[戻る]

浜茶屋 海が好き

過去ログ参照モード 4000〜4999
参照のみ可能です


[←No.4000〜4014] [No.4000〜4014] [No.4015〜4064→]

No.から No.まで 4000〜4999 の範囲で指定)
[最新50発言] [全発言(4000〜4999)] [伝言板の設定変更]
OR AND

過去ログ
  6000〜最新 1〜999 1000〜1999 2000〜2999 3000〜3999 4000〜4999 5000〜5999
No.4014 (00/10/05 16:59:04)
name:笹尾真比胡
email:mahiko@par.odn.ne.jp
URL:

#3956で発表した「近鉄電車で行くうる星やつら友の会in伊賀」が、急遽ちょっとした手違いで中止となりました。誠に申し上げ御座いません。


No.4013 (00/10/04 23:09:57)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

#4011大将!=たいしょ!さん
> OVAカルテットってなんですか?
OVAカルテットとは、30分サイズのOVA8作品を2本に納めたものです。その1、その2それぞれの内容は以下の通りです。
 その1…怒れシャーベット、渚のフィアンセ、電気仕掛けのお庭番、月に吠える
 その2…ハートをつかめ、ヤギさんとチーズ、乙女ばしかの恐怖、霊魂とデート
DVD版は、その1は発売中、その2は10月18日発売、各5800円(税別)です。

今日、生まれて初めて週刊少年漫画雑誌を買いました。もちろんサンデー45号です。大学生協だと1冊198円で買えます(定価220円)。
さて、今週のムーゲメニアは、犬夜叉アフレコ現場の取材でした。そこに、声優の集合写真と名前が載ってるんですけど、新たに以下の声優さんがわかりました。
 楓…京田尚子、昔の楓…伊藤美華、草太…中川亜紀子、かごめの母…百々麻子、百足上臈…五十嵐麗、かごめの祖父&ブヨ…松尾銀三
私は原作をほとんど読んでませんので名前を見てもキャラが浮かばないんですが、皆様、このキャスティングはどうなんでしょう。


No.4012 (00/10/04 12:31:58)
name:ひろか
email:hiroka68@titan.ocn.ne.jp
URL:

昨夜午前1時及び午前6時ごろ、有線放送(千葉県柏市エリア)にて、なんと「ラムのラブソング」が流れたではありませんか!リクエスト受付時間外にこの曲聴いたのは初めて!!ちょっとびっくり&感激!!有線放送でうる星ソングがかかるのはめったにありません。おもわずニタニタしていたら、周りの人に「どうしたんですか?」ときかれ、「いいことが2回もありました。」と言ったらますます不思議そうな顔をされてしまいました。

それにしても、今なぜうる星ソングが?犬夜叉アニメスタートと関係があるのかな?他のエリアでも流れたでしょうか?聞いていた人がいたらご報告を。


No.4011 (00/10/04 03:51:32)
name:大将!=たいしょ!
email:taisyou@mail.infoseek.co.jp
URL:http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/1435/

始めてのカキコします。宜しくお願いします!(^-^)
って言っても簡単な質問なんですが・・・・・
OVAカルテットってなんですか?
少し詳しく教えてほしいです〜(^0^)>Feさん、氷童忍さん及び知っている方


No.4010 (00/10/04 02:13:46)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

#4009氷童忍さん
> とりあえず、OVAカルテット その1とその2を堪能しましょう
そうですね、OVAカルテットやベストカップリング(11月15日発売)など、一度全部見ていますが、DVD購入を期に、もう一度堪能します。一応、3月から毎月1枚リリースされてきた劇場版と8月からのOVAシリーズは全部買ってます。ですから、今は7枚持ってることになるのか。これだから、PS2がDVD再生専用機のようになっちゃうんだ…。


No.4009 (00/10/04 00:38:24)
name:氷童忍
email:naka616@mx51.tiki.ne.jp
URL:

カキコA、氷童忍いきま〜す。;;;
ほしいですね!!DVD版・・・とりあえず、OVAカルテット その1とその2を堪能しましょう、Feさん!
ろっじさんのるーみっくNEWS!によれば、10月18日にパート2がでるみたいですし、いっぺんに四話は、お得☆!☆!
話は変わりますが、カルテットその1の表紙は、なんか解像度を上げたファイルを縮小して、プリントしたときにでるような、布地のような模様がついてますが、あれは、演出なんですかね?すっきりベタの方が、よかったな〜
               でも、中身はよかった―――
                        では、


No.4008 (00/10/04 00:03:50)
name:初心者君
email:
URL:

あ!な〜るほど〜そういう事だったんですね。これで今夜は良く眠れそうです(笑)ありがとうございました☆>おしえてくれた方へ


No.4007 (00/10/03 10:51:00)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

うる星やつらTVシリーズDVD-BOXのKAC通販特典が、らんまの時と同じで、セル画1枚+テレホンカード1枚だそうです。12万円の壁に阻まれてもう諦めたつもりなのに、やっぱり欲しい!!初回じゃなくても特典つくのかなぁ。


No.4006 (00/10/02 22:15:19)
name:こける
email:sasakith@mwa.biglobe.ne.jp
URL:

 皆様、お久しぶりでございます。
 ついに、ツイニ、遂にインターネットをケーブルテレビにしました(^_^)
(ただ、しばらくはBIGLOBEとも解約しないで、メールは以前のものと併用します)
 いぁ、噂には聞いていましたが、こんなに早いとは・・・。時代はここまできたか、というのが実感ですね。NTTも光ファイバーなんてことを言っていますが、実際は、いろんなところに顧客をとられて大ピンチですな。

 犬夜叉アニメ化、めでたいことです。しかし、相当多くのシーンがカットされることになるでしょうな。ゴールデンタイムですし、食事時の人も多いはずですから、スタッフの方も頭を悩ませているのではないでしょうか。あれだけ血が飛び散ったりするシーンが多いと、私のような平和ボケ人間には刺激が強すぎますからね・・・。
 それでは、また。


No.4005 (00/10/02 14:34:00)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

#4003初心者君さん
OVAは、#4004hit-aさんの言う通り、Original Video Animationの略です。ここからは私の推測ですが、要するにTVで放送したり劇場で公開することを前提とせず、VHSやLD(今ならDVDでも)で公開するための作品のことだと思います。たまに、地方テレビ局とかで時々うる星OVAを放送しているのを目にしますが…。

うる星やつらには、OVAが11作品でしょうか。『了子の9月のお茶会』と『アイム・THE・終ちゃん』もOVAですよねぇ?


No.4004 (00/10/02 01:16:40)
name:hit-a
email:mendou@anet.ne.jp
URL:http://www.tcup1.com/142/eri.html

#4003 初心者君さん
OVAとは「NOVA」の看板の「N」が台風で落ちたもの…(?)
ではなくてオリジナルビデオアニメの略ではなかったかと思います<自信なし
違っていたらフォローしてくださいましm(__)m>先輩方


No.4003 (00/10/02 00:26:06)
name:初心者君
email:
URL:

まことにお恥ずかしいイのですが、皆さんがよく言われるOVAとは何ですか?いままでずっと気になってたんです。おしえてちょ〜だ〜い!


No.4002 (00/10/01 17:56:01)
name: 高岡 俊哉 
email:MFN63553@biglobe.ne.jp
URL:

9月の熱狂のシドニーオリンピックも終わり、次はいよいよ

http://www.age.ne.jp/x/sakai/jyuten4-2.htm「呪泉郷端展示即売会4」のある10月(^_^)、そして、
その翌日、TVアニメ「犬夜叉」のスタートする10月です。(^_^)(^o^)/v(^O-)v

そのほかにも、http://websunday.net/「WEBサンデー」、
「少年サンデー」3週連続「アニメ犬夜叉」開始キャンペーンや、「犬夜叉」コミックス第18巻発売、そして、(多分)
TVアニメ「犬夜叉」のサウンドトラック発売もあるでしょう。。(^_^)(^o^)/
るーみっく始まって以来の注目の月です。

大いに楽しみましょう。


No.4001 (00/09/29 12:04:51)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

私のさっきのカキコ、ジャスト4000HITじゃないですか。見直してみて気が付きました。うれしいなぁ。大学の合唱団のホームページでも6000HITと7000HITを獲得したんですよ。なんだか嬉しい。

ところで、10月14日といえば、(個人的には『鉄道の日』なんてのもありますが)うる星やつらアニメ化19周年記念日ですね。1981年10月14日、うる星やつらの第1話と第2話が放送されたんですね。私はその時、まだ生後7ヶ月。歴史を感じますなぁ。

2連続で、しかも長文。失礼しました。


No.4000 (00/09/29 11:54:15)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:

さっき、サンライズのホームページ(http://www.nifty.ne.jp/station/sunrise/)に行ってみたら、『犬夜叉』特別企画番組が放送されるようではありませんか!!そこのホームページをコピーしたものを(一部省略)以下に載せます(コピーはまずいか…)。

特別企画番組 スタート直前! 最強アニメ「犬夜叉」を斬る!!(仮)

<放送日時> 2000年10月14日(土) 10:30〜11:00
<放送局> よみうりテレビ、他局未定
<チーフプロデューサー> 諏訪道彦(よみうりテレビ)
<出演> 大神いずみ 山口勝平 雪乃五月
<制作協力> ディーマックスカンパニー
<制作・著作> よみうりテレビ

○スクープ!あの人がアニメ声優デビュー!?
  ・大神いずみがアフレコ現場に突撃、番組の秘密を探る
  ・犬夜叉役・山口勝平、かごめ役・雪乃五月インタビュー
○原作も大ヒット!「犬夜叉」ってどんな作品?
  ・原作者・高橋留美子の歴代アニメ化作品を紹介
   (うる星やつら・めぞん一刻・らんま1/2)
  ・犬夜叉・かごめ・七宝・弥勒・・・。魅力的なキャラクターたち
  ・物語のカギを握る”四魂の玉”とは?
○ゴージャス!最強の音楽ワールド
  ・V6、Dreamが歌う主題歌を本邦初公開!
  ・フルオーケストラによるサントラ録音風景
○エッ、いきなりそんな展開?壮大なるストーリーに迫る!
  ・物語の序盤をダイジェストで紹介

今のところ、よみうりテレビ(近畿方面)での放送しか決まってないようですが、日テレをはじめ、他局でも放送されることを祈っています。


[←No.4000〜4014] [No.4000〜4014] [No.4015〜4064→]

伝言板の設定変更
今後は一度に 発言づつ

[このページの先頭]

T-Note Ver.2.00 (c)Takahiro Nishida