[戻る]

浜茶屋 海が好き

過去ログ参照モード 3000〜3999
参照のみ可能です


[←No.3931〜3980] [No.3981〜3999] [No.3981〜3999→]

No.から No.まで 3000〜3999 の範囲で指定)
[最新50発言] [全発言(3000〜3999)] [伝言板の設定変更]
OR AND

過去ログ
  6000〜最新 1〜999 1000〜1999 2000〜2999 3000〜3999 4000〜4999 5000〜5999
No.3999 (00/09/29 10:28:03)
name:ろっぢ%管理人
email:roddi@rumic.gr.jp
URL:

本日発売のMy First BIGを買ってきました。
高橋先生のインタビューでは、るーみっく作品には欠かせない
「食」について語ってましたね。
高橋先生の食へのこだわりが聞けて面白かったです (^-^)

それと昨日、轟華絢爛の5巻を買うために、久々にアニメイトに行ってきました(ぉ
何気なくガシャポンのコーナーをみたら、既に犬夜叉のガシャポンが出てましたね(^^)
犬夜叉、かごめ、桔梗、奈落の4種類が出ました。<7回やりました (^^;
犬夜叉を組み立ててみましたが、なかなか良い出来です (^^)

#3990 あたりからi-modeの話題が上がってますね (^^)
先月行われたサクラ大戦歌謡ショウ4に行ったとき、面白いグッズが売ってました。
DoCoMoの携帯に接続してつかうカメラです。プリクラみたいな感じで、写真を撮る時に
サクラ大戦のキャラのフレームが使えるというものです。(他にも色々機能がありました)
これのるーみっく版があったら嬉しいですね (^^) <携帯持ってないですけど (^^;
これを使えば、オリジナルのるーみっくな待ち受け画面も簡単につくれるのに…… (^^;
My First BIGが出たり、DVDが出たり、ガシャポンが出たりして、今でもファン心を
くすぐらていますが、そろそろ変り種のグッズも出て欲しいな〜、と思っています(贅沢?)

★★★

#3988 しん吉さん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
スタジャンの適正価格ですか?
ここの「譲ります」での適正価格なら「送料のみ」でしょうか (^^;
僕も定価はわかりませんが、フリーマーケットの普通のスタジャンの
値段なんかも参考になるかもしれないですね。

今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪

★★★

#3987 akiraさん
グッズ屋さんに行くと、セットやバラで買えたりするんですよね (^^;
僕もUFOキャッチャーのうる星フィギュアは、まんだらけでセットで買いました(笑)
> 最近、“うる星”のピクチャーレコードを少しづつ集めています。
ピクチャーレコード、良いですよね (^^)
僕はレコードは集めていませんが、観賞用にピクチャーレコードだけあつめてます (^^;
「STARS ON」も12インチいっぱいにデフォルメ・キャラが描かれていて良い感じです。
なかなか見つからないかもしれないですが、がんばって集めてくださいね (^-^/


No.3998 (00/09/29 00:16:01)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

>メールに添付
で、ある文字列が含まれていてフリーズ(^_^;)だと怖い

うる星DVD欲しいけど それ以前に…
自分はDVDプレーヤーが買えなくて(グスッ


No.3997 (00/09/28 23:56:20)
name:黒子
email:
URL:

ここで、ずるい着メロDL方法・・・(; ̄ー ̄A
そういう時はPCで着メロサイトを回って気に入ったのだけをDL
メールに添付で携帯に・・・ ( ̄m ̄*)ププッ

めぞんのDVDが・・・お金が無くて先を買えない(・_・、)グスン


No.3996 (00/09/28 23:39:30)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

#3995 Feさん
使いすぎに注意ですよ、いくつもHP見て着メロ等DLしてるうちに
料金表示見ると「パケット通信料◯千円」(!)になっています
(身内にi-modeユーザーがいますので(-_-;)
カラーは電池の持ちが悪いとも言ってました。


No.3995 (00/09/28 08:45:19)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

#3991黒子さん、#3992hit-aさん
いろいろありがとうございました。N502itを買うことにしましたんで、実物を手に取ったら試してみます。


No.3994 (00/09/27 00:19:28)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

#3993 黒子さん
あ!i−modeでも同じやり方でやるんですね
j-phoneより簡単に出来るのかと思ってました(^_^;)
i-modeも「ケ-タイマスター」等のソフトで着メロ作れるんですよね
ちなみにi-modeからもらった画像のURLはIEで何故見れないんでせう?
上のURLに貼ってます


No.3993 (00/09/26 01:18:32)
name:黒子
email:
URL:

そうそう、i−modeって添付ファイル受け取れないんですよね・・・(・_・、)グスン
僕もhit-aさんと同じ方法なんですな・・・これが。


No.3992 (00/09/26 00:13:15)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

#3990 Feさん
私はJ−phoneなのですが、自分で絵をスキャンして
それを一旦webにおいてDLして待ち受け画像にしました
メールに添付して自分に送る方が早いか(^_^;)


No.3991 (00/09/25 17:27:56)
name:黒子
email:
URL:

To Feさん
 >iモードでる〜みっくのサイトがあったら教えてください。
 え〜とね、僕が知ってる限りではeMiさんのところとzeegさんのサイトですかね。
 eMiさんのサイトはここのHPにリンクされている「彩都絵巻」
 http://ww2.tiki.ne.jp/~emi-t/
 の中にあります。待ち受け画面はモノクロですけど可愛いですよ。
 zeegさんのサイト「魔法のiらんど」は
 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=rumic
 HP自体がi−mode用なので。最近出来たそうです。こっちは待ち受け画面はカーラーの物があります。
 両者とも着メロは無いんですよね・・・

僕もるーみっくの着メロあるサイト有ったら教えて欲しいです。はい。
ちなみに僕の待ち受け画面は自分で作ったやつを使ってます♪


No.3990 (00/09/24 22:30:08)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

どなたか、iモードでる〜みっくのサイトがあったら教えてください。着メロとか、待受画面とか、る〜みっくにできれば、カラー液晶のiモードN502itを買おうと思いますので。よろしくお願いします。


No.3989 (00/09/24 00:11:50)
name:naoki
email:nao4826@anet.ne.jp
URL:

久しぶりです。超ずいぶん前に投稿したなおきです。まだファンになってから日が浅く、レンタルビデオで月2回の感謝デーにレンタルしまっくってやっと153話まできました。もうちょっとかかりそうです。


No.3988 (00/09/21 01:38:32)
name:しん吉
email:sin@rk9.so-net.ne.jp
URL:

はじめまして。しん吉と申します。
とても懐かしく思い、つい書き込んでしまいました。
と、いうのも私が『うる星』を卒業して何年がたつのだろう。
最後に行ったイベントは宇都宮であった『いつだってマイダーリン』
の試写会イベントだったかな。
もちろん10周年記念イベントの武道館も行きました。
書き込みを見てるとみなさん現役の『うる星』ファンで
ちょっとした、おじさん気分になってしまった。
注)実際の年齢は、そんなに年くってないんだよ。
話は変わって、10周年記念イベントの時買ったスタジャンが
あるんですよ。
この掲示板見たら、うちでただ眠っているだけのスタジャン
を日のあたるところに出そうかな。なんて思っちゃったりして。
『譲ります』のコーナーに出そうと思ったんだけど、
適正価格ってやつがわからないし、定価も忘れちゃったので、もし、
こんなもんかな?っていう価格がわかる人がいたら教えて
ほしいです。大事にしてくれる人の元に行くのが一番だけどね。
と、いうわけで長くなっちゃいましたが、この辺で撤収します。
それでは。
明日も朝から仕事だというのにこんな時間に書き込んで
反省・・・。


No.3987 (00/09/21 00:16:03)
name:akira
email:
URL:

ガシャポンの話がでてましたが、私は16回でラムちゃん0ケでした。

ところが先日、仕事で関西に出かけ、帰りに古本や中古レコードをあさりにミナミを徘徊してたら、
な〜んと、ガシャポンの中味をバラ売りしてる店があって、あっさりラムちゃんが手に入りました。
ついでに第一回のサクラ、しのぶ、ラムちゃんもgetです。
私が知らないだけでいろんなお店があるんですね。ちょっとズルした様な気分だけどやっぱ嬉しいです。

最近、“うる星”のピクチャーレコードを少しづつ集めています。
「夢の仕掛け人、因幡君登場!ラムの未来はどうなるっちゃ!?」も見つけました。
これ加奈ちゃんが歌ってる4曲入りのLPで、B面の絵はバニーのラムちゃんです(^^)
うる星やつらファイルソング(45回転、12インチシングル)も、ジャケットのラムちゃんがとても可愛い...
(とてもオニとは思えないです。)こういうのは見てるだけで楽しいですね。

次はTVアニメや劇場版をどう集めていこうか思案中です。


No.3986 (00/09/20 23:19:34)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

>高橋先生曰く「LD色」だそうです
なるほど(^。^)
「ラメ色ドリーム」は結構好きです(笑)


No.3985 (00/09/20 19:28:27)
name:ろっぢ%管理人
email:roddi@rumic.gr.jp
URL:

久々にバンダイのサイトを見たら、犬夜叉ガシャポンの写真が出てましたね。
写真で見る限りではなかなか良い感じの仕上がりだと思います (^-^)

#3980 氷童忍さん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
> この話は、アニメが終わってから後に描かれた話なのでしょうか?
そうです。TVの最終話放送が1986/03/19です。
OVAの因幡くんの話のタイトルに「うる星やつら'87」が付いてることからも
おわかりになると思います (^^)
TV版は1話完結の話が多かったので(例外は有りますが)、因幡くんの話のように
長いやつはTV化しづらかったとか(^^; (憶測ですが)
> OVAカルテットその1というのが、9月20日にでるではないですか!!
そして10月18日には第2弾が出ます (^-^/
トップメニューの「るーみっくNEWS」(http://rumic.comic.to/info/news/)に
るーみっく情報を掲載していますので、活用して頂ければ幸いです<宣伝(笑)
> でも、見たらやっぱりいいんだよね〜 同時上映が、たしか地元では『逆襲のシャア』だったと
原作の雰囲気を損なうことなく、感動的な作品に仕上がってましたよね(^^)<完結篇
ラストは涙なしには見れません!
同時上映は「めぞん一刻 完結篇」じゃなかったんですか? (^^; (別上映だったのかな?)

今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪

★★★

#3978 もちさん
そうですね……少なくともうちの近所ではワイド版も見かけなくなってきました (^^;
文庫版は表紙がイマイチなんで、買うとしたらコミックかワイド版が良いですよ (^^;
#持ち運びに便利なんで、普段読むときは文庫版でも良いんですけどね
> あんなの歌われたら、男の人はドッキドキでしょう(笑)
そうですね。僕はあのOPで一発でハマりましたから(笑)

#3982 あたるっ子さん、#3984 hit-aさん
ラムちゃんの髪の色は、高橋先生曰く「LD色」だそうです (^^;
少年サンデーグラフィックの中で言われてました。
(投稿コーナーのNo.107Noイラストみたいな感じ?)


No.3984 (00/09/20 07:14:59)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

#3982 あたるっ子さん
ラムの髪の毛の色って確かにいろいろありますよね
青っぽかったり、赤が入ったり
もしかして見る角度、光の反射で違うのかも
でも黄色だったらイメージ合わない気が…(^_^;)


No.3983 (00/09/20 01:08:14)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

うる星やつらOVAカルテットその1のDVDは、本当は今日(20日)発売のはずなのに、7月の劇場版DVD『いつだって・マイ・ダーリン』に続いてまたもやフライング!!今日確認したフライングは、新宿で1店、秋葉原で2店の計3店。そのうち2店舗は大きな店でした。フライングは、納入日の関係で発生してしまうんですかねぇ。こんなに簡単に発生していいものなのでしょうか。あ、私は当然購入しました。

以前に出したうる星TVシリーズDVD-BOXの問い合わせ葉書の返事が来ました。でも、KAC特典については触れられていませんでした。一体何なんでしょうか。初回じゃなくても初回特典がつく、とかだけだったりして。どうやって買おう。学生にはきつ過ぎるけど、初回特典は欲しい。親に分割払いを申し込めるか?

今日、めぞん一刻TVシリーズの1〜6・9・10巻のビデオを借りました。夏休みもあと5日。じっくり見てやるぞ!!

#3974こけるさん
う〜ん、今回の新幹線問題は、JR側はミス無しを表明しているけど、改善すべき点は多いでしょうなぁ。JRを見ていると、依然として国鉄体質が抜けていないところが多いです。
特急についてちょっとだけ地元ネタを言うと、私の使う常磐線には『スーパーひたち』と『フレッシュひたち』が走っていますが、そのうち上野駅毎時30分発の『フレッシュ〜』の方は我孫子駅に下り7本、上りは3本停まります(上りに限って『スーパー〜』も1本停まります)。所要時間が10分違いますが、630円の特急料金を払って乗る気はしませんね。


No.3982 (00/09/19 23:56:59)
name:あたるっ子
email:
URL:

コミックを見ていてふと思ったんですけど、ラムちゃんの髪の色って実際は何色なんでしょうね?アニメでは緑色だったけど、コミックでは赤も混ざってたりしてるし


No.3981 (00/09/18 07:13:23)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:

#3980 氷童忍さん
はじめましてm(__)m
>いつだってマイ・ダーリンって劇場版だったんですね
実は私もず〜っっとOVAだと思ってました(-_-;)
(それでも放映開始時から見てるファンか〜!)<非難轟轟
「完結編」で終わりだと思ってたし、田舎だから劇場で無かったような<あるある(^_^;)
EDを歌ったTPDはよく知ってましたけど(笑)

何はともあれ今後ともどうかよろしくお願いしますm(__)m


[←No.3931〜3980] [No.3981〜3999] [No.3981〜3999→]

伝言板の設定変更
今後は一度に 発言づつ

[このページの先頭]

T-Note Ver.2.00 (c)Takahiro Nishida