の目立つ所に是非るーみっく作品を置いてくださいね(笑)
リンクの件ですが、構いませんのでよろしくお願いします (^^)
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
★★★
#3176 ひらしゃいんさん
FumiのLumソング、同2、REMIX、SONG BOOKなど、
Compleat Music BoxではカバーしきれていないCDもまだあります(ニヤリ
これでさらに深みにはまっていくでしょう…(笑)
#3178 がっちゃんさん
やっとTV版がみれたそうで…おめでとうございます (^-^/
古川さんの声、ハマリすぎですよね!
あの独特な笑い声がなんとも…(笑)
TVシリーズは218話ありますので、まだまだ楽しめますよ♪
★★★
11/21 22:20 に、サンデーを譲るという書き込みがありましたが、
グッズのやりとりは専用の伝言板がありますので、削除させて頂きました。
申し訳ありませんが、トップ・メニューから行ける「友引フリーマーケット」に
もう一度書き込んでください。(上記URLからも行けます)
尚、連絡先(含メールアドレス)が書いてない場合は削除させて頂きますので
注意してくださいね。フリーマーケット用伝言板を利用する際は、必ず注意事項を
読んでからご利用ください。よろしくお願いします。
No.3182 ひらしゃいん さま
No.3183 がっちゃん さま
丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。
探してみようと思います。
本当に、ありがとうございました。
では。
携帯ストラップが見つかりません。
東京、埼玉、神奈川(特に東京)で見かけたという方、
細かい要求ですみませんが、
場所、できれば店名をおしえてください。
キーホルダー等の小物もお願いします。
#3181 凛さん
完全予約限定で発売していたらしいです。
5枚組で、特典として絵コンテブックと描き下ろしBOX、とのことです。
内容は
side1.2 夢の仕掛け人因幡くん登場!うちの未来はどうなるっちゃ!?
side3 怒れシャーベット
side4 渚のフィアンセ
side5 電気仕掛けの御庭番
side6 月に吠える
side7 ヤギさんとチーズ
side8 ハートをつかめ
side9 乙女バシカの恐怖
side10 霊魂とデート
だそうです。
#3181
凛さん
OVAのLD-BOXは存在いたします。
私が、使ったことのあるインターネットの通信販売で、見つ
けたことがあります。ちなみに、私が見た品物は、中古で、
値段は22000円でした。しかし、今は売れてしまったら
しいのでどこで売っているのかまでは、わかりません。その
上、私自身実物を肉眼で確認していませんので内容まではわ
かりません。
どなたか詳しい方フォローをお願いします。
説明不足で大変申し訳ございません。
私も、この道まだ半年ですので、もっと勉強しなければ…
OVA LD-BOXというものがあるのですか?
誰か教えてください。
お願いします。
おっ!
6時から
やってるね
テレビ埼玉
はじめまして!
私は以前レンタルビデオ屋でバイトをしていて、ふと懐かしく借りてみて、はまってしまった者です。
以前、名簿の方に登録させていただいたのですが、忙しくて拝見できませんでした。(スミマセン)
もし、よろしければリンクを張らしていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ちなみに、私はメガネとサクラさんのファンです。
友人に録画を頼んで、やっとTV版を見ることができました。
113~116話を拝見。おもしろすぎます。ずっとニンマリしながらみてました(笑)
CDで声はわかっていたものの、アニメーションつきで見るのはわけが違いました。あたるの声似合いすぎ。ラムちゃんについては言うまでもないですね!! は~ おもしろい!!
おっ やってるね
テレビ埼玉
いやぁ~、ろっぢさんの悪魔のささやき?に心を動かされて
またCDを買っちゃいそうです・・・今度の目的は、CDの
ジャケットの収集になりそう・・・
だんだん深みにはまっていくような気が・・・
最近ちょっと忙しいです…(汗
「忙」とは「心を亡くす」と書きますが、忙しさで自分を見失わないよう
適度に休憩もしましょうね <というわけで来週は休日の嵐(笑)
#3167 T.M.Oさん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
劇場版LD BOXは見つかったでしょうか? (^-^)
LD50、劇場版LD BOX、OVA LD BOXが並ぶ姿は壮観です(笑)
劇場版をみて更に情熱に火が付くかも? ご感想おまちしてま~す
今後もよろしくね (⌒∇⌒)♪
★★★
#3163 紀子さん
は~い、紹介文書くのがちょっと苦手なので遅くなりがちですが
こちらからもリンクさせて頂きますね (^-^)
珊璞FCのページは
http://rumic.comic.to/ranma/shampoo_fc/
にありますので、よろしければ見てみてください (^^;;
って、まだまだ未完成だけど(汗
KOTATSUNEKO'S PAGEのMLページに他のFCのページの紹介もあるので
一度覗いてみるのもいいかも (^-^)
#3165 陽剣 玲さん
お久しぶりで~す (^-^/
また一緒にうる星を応援していきましょうね!
#3166 ひらしゃいんさん
あ、その気持ち分かります(笑)
コンプリートミュージックボックスに収録されていない音源とかもありますからね(^^;;;
次はこれらのCDを集めてみては如何でしょうか?(悪魔のささやき(笑)
#3170 にんさん
かごめ6、その他いっぱいって状況です(涙)<キャラコイン
ラムちゃんは全然でないです~(涙
キャラコインって何?と思った方は、トップのかわら版を読んでくださいね(笑)
#3174 ねこさん
お久しぶりで~す (^-^/
僕もちょっと風邪気味です…みなさんも気をつけてくださいね
(くれぐれもピンクと緑のストライプにならないように…(ぉ )
いつでもお待ちしていますので、是非チャットに来てくださいね♪
こんばんわー♪
最近、購入した絵の具でどうしてもラムちゃん画きたくて
下絵を画いてるところなのですが、なかなか気に入らなくて
いつになったら色がつくのやら という感じなんです(-_-;)
最近は風邪も全然直らないからチャットにもおじゃましてないという
復活したらまたおじゃまさせていただきますので よろしくです では
新井さとしさん、ご回答頂きまして
どうもありがとうございました。
No.3169 ぽぽんがさんへ。
「シーンの変化にあわせてBGMをつくったけど、シーンの構成(時間)が変更になったから、BGMも編曲しなおした」の意味だったと思います。
#3168 藤原 雄さん
ありがとうございます~。
+劇場版6&メイキング では違いが大きいですね。
がんばって赤箱を探してみます。
一度復活した情熱はなかなか冷めないもので、当時よりも
熱くなってる気さえしますが、今後もお邪魔しますので
みなさん宜しくおねがいします。
今日はキャラコイン缶2缶購入しました。(フルーツ缶)
2缶ともラムちゃんでした☆
これで、5枚です。(^^)
本日のげっとコイン報告でした。(ぺこり)
皆さんこんばんは、西京極の良心?ぽぽんがです。
今日、古本屋さんで「オンリーユー」の映画パンフを
見つけたので、早速買って読んだのですが、
ひとつ気になることがあったので質問させてください。
スタッフからのメッセージで、音響の斯波さんが、
「この作品、その意欲が器からあふれ出ることになり、
おもしろくかつ大事な部分が陽の目を見ずに割愛されたことは、
まことに残念です。」とコメントしているのですが、
これは劇場公開時にカットされた部分があるということですよね。
(確か、レンタル店等にあるビデオやLDには「ノーカット版」の
表示があったので、間違いないと思うのですが)
斯波さんの言及しているのは、どういうことなのでしょうか。
私は、劇場版はどれも大まかなストーリーを知っているだけで、
見たことがないのですが、このカットについて事情をご存知の方が
おられましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
#3167 T.M.Oさん
おいらもリアルタイム世代ですよ~~(^^)
んで、劇場版LDBOXですけど、青箱(初回版)と赤箱があります。
そのちがいですけど、まず青箱は劇場版1~5まで入っています。
それで、赤箱の方は劇場版1~6とメイキングオブうる星やつら4が入っています。
ということで、コンプリートをめざすのであれば赤箱がいいですよ。
こんにちは~。伝言板では、はじめまして。
最近急に昔の情熱が蘇ってしまったリアルタイム世代の者です。
勢いに乗ってLD-50を買ってしまいました。
(初回版を中古で買いました。とりあえず画質は問題無かったです。)
で、次は劇場版パーフェクトコレクションを検討しているのですが、
これって初回版と再販版があるんでしたっけ。
初回版は青色BOXで9枚組という話を聞いたような聞かないような。
すみません、詳しい方がいれば教えてもらえませんか。
宜しくお願いします。
コンプリートミュージックボックスを手に入れ、ほとんどの
「うる星」の音楽を聴けるようになったのだが、また別のC
Dを手に入れたくなってしまった。なぜ……!?
こんにちは・・・っていうか、超お久しぶり(半年ぶり)です。
ってなわけで、ようやく再びメールを出せる&インターネットを腰を
据えてできる環境復活です。
とはいっても、今まではWinな環境だったわけですが、今回からは
なんと、MACな環境です。
あ、主力のコンピュータはWinですけどね。
では、またまたちょくちょくお邪魔します。
失礼しました。
#3162ろっぢさんへ
はじめまして~。
リバティですか、行ってみますね。
これからもちょくちょくお邪魔させてもらおうと思いますので、
よろしくお願いします。(^^)
ありがとうございます~!
ウチのも是非是非リンクしてやってください(^^)
珊璞好き発見(笑)!!ラムちゃんはシャンプーに何か
近い物の感じるのでラムちゃんも好きですよー。
にしてもFCなんてあったのか・・・(初耳)
#3150 べーやんさん、#3151 紀子さん、#3152 がっちゃんさん
#3155 ひいさまさん、#3156 みりんさん
はじめまして、ようこそ (^-^/
★べーやんさん
コミックランキングですが、InternetExplore 3.02、
NetscapeCommunicator 4.5での動作確認は取れています。
ランキングの表はテーブルを多用しているので、
古いブラウザだと正常に表示されないかもしれません。
申し訳ありませんが、上記ブラウザ相当のソフトで
閲覧してくださいね。
★紀子さん
らんまファンですか (^-^) 僕もらんまの中では珊璞が一番好きですよ♪
らんまML上で発足した珊璞FCのページも作ってたりします(笑)
リンクの件ですが、是非是非お願いしま~す (^-^/
★がっちゃんさん
さすがというかなんと言うか…西垣さんのテレカの反応速いですね(笑)
僕の記憶が確かなら、まんだらけで、テレカ10枚+ケースで10,000円だったと思いますよ (^-^)
★ひいさまさん
閉所恐怖症の暗所恐怖症の方って実際にいるんですね… (^^;
その方には悪いと思うけど、僕も思い出して笑っちゃうと思います (^^;;;
面堂の恐怖症ですが…みりんさんのおっしゃる通りです (^^;
★みりんさん
僕もVCDで持ってます (^-^)
発売日に買ってたので、今はどうなんてるのか分かりませんが、廃盤みたいですね (^^;
東京にお住まいとのことなので、秋葉原にいけば見つかるかも? (^^;;
リバティとかならありそうな…
頑張って見つけて下さいね!
今後もよろしくね (⌒∇⌒)♪
#3159
ナディアパーク見つけました。
どうもお騒がせしました。いやーあんなに簡単に見つかる
とは…
ついに、コンプリートミュージックボックスを買っちゃい
ました。結構大きかったので、持ち帰るのに苦労しました。
(自転車で行ったもので…)
個人的には、歌とサウンドを分けて欲しかったけれど、こま
かいことは気にしない!手に入ったことに感謝!
#3157プリン太さん、#3158まつもとさん
はじめまして~。
詳しい説明ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
#3158まつもとさんへ
私は東京在住なので、秋葉原にでも探しに行ってみようかと思います。
でも、入手するのは難しそうですね・・・。
ありがとうございました。
#3112、#3158
まつもとさん
もしかして、ナディアパークって名古屋にあるのですか?
もしあるとすれば、どこにあるのでしょうか?
なにぶん今年引越ししてきたばかりで、まだ土地感がない
もので…
もしかして、名古屋在住の方!?
#3156みりんさんへ
現在、ビデオCDは廃盤でメーカーは在庫を持っていません。
そのため店で売れ残っているものか、中古のお店で買うか、
このHPの訪問者に譲ってもらうしか方法はありません。
ビデオCDは4枚組が25本あり(1本8000円)1本に8話収録されて
います。
お店の売れ残りですが、例えば名古屋では
#2、4、5、11~25が売れ残っています。
また秋葉原では処分価格で売っていました。大きい都市に行けば
いくつかは買えると思いますよ。みりんさんは今何処に住んでいます?
こういう私もまだ#10を持っていないので探さないと
いけないのですが・・・
No3156 みりんさんへ
うる星やつらのビデオCDあるにはあります。私はパソコン屋でVol2のみ
買って何と2年間ほったらかしにしてあり、今年ポータブルDVDプレーヤー
を中古で買ってやっと見ることができました(理由:当時所有のパソコンがボロ
すぎて再生できなかった)。企画・制作・発売元は(株)キティ・フィルムと
なっていますので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ちなみに記憶が正しければVol1から4(または5 自信なし)まであり、
4枚組みで1枚あたり2話収録されています。
注:これはTVシリーズの収録版ですので念のため…
みなさん、はじめまして~!
私は"うる星”大好き人間のみりんと申します。
自分以外にも"うる星”ファンがたくさんいて、とても嬉しいです。
そこで、質問なんですが、"うる星”のビデオCDが出ていると聞いたのですが、
現在、入手可能なんでしょうか?
近所にビデオCD置いてる店がないのでわかりません。
誰か教えてください!
おねがいします~。
★No.3155・ひいさまさんへ
はじめまして~。
面堂の閉所恐怖症の原因ですよね。
これは釣り鐘ではなく確か大きな壷だったと思います。
タイムスリップしてきた面堂に追いつめられた子供の頃の面堂が、
自分から逃げ込んだもので、その時の恐怖が原因だったと思います。
わかりづらい説明でごめんなさい。
では。
はじめまして!
私は”うる星”をサンデー連載当初からリアルタイムで
読んでいたOld Fanです。
先日、友人と、主人公が巨大な鐘の中に閉じ込められるという
舞台作品を観ていて、彼女が”暗いよ~、狭いよ~、恐いよ~”と言うので、
面堂のことを思い出し、二人で大笑いしました。
そこで、みなさんにお尋ねしたいのですが、面堂の閉所恐怖症は、
たしか釣り鐘のようなものに閉じ込められてはじまったんですよね?
確かめたいのですが、コミックスは実家に置いて来ているし、
わからないとどうにも気持ちが悪いんです。
どうかよろしく!
↓西垣(トラジマ)さん、ありがとうございました。
★No.3152 ・がっちゃんさんへ
テレカ「URUSEI YATSURA TELEPHON CARD SELECTION」は、全部で10種類あります。
発売当時は10枚セットでレコードジャケットサイズのケースに収納されて、12.000円で発売してました。(1枚あたり1200円です)
はじめまして!! で、いきなりですみませんが、しつもんです。
テレカ「URUSEI YATSURA TELEPHON CARD SELECTION」 は、
全部で何種類あるんですか?
はじめまして~。何度かこさしてもらってましたが、
カキコははじめててです。10万hit越えててものすごい尊敬しております(**;)
私は「らんま」のファンで一応シャンプーのイラストなども
描いてますのでよかったらリンク貼らしていただいてもいいですか??
ではでは~♪
はじめまして、べーやんと申します。
唐突ですがコミックランキングついて。
私のブラウザで見ると得票数と順位の表示が、本来のものより
ひとつ上にずれてしまっています。並び方は正しいので、実質
的な問題はないのですが、これが私のブラウザ側の問題か、
皆様のブラウザでもそう見えるのかを教えて下さい。
私のブラウザはOmniWebという、古いソフトです。
どうぞよろしく。
宣伝させてください
いまヤフーでオークションにうる星やつらのバッチを出品しています。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/3098989
よろしかったらみてください。
なおオークションに参加するには登録(無料)が必要です。http://www.yahoo.co.jp/
p.s.もしかしたらこの投稿を管理者さまが気に入らないかもしれないのでそうでしたら削除してください。すいませんでした。(先に謝っときます)
#3147 ろっぢさん
なるほど、そういう意味だったのですか。やっと謎が解けました。
ありがとうございます!
そういえば、先日、いつも立ち寄らない古本屋に行った時に、偶然
にもサンデーグラフィックを発見したので、10冊(1冊500円)
ぐらいまとめて買っちゃいました。
しかし、その後家の近くにある古本屋を数軒まわると、そのうちの
1軒に、もっていなかった分がおいてあったのですが、ばら売りで
はなかったので、2~15・完結編・ザ・超女をまとめて、300
0円で購入しました。その結果、12冊ダブってしまいました。う
れしいやら、悲しいやら…
したがって、ダブった分は、保存用にすることに決めました。
ちなみに名古屋では、サンデーグラフィックは、500円ぐらいで
売られています。これは、結構安いほうの部類に入るのかなぁ?高
いところは、1~15+完結編で、18000円で売っていました。
なんか意味不明な文になってしまいましたが、私の近況ということで…
#3123 KAZUさん、#3126 ALICEさん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
★KAZUさん
ども、チャットではお世話になってます。
ガレージキットが専門分野ですか…すごいですね!
僕はガレージキットはプラモデルも駄目です(笑)<塗装が…(汗
イベント出店されるそうですが、その時はイベント情報などを
教えて頂けると幸いです (^-^;/
★ALICEさん
最近の再放送などのおかげで、皆さん相当なうる星やつらになってます(笑)
LD BOXの件は…西垣さんがフォローして下さってますね (^^)
ALICEさんも竜ちゃんファンなのかな?
ここに来る方で竜ちゃんファンの方って結構いますよ (^^)
最初の(ここのサイトの)キャラ・ランキングでは堂々の1位でしたし (^-^)
LD を無事購入できましたら、また感想など聞かせてくださいね。
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
★★★
#3124 ひらしゃいんさん
「ベサメテキエロ」は「キスして!」だそうです。
ここの伝言板のNo.938にも書いてありますので参照してみてください(^-^)
(上記 URL から行けます)
#3132 天化さん
「ふわり」と「なんとかなるなる」買いましたよん♪
夜は「ふわり」を聞きながら「なんとか~」を読むのが
日課になっています(笑) 「ふわり」は良いですよね~ (^-^)
あ、前エッセイは僕も持ってないので知りません(汗)
見つけたら買いますので、その時にでも報告しますね (^^;;
#3141 わあ☆くすさん
ふっふっふ、キャラコイン買いました(笑)
昨日4缶買っって出たのが
かごめ(犬夜叉、南(だっけ?タッチの)、H2、風子(烈火の炎)
です。かごめが出たのは嬉しかった♪
サンデーにはうる星、犬夜叉のは載ってたけど、らんまもあるのかな?
るーみっくキャラ全部出るまで頑張ろ~!(笑)
★★★
えと、オフ会の件ですが、オフ会の告知をここ(海が好き)で
して頂くのは大歓迎なのですが、告知後の参加表明などのフォローは
ここ(海が好き)ではなく、オフ会専用伝言板でするようにしてくださいね (^^;
鍋、とってもとっても参加したいのですが、当日は私は札幌で授業受けてますです。
皆さん楽しんでくださいね。
西垣(トラジマ)さん、教えていただきありがとうございます。 ビューティフル・ドリ-マ-でした。懐かしいです。
今見ると、ほんといいなぁと思います。よかったよかった。
また、うる星のビデオをレンタルしてる人が結構いてよかったです。
ところで、少し面白いものがあります。
「常駐タキシード山本仮面さま」というフリーソフトなんですが、これはWINDOWSのエラーメッセージの口調をかえることができ、その口調の中で、あのラムさんのなまりの「だっちゃ」を選ぶことかできます。
YAHOOのダウンロードならのユーティリティ>環境変更・表示のとこにあります。
けっこう楽しいです。
No.3140蒼色さんへ
なべ、もちろん、参加します。なんか良いもん、持ってくね!!
ろっぢさんへ
またまたおじゃましてます大阪のKAZUです!!
ここは、毎日熱狂的なうる☆ファンの方々がもり上がっていてとても楽しい
所ですね、仕事の関係で寄れない日はけっこう寂しいです。
これからも、うる☆ファンみんなが楽しめる良いページを作っていってください。
31日のトイシヨウの時、ムサシヤのスタッフの方から聞いたのですが、今後
過去のヒット商品再販の企画で版権さえ取れれば、うる☆シリーズも再販の可能性があるらしいです!!僕達ファンには良いニュースなのですが、市場での
値崩れを起こすかもしれないので、一概には喜べないかな?
でも数万円もするキットより安い方が、イイですよね!
以前チャットで盛り上がっていた等身大ラムちゃんの話しですが、1/1綾波レイや1/1ホシノ ルリを製作、販売している(有)ペパームーンに聞いてみると(笑)リクエストが、多ければ、製作販売も不可能ではないらしいですよ!
市場調査もかねているので、ぺパームーンさんにリクエストメールをたくさん
出すと等身大ラムちゃんも夢じゃ、ないかも!!(電撃が、出るかは分かりません)ちなみにペパームーンさんのアドレスは、
http://www.papermoon.animation.or.jp/
です。ホビージャパンなどにも広告が出ていますよ、
しかし家に帰って等身大ラムちゃんがいるとゆうのも凄いことです、、、。
中村さん、池田支部発足ありがとうございました!ここでもよく話題のLDBOX
2個で1つのセットでしたか!不覚、、
よく日本橋やまんだらけで見かけるのですが、いつかは欲しいです!!
西垣さんお会いできなくて残念、、又近いうちお会いできたら色々うる☆全盛期の時のお話聞かしてください!(僕は全盛期のとき小学生でした)
暴れ馬さん僕もこれからLDやムック関連も集めていこうと思ってます!
今までTVの録画とレンタルビデオ組でしたので、知らないことも多々ありますが色々教えてください。
それでは。
★No.3140・蒼色さん
西垣、参加します♪
キムチ鍋は、まだ食べた事がないのでとっても楽しみです(⌒∇⌒)♪
しかし、車はどうしようかな(汗;<酒のみ妖怪なおいらですから(笑)
あ、コーラを飲んで酔っぱらえばすべて解決!(((爆)))
少年サンデーと明治乳業が組んで40thドリンクを販売する様ですね♪
その名も「キャラコイン」(コーヒー&フルーツミックス)缶本体のデザインは、
現在の少年サンデーのキャラクターですが、オマケがスゴイ♪
ナント!キャラクターのコインがついてくるそうです、昔のキャラのコインも
あるそうなのですが(ラムちゃんもあります)缶の裏側に封入してるので
完全な当て物です。また、トレカ地獄を味わうのか・・・【T_T
ラムちゃんが出るまで力の限り飲みつづけねばならないようですね♪
関東・甲信越兼は、発売中!全国販売は11/22だそうです(^^
ファンの諸君!心して待て、(私も待ちます)
詳しい事は、サンデーの今週号(49号)に書いてあります。
☆蒼色ん家で鍋オフ会in大阪茨木市、やりま~す!
参加者募る!!
♪開催日時 11月14日(日)
♪希望定員 何人でもいいんですが、やっぱ限界があるんで・・・
最高8人~10人までってとこでしょうか。
♪集合時間&場所 4時に阪急茨木市駅バスロータリー近辺〈変更可)
申し訳ないんですが、うちはかなり田舎です。
できれば、車2台位で来ていただけるとありがたいで
す。駐車場所はなんとかなります。バイクの方はそのま
ま来ていただいても、置き場所はあると思います。
♪開催内容 まんま、鍋しま~す!
お酒飲んで、鍋をつつき、皆様でかたらいましょう!
あっしは飲めまへんが・・・(笑)
鍋の内容は、あっし的には、キムチ鍋希望ですが、キムチだ
めって人がいたらまずいので、希望などを書き込んでくださ
い。その時は無難に寄せ鍋ってことになりますね(^^)
♪お願い 食材求む!!
各自それぞれで食材を持ち寄ってください!
なにを持ってくるか、それぞれ書き込んでもらって、だぶらな
いよ~にしましょう!食材は多いければ多いほど、歓迎!!
あっしは米(ご飯)と、なんかオプション料理を作っときます。
だしも作っときますんで。
みなさんで、おいし~鍋にしましょ!!
こんなとこですかね・・・
変更や希望などがありましたら、遠慮なく言ってくださいね~
では、皆さんの書き込み、おまちしてま~す!
[このページの先頭]
T-Note Ver.2.00 (c)Takahiro Nishida