過去ログ参照モード 3000〜3999
参照のみ可能です
初めまして。うる星やつらのホームページを キャラコインコーヒーを売ってる所を発見 #3211 Lumさん #3207 プリン太さん すでにご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが、 「劇団☆新感線」という劇団が、「大阪公演4月上旬、東京公演4月中旬、 さて、私は、以前「うる星」同人誌で「うる星」も連載初期に 皆様、こんにちは! >3196 ひらしゃいんさん #サスガにこれ持って、がっこや仕事には、ちょっと^^;。 それでは、また〜! はじめまして、最近入学したものです。 #3200 ろっぢさん ところで私は古川さんのファンクラブに入ってるんですが、ここに来てる方の #3196の続き ありそうでないグッズ(もしかするとあるかも…)として #3196ひらしゃいんさんのセメント袋 なんか過去にサンデーで通販していたような気が… 記憶違いならごめんなさい。めぞんのぴよぴよエプロンは買って今現在母が着用しています(似あわねー)。あの時こたつ猫の綿入りハンテン買わなかったのが今でも悔いが残ります 4時半頃、渋谷まんだらけに到着。約24時間ぶりだ。 すると… 昨日、KAC(Kitty Animation Circle)会報の「We’ll」12月号が届きました (^^) 通販取り扱いグッズ一覧を見ると、気になるグッズがありますよね…… 正式に発売日が発表されるまで、静かに待つのが賢明なようです (^-^;;; お初におじゃまします。 一応ながら「うる星」ファンやってますが、 最近新作2作を作りまして、2作目のしのぶちゃん・水着バージョン(ラム以外 P.S. 新作の写真が上がったらバナーを作り直します。 ううっ、お金のやりくりがうまくいかず、めぞんのDVD・BOXは ところで、BOXの発売日ですが2月17日か、22日とみた! #3201うにさん めぞん一刻のDVDでるのは大変嬉しいんですが・・・・12万???、ちょっと高すぎなんじゃ〜(;;)。頼む!私でも買える値段にしてくれ!!!(魂の叫び)>おーる 今週のサンデーで、キャラコインのシールの当選番号が発表されましたね (^-^) #3199 boat_21さん 今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪ ★★★ #3196 ひらしゃいんさん #3198 はとこさん ★★★ アンケートのご協力、ありがとうございました。>皆様 ということで、現在行われているコミック・ランキングは、 2000年1月からのランキングは、アニメ版の歌のランキングを予定しています。 お初にお目にかかります。boat_21と申します。ここ2,3年かなりラムちゃんにはまり出しました。あまり分からないので、皆様どうぞ教えて下さい。 この前の日曜日、古川さん主催の劇団青杜のお芝居を見てきました。 お久しぶりです!ここで投稿をしていました渡邊孝佳です。 先日、ふとサンデーグラフィックのグッズののっているページで 先日、やっとキャラコインでうる星が出ました〜 (^-^/ #3189 ESさん、#3194 洋さん ★ESさん ★洋さん 今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪ ★★★ #3187 がっちゃんさん #3188 ひらしゃいんさん #3193 うにさん はじめまして。 海が好き OH!〜、ついに響子さんDVD化ですか!めでたい!いや〜、実にめでたい!。やっぱPS2効果ですかね?ぜひこの調子で「ラムちゃん」and「ランマ1/2」もDVD化するべし!オレは買うぞ!絶対買う!。しかし、天道早雲の声優さんがパトレイバーの後藤隊長だし、なびきさんは高山みなみさんとは・・・他にも多数・・・・、えらく豪華なキャストですね!(^^)。 ぽぽんがさん、ありがとうごさいます。 この勢いで「うる星やつら」の劇場版も発売してほしいですね。 #3189のESさん >3189 はじめまして、TRIATERです。 キャラクター人気はやはりラムちゃんでしたか。 それでは、これからもがんばってくださいね。 ここ一週間、いろいろな古本屋をまわってきて、そこ #3186 #3162 3186 ろっぢさん ところで、あたる役の古川登志雄さんがドラ○ンボールのピッコロ役だとは… #3179 ETSUO君さん レンタルビデオ屋さんにお勤めですか。 ★★★ #3176 ひらしゃいんさん #3178 がっちゃんさん ★★★ 11/21 22:20 に、サンデーを譲るという書き込みがありましたが、 No.3182 ひらしゃいん さま 携帯ストラップが見つかりません。 #3181 凛さん #3181 OVA LD−BOXというものがあるのですか? おっ! はじめまして! もし、よろしければリンクを張らしていただきたいのですが、よろしいでしょうか? 友人に録画を頼んで、やっとTV版を見ることができました。 おっ やってるね いやぁ〜、ろっぢさんの悪魔のささやき?に心を動かされて 最近ちょっと忙しいです…(汗 #3167 T.M.Oさん ★★★ #3163 紀子さん #3165 陽剣 玲さん #3166 ひらしゃいんさん #3170 にんさん #3174 ねこさん こんばんわー♪ 新井さとしさん、ご回答頂きまして No.3169 ぽぽんがさんへ。 #3168 藤原 雄さん 一度復活した情熱はなかなか冷めないもので、当時よりも 今日はキャラコイン缶2缶購入しました。(フルーツ缶) 皆さんこんばんは、西京極の良心?ぽぽんがです。 #3167 T.M.Oさん んで、劇場版LDBOXですけど、青箱(初回版)と赤箱があります。 こんにちは〜。伝言板では、はじめまして。 コンプリートミュージックボックスを手に入れ、ほとんどの
見つけられて嬉しいです♪また現れます★
No.3214 (99/12/6 00:51)
name:大阪商人
email:
URL:
一部の銭湯で売ってるのが解りました。
No.3213 (99/12/5 23:53)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
はじめまして
セメント袋を持っていらっしゃる方と出会えるとは…!感激です!
それにしても、キャラクターグッズでセメント袋とは…始めてみた
ときは、ものすごく驚きました。エエーーッ!!セメント袋までう
る星やつらなの!?って感じに…その驚きは、リアルタイム世代で
ない私にとって、当時のすごさを感じるのに十分なものでした。
しかし、紙袋のバリエーションの一つだったと言うことで、納得い
たしました。
やはり、セメント袋だけあって、その名に恥じないくらい丈夫だっ
たのですね…
少年サンデーでも通信販売していたそうで…
ぴよぴよエプロン、コタツ猫の綿入りハンテン…
ハンテンと言えば、「極彩のペアルック」に出ているようなハンテンな
んて販売していませんでした?って、商品化されてませんよね、さすが
にあのハンテンまでは…←(単なる独り言だと思ってください。)
No.3212 (99/12/5 17:40)
name:高岡 俊哉
email:MFN63553@biglobe.ne.jp
URL:
5月地方公演もあり。」という予定で「犬夜叉」を舞台演劇化するそうです。
(詳細は、http://www.netlaputa.ne.jp/~no-susa/Shinkansen/js.html)
舞台演劇化された、ということを読んだことがあります。
詳しいことは忘れてしまいましたので、どなたかこのことについて
教えてくださればうれしいです。(^_^)
No.3211 (99/12/5 17:15)
name:Lum
email:lum@yb3.so-net.ne.jp
URL:
ろっぢさん、KACに問い合わせして頂き有難うございました(^^)。
初めまして〜。そのセメント袋なら、ここに〜(^^)。
あの頃、紙袋もいろいろあってそのバリエーションの
一つで、その丈夫さから使う人がいましたでし。
<セメント袋
他にショッピングバッグなども各種あり、Getしました
がうる星のは、同様に使用せづとってありますでし。
No.3210 (99/12/5 15:27)
name:早見 淳
email:
URL:
うる星やつらのDVDを買おうかなと思ってるんですが、プレーヤーが無いので
PS2で見ようと思ってます。それともパソコンにDVDドライブを、付けたほうが良いですかね。
No.3209 (99/12/4 09:56)
name:はとこ
email:
URL:
すみません、変換間違えました。
主催ではなく主宰です(^^;
旗上げしてかれこれ20年になるそうです。
パンフに上演記録が載ってたんですが、千葉繁さんやTARAKOさんも客演で出演
されたことがあるようです。
今回見に行ったのは“みにしあた”というアトリエ公演でしたが、本公演だと
古川さんもほぼ確実に出演されます。
なかにも会員さんはいらっしゃるのかな?ふと思いました。
No.3208 (99/12/4 02:08)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
それにしても、うる星やつらの関連グッズは、今のアニメ
のグッズより多い気がするのは、私だけでしょうか…?そ
れだけ、多くの人にこの作品が、愛されていたという証拠
なのかな…う〜ん(深く考え中)………(だめだ、ボキャ
貧のためこれ以上書けない!残念無念!)
は、極彩のハンテンがあげられるかな…あのハンテンは、
ぜひ欲しい一品なのに…(着るのは別として)。こんなこ
と言うのは、多分私だけでしょう。もしかして、私以外に
もこういう方がいるのかな…?
No.3207 (99/12/3 23:53)
name:プリン太
email:ktr001@hkr.jrnet.ne.jp
URL:
No.3206 (99/12/3 17:41)
name:がっちゃん
email:
URL:
おぉぉーー! 店内にDancing Starがながれてきた!!
これは何かあるぞ、と思ってふらついていたら、
おおぉぉぉーーー!! ラムちゃんの顔がアップで描かれたセル画を発見!!!
買いました。残金はひゃくよえん(爆死)
でも、とてもうれしいです(^▽^)
No.3205 (99/12/3 15:54)
name:ろっぢ
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
これによると、通販でうる星「CDシングル メモリアルファイル(CDS 25枚組)」の
各CDSをバラ売りするそうです。今まで、高くて中々手が出せなかった人は、
少しずつ揃えて行くことができますね (^-^)
メモリアルファイルは、初期は24枚組だったので、25枚目の「STRAS ON」のCDSを
補完するという手もあります(笑)
そう、発売が未定になった、うる星劇場版DVDです。
発売中止になったのに、なぜ一覧に書いてあるのか気になったので、
ついさっきKACに電話で聞いてみました(ぉ
返ってきた答えは
「発売日がいつになるかは答えられませんが、申し込むことは出来ます」
とのことです (^^;;;
いつ届くかわからないけど、とりあえず通販で申し込むことは出来る……
かなり危険なお買い物ですね(汗
No.3204 (99/12/3 12:58)
name:ごめ参
email:HGC00477@nifty.ne.jp
URL:http://member.nifty.ne.jp/GOME/MOKEI/MOKEI.htm
まずはろっぢさん、リンク有り難うございます。
メインはフィギュア製作という方面で深く関ってます。(作者名は「峠の虎」)
(途中、長いブランクがありましたが)
ではシリーズ初なんですね)が完成次第、HPにアップする予定です。
(目標は今年中(^^;)
No.3203 (99/12/3 02:52)
name:ES
email:
URL:
諦めることになりそうです。しかたがないのでバラ売りされるまで
待とうと思います。
学生の私には12万という金額はムリがありました。
なんとなくですが・・・
No.3202 (99/12/2 21:26)
name:ぽぽんが
email:kitasan3@oitaweb.ne.jp
URL:
そうですよね。
12万円ってのは安くないですよねぇ。
でも、めぞんのDVD24が沢山出れば、うる星、らんまの
DVD化にも弾みが付くと思うんで、無理してでも買っちゃいます!
今は夏のうる星のOVAの時みたいに、土壇場で延期にならないのを
祈るばかりです。頼んまっせ!
No.3201 (99/12/2 13:12)
name:うに
email:yo5@exicite.co.jp
URL:
No.3200 (99/12/2 10:36)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
A賞は2934、B賞は下3桁が706です。
僕は見事ハズレました (T-T)<コインが本命なんだけど、やっぱ気になるよね(笑)
今回ハズレても、次回の当選発表でも有効になりますので、
ハズレシールも捨てずに取っておきましょう (^-^;/
僕のコインの戦跡は、ラム×1、犬夜叉×5、かごめ×8、その他いっぱいです (^^;;
はじめまして、ようこそ! (^-^/
めぞんのDVDは、2000年2月発売予定です。
一気に24枚出るのが嬉しいやら辛いやら…(苦笑
詳細が分かり次第「友引ニュース」に掲載していきますので、
ニュースページもよろしくです<宣伝(笑)
セメント袋…?(汗
ファンの方が作ったのではなく、実際に売られていたのでしょうか…
乾電池とかはまだ分かるけど、さすがにセメント袋は… (^^;;;
僕もSG読み返してみるかな (^-^)
お芝居ですか、いいですね (^-^)
僕は自分からお芝居を見に行ったことが無いので、一度くらいは
行ってみたいです (^-^)
(RENTは見に行きたいと思っているんですけど…(^^; )
古川さん主催って、古川さんも出演するものとかあるのかな?
あれば是非是非見たいですね (^^)
アンケートは11/30日着分で締め切らせて頂きました。
アンケートの結果は今後のサイト運営に反映していきたいと思います。
只今集計中ですが、ランキング期間の結果だけ先にお知らせします。
アンケートの結果、ランキング期間は
1ヶ月−44%
2ヶ月−21%
3ヶ月−31%
無期間− 4%
という結果になりました。1ヶ月が一番多かったのですが、
2ヶ月、3ヶ月もかなりの割合をしめています。
これらを考慮し、ランキング期間は2ヶ月にしたいと思います。
12/31 までになりますので、投票の方よろしくお願いします (^-^)
No.3199 (99/12/1 22:52)
name:boat_21
email:boat@hana.or.jp
URL:
ところで、メゾン一刻のDVDはいつ頃でるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
ちなみに私は海が好きのごとく竜之介のファンです。(自分も海に関係する商売をやっているので・・・)メゾン一刻では、やっぱり響子さんです。
No.3198 (99/12/1 13:52)
name:はとこ
email:
URL:
古川さんは出演されませんでしたが、なかなか見ごたえあるお話でした。
帰りに中野のまんだらけで、サンデーグラフィック10とオンリーユー&完結編の
パンフを買いました(^^)
No.3197 (99/12/1 01:42)
name:渡邊孝佳
email:teiohtakayoshi@geocities.co.jp
URL:
今日は中村さんのHP(ラム親衛隊最高幹部会議大川支部)で今度うる星の絵のコンクールを開きますので、もしよろしければ皆さん投稿をしてみてはどうですか?
期日は12月20日までで、テーマは「クリスマス」に関係する物を描きます。
もし期日までに描くことが出来ないならば、
次回は1月20日までで、テーマは「2000年のお正月」に関係する物ならばOK!です。
容量の方は、800x600の250Kbまでです。
細かい詳細は大川支部にて書いてます。是非参加をしてみてはどうですか?
たとえ投票だけでもどうかどうかよろしくお願いします。
それで再放送が終わったからファンの方が少なくなってきた今を打開をしていきましょう!
大川支部アドレス「http://home.interlink.or.jp/~lum/index.htm」
No.3196 (99/11/29 21:17)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
カンペン、ラミカード、メモ帳、紙バック、etc…結構いろい
ろなものが当時出回っていたんだな〜と思いながら見ていたとこ
ろ、その中にセメント袋などというものを発見!セ…セメント袋?
一体これは…やっぱりセメントを入れるための袋なんだろうな…?
もしかして、土木関係の人で且つ「うる星やつら」好きな人が、
職場で使っていたんだろうな〜なんてたわけた事をしばらく考え
てしまいました…。日曜大工を趣味でやっている人は使っていた
のかな〜?って、やっぱりこれはコレクターズアイテムの一つな
んでしょうね…
何方か実際にセメント入れましたっ!って方いらっしゃいます?
No.3195 (99/11/29 17:04)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
既に買うこと数十本……(汗<数えたくないらしい(笑)
いや〜、出たときは嬉しかったですね (^-^)
はじめまして、ようこそ! (^-^/
めぞんDVD、楽しみですね (^-^) 今度こそ出て欲しい……
サクラさんですが、第1回キャラクター・ランキングでは54票で
13位となりました……
サクラさんの母上は120票で8位なんですよね……なぜだ〜!(笑)
現在、キャラクターランキングは終わりコミック・ランキングを
行っていますが第2回も開催しますので、そのときはサクラさんに
いっぱい投票して下さいね (^-^;
キャラクター・ランキングの過去ログは、今のコミックランキングの
ページから見れるようにしておきました。
(他のランキングも同時に開催した方がいいかな?)
最後の行をみると…洋さんも竜ちゃんファンなのかな? (^-^;
好きな話しとか作品を見ての感想など、色々聞かせてくださいね (^-^/
最初、かなりの違和感がありました(笑)<ピッコロ=あたる
古川さんっていうと、あの独特な笑い声をすぐに思い出すので、
なかなかピッコロと結びつきませんでした (^-^;;
でも、なかなかかっこよく演じていましたよね (^-^)
グッズを集めはじめると、ほんと土星貧乏になりますよ…(涙(笑
あまりはまるとヤバイので、僕はタペストリー、下敷き、資料もの、
原作絵柄ものにしぼって集めてます (^-^;;
テレカは高いからほんとに欲しい絵柄のだけ買って、ポスターは
置き場所が無いから(笑)、同じ絵柄のグッズ(下敷き等)を探したりとか…
みなさんはどんなグッズを集めてますか? (^-^)
らんまは林原めぐみさん、あかねは日高のり子さん、佐助は千葉繁さん等々…
らんま1/2もえらく豪華なキャストですよね〜 (^-^)
アニメ化する際、九能は絶対に神谷さんだ!と思っていたのですが
見事に裏切られたました(涙
No.3194 (99/11/27 01:31)
name:洋
email:
URL:
私は洋と申します。
これからお世話になりますが、よろしくお願いします。
うるせー!おやじー
No.3193 (99/11/25 10:12)
name:うに
email:yo5@exicite.co.jp
URL:
No.3192 (99/11/25 03:35)
name:ES
email:
URL:
私がいつも利用している某石○電気でも買えることが分かり
安心しました。
特典も楽しみです。
ではまた。
No.3191 (99/11/24 19:06)
name:ぽぽんが
email:kitasan3@oitaweb.ne.jp
URL:
基本的には通信販売ですが、一般映像商品と同様に予約を受け付けて
販売する店舗もあるとのことです。なお特典として、アルバム入り生写真
24枚セットがつくそうです。
No.3190 (99/11/24 05:18)
name:ES
email:
URL:
ごめんなさい、名前を間違えました。
ESです。
No.3189 (99/11/24 05:16)
name:ES
email:
URL:
まず、トップページを見て驚いてしまいました。
ついに「めぞん一刻」のDVDが発売されるのですね。すごくうれしいです。
でも「うる星やつら」の劇場版が発売中止になってしまったので、実際手にする
まで気が抜けません。
ちなみにめぞんのDVDはKACの会員にならないと買えないんでしょうか?
私のお気に入りのサクラ先生がランクインしていないみたいなんですけど・・・
No.3188 (99/11/22 22:52)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
で、かなり多くのグッズを発見しました。
テレカ、映画のパンフレット、下敷き、記録全集など
など…。まだすべてをまわりきっていないかもしれな
いので、まだお宝を発掘できるかもしれません。こう
なったら、古本屋という古本屋をまわらねば…!
それにしても、古本屋などのはしごって面白いですよ
ね!これだとグッズ集めにも手を出しそうな勢い……
でも、資金にも限りがあるので、的を絞って集めない
と大変なことになるかも…
ろっぢさん
FumiのLumソング、REMIX、SONG
BOOK、etc…が、そうですか…
REMIX、SONG BOOKなどは、まだア
ニメイトにあったからしばらくしたら買っちゃお
うかな…
なにぶん、今は極貧なもので…
No.3187 (99/11/22 20:21)
name:がっちゃん
email:
URL:
どうもです〜。 遅れましたが はじめまして。
まんだらけに行きましたが、テレカはありませんでした(泣)
TVシリーズは、そろそろ受験期なので、一日一話(?)にしようかと。
う〜ん。
No.3186 (99/11/22 01:34)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ja2/roddi/page/market/index.html
はじめまして、ようこそ! (^-^/
るーみっく作品がどのくらい入っているのでしょうか(^^;
(もう6年以上レンタル屋さんに行ったことないので…)
お店の目立つ所に是非るーみっく作品を置いてくださいね(笑)
リンクの件ですが、構いませんのでよろしくお願いします (^^)
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
FumiのLumソング、同2、REMIX、SONG BOOKなど、
Compleat Music BoxではカバーしきれていないCDもまだあります(ニヤリ
これでさらに深みにはまっていくでしょう…(笑)
やっとTV版がみれたそうで…おめでとうございます (^-^/
古川さんの声、ハマリすぎですよね!
あの独特な笑い声がなんとも…(笑)
TVシリーズは218話ありますので、まだまだ楽しめますよ♪
グッズのやりとりは専用の伝言板がありますので、削除させて頂きました。
申し訳ありませんが、トップ・メニューから行ける「友引フリーマーケット」に
もう一度書き込んでください。(上記URLからも行けます)
尚、連絡先(含メールアドレス)が書いてない場合は削除させて頂きますので
注意してくださいね。フリーマーケット用伝言板を利用する際は、必ず注意事項を
読んでからご利用ください。よろしくお願いします。
No.3185 (99/11/21 23:34)
name:凛
email:
URL:
No.3183 がっちゃん さま
丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。
探してみようと思います。
本当に、ありがとうございました。
では。
No.3184 (99/11/21 16:09)
name:がっちゃん
email:
URL:
東京、埼玉、神奈川(特に東京)で見かけたという方、
細かい要求ですみませんが、
場所、できれば店名をおしえてください。
キーホルダー等の小物もお願いします。
No.3183 (99/11/21 14:51)
name:がっちゃん
email:
URL:
完全予約限定で発売していたらしいです。
5枚組で、特典として絵コンテブックと描き下ろしBOX、とのことです。
内容は
side1.2 夢の仕掛け人因幡くん登場!うちの未来はどうなるっちゃ!?
side3 怒れシャーベット
side4 渚のフィアンセ
side5 電気仕掛けの御庭番
side6 月に吠える
side7 ヤギさんとチーズ
side8 ハートをつかめ
side9 乙女バシカの恐怖
side10 霊魂とデート
だそうです。
No.3182 (99/11/21 00:20)
name:ひらしゃいん
email:t-k_works@mtd.biglobe.ne.jp
URL:
凛さん
OVAのLD−BOXは存在いたします。
私が、使ったことのあるインターネットの通信販売で、見つ
けたことがあります。ちなみに、私が見た品物は、中古で、
値段は22000円でした。しかし、今は売れてしまったら
しいのでどこで売っているのかまでは、わかりません。その
上、私自身実物を肉眼で確認していませんので内容まではわ
かりません。
どなたか詳しい方フォローをお願いします。
説明不足で大変申し訳ございません。
私も、この道まだ半年ですので、もっと勉強しなければ…
No.3181 (99/11/19 00:53)
name:凛
email:
URL:
誰か教えてください。
お願いします。
No.3180 (99/11/18 13:34)
name:tm33
email:
URL:
6時から
やってるね
テレビ埼玉
No.3179 (99/11/18 11:11)
name:ETSUO君
email:etsuo@d-boy.vip.co.jp
URL:http://www16.big.or.jp/~etsuo/etsu-orion/index.htm
私は以前レンタルビデオ屋でバイトをしていて、ふと懐かしく借りてみて、はまってしまった者です。
以前、名簿の方に登録させていただいたのですが、忙しくて拝見できませんでした。(スミマセン)
よろしくお願いいたします。
ちなみに、私はメガネとサクラさんのファンです。
No.3178 (99/11/18 06:27)
name:がっちゃん
email:
URL:
113〜116話を拝見。おもしろすぎます。ずっとニンマリしながらみてました(笑)
CDで声はわかっていたものの、アニメーションつきで見るのはわけが違いました。あたるの声似合いすぎ。ラムちゃんについては言うまでもないですね!! は〜 おもしろい!!
No.3177 (99/11/16 16:26)
name:Tm40
email:
URL:
テレビ埼玉
No.3176 (99/11/15 22:57)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
またCDを買っちゃいそうです・・・今度の目的は、CDの
ジャケットの収集になりそう・・・
だんだん深みにはまっていくような気が・・・
No.3175 (99/11/15 18:17)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
「忙」とは「心を亡くす」と書きますが、忙しさで自分を見失わないよう
適度に休憩もしましょうね <というわけで来週は休日の嵐(笑)
はじめまして、ようこそ! (^-^/
劇場版LD BOXは見つかったでしょうか? (^-^)
LD50、劇場版LD BOX、OVA LD BOXが並ぶ姿は壮観です(笑)
劇場版をみて更に情熱に火が付くかも? ご感想おまちしてま〜す
今後もよろしくね (⌒∇⌒)♪
は〜い、紹介文書くのがちょっと苦手なので遅くなりがちですが
こちらからもリンクさせて頂きますね (^-^)
珊璞FCのページは
http://rumic.comic.to/ranma/shampoo_fc/
にありますので、よろしければ見てみてください (^^;;
って、まだまだ未完成だけど(汗
KOTATSUNEKO'S PAGEのMLページに他のFCのページの紹介もあるので
一度覗いてみるのもいいかも (^-^)
お久しぶりで〜す (^-^/
また一緒にうる星を応援していきましょうね!
あ、その気持ち分かります(笑)
コンプリートミュージックボックスに収録されていない音源とかもありますからね(^^;;;
次はこれらのCDを集めてみては如何でしょうか?(悪魔のささやき(笑)
かごめ6、その他いっぱいって状況です(涙)<キャラコイン
ラムちゃんは全然でないです〜(涙
キャラコインって何?と思った方は、トップのかわら版を読んでくださいね(笑)
お久しぶりで〜す (^-^/
僕もちょっと風邪気味です…みなさんも気をつけてくださいね
(くれぐれもピンクと緑のストライプにならないように…(ぉ )
いつでもお待ちしていますので、是非チャットに来てくださいね♪
No.3174 (99/11/14 23:38)
name:ねこ
email:micchi-a@mediamax.co.jp
URL:
最近、購入した絵の具でどうしてもラムちゃん画きたくて
下絵を画いてるところなのですが、なかなか気に入らなくて
いつになったら色がつくのやら という感じなんです(-_-;)
最近は風邪も全然直らないからチャットにもおじゃましてないという
復活したらまたおじゃまさせていただきますので よろしくです では
No.3173 (99/11/13 18:46)
name:ぽぽんが
email:kitasan3@oitaweb.ne.jp
URL:
どうもありがとうございました。
No.3172 (99/11/13 01:45)
name:新井さとし
email:s-_arai_@rd5.so-net.ne.jp
URL:http://www03.u-page.so-net.ne.jp/rd5/s-_arai_/lum/index.html
「シーンの変化にあわせてBGMをつくったけど、シーンの構成(時間)が変更になったから、BGMも編曲しなおした」の意味だったと思います。
No.3171 (99/11/11 00:14)
name:T.M.O
email:
URL:
ありがとうございます〜。
+劇場版6&メイキング では違いが大きいですね。
がんばって赤箱を探してみます。
熱くなってる気さえしますが、今後もお邪魔しますので
みなさん宜しくおねがいします。
No.3170 (99/11/10 19:11)
name:にん
email:masamin@po.wind.ne.jp
URL:
2缶ともラムちゃんでした☆
これで、5枚です。(^^)
本日のげっとコイン報告でした。(ぺこり)
No.3169 (99/11/10 19:09)
name:ぽぽんが
email:kitasan3@oitaweb.ne.jp
URL:
今日、古本屋さんで「オンリーユー」の映画パンフを
見つけたので、早速買って読んだのですが、
ひとつ気になることがあったので質問させてください。
スタッフからのメッセージで、音響の斯波さんが、
「この作品、その意欲が器からあふれ出ることになり、
おもしろくかつ大事な部分が陽の目を見ずに割愛されたことは、
まことに残念です。」とコメントしているのですが、
これは劇場公開時にカットされた部分があるということですよね。
(確か、レンタル店等にあるビデオやLDには「ノーカット版」の
表示があったので、間違いないと思うのですが)
斯波さんの言及しているのは、どういうことなのでしょうか。
私は、劇場版はどれも大まかなストーリーを知っているだけで、
見たことがないのですが、このカットについて事情をご存知の方が
おられましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
No.3168 (99/11/10 02:06)
name:藤原 雄
email:stuckstaff@ma2.justnet.ne.jp
URL:
おいらもリアルタイム世代ですよ〜〜(^^)
そのちがいですけど、まず青箱は劇場版1〜5まで入っています。
それで、赤箱の方は劇場版1〜6とメイキングオブうる星やつら4が入っています。
ということで、コンプリートをめざすのであれば赤箱がいいですよ。
No.3167 (99/11/10 01:34)
name:T.M.O
email:
URL:
最近急に昔の情熱が蘇ってしまったリアルタイム世代の者です。
勢いに乗ってLD−50を買ってしまいました。
(初回版を中古で買いました。とりあえず画質は問題無かったです。)
で、次は劇場版パーフェクトコレクションを検討しているのですが、
これって初回版と再販版があるんでしたっけ。
初回版は青色BOXで9枚組という話を聞いたような聞かないような。
すみません、詳しい方がいれば教えてもらえませんか。
宜しくお願いします。
No.3166 (99/11/10 00:33)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
「うる星」の音楽を聴けるようになったのだが、また別のC
Dを手に入れたくなってしまった。なぜ……!?