うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

352件 ( 281 〜 300 )  |  1/ 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. /18


(無題) 引用
No.1-72 - 2001/12/18 (火) 23:47:57 - ゲンゾー ID:XrABf//w
>わたしは「リメンバー・マイラブ」の終わり方(作品自体は最高なのに)=>「みんなで遊園地にいくっちゃー!」「わーーー」=っていうのが、<おし>い!>と思っちゃいますねー。
>「ラム・ザ・フォエバー」もあまり好きじゃないです・・・

私はどっちも作品としてのデキ自体も最悪だと思います。

ビューティフルドリーマーは世界観を破壊しているのかどうか解りませんが
例え世界を破壊していても、
押井氏の世界にラムやあたるは立っていたといえるだろう。

私はBDが一番好きですけどね 引用
No.1-71 - 2001/12/17 (月) 22:50:52 - karioka ID:AAI3TL1U
BDが、うる星もしくはラムちゃん観を壊す作品のような話をきいて、とても意外に思います。たしかにいろいろ{???}はつくところがあるけど、それもまたよし・・というか、私にしてみれば「それがいい」という感じがします。終わりかたも、エンデイングテーマのはいり方の絶妙なこと!!
わたしは「リメンバー・マイラブ」の終わり方(作品自体は最高なのに)=「みんなで遊園地にいくっちゃー!」「わーーー」=っていうのが、<おしい!>と思っちゃいますねー。
「ラム・ザ・フォエバー」もあまり好きじゃないです・・・

(無題) 引用
No.1-70 - 2001/12/06 (木) 21:08:25 - COZY ID:6YoOiMNI
なんかBDや押井氏が監督された回の演出って、あのエヴァンゲリオンにパクられてる気がするんですが。NO,67のあんずさんのコメントを見てなおさらそうおもいました。ここの主旨と違う書き込みかもしれませんがすいません。

BD 引用
No.1-69 - 2001/12/04 (火) 00:39:29 - スパルタンズ ア ゴー ID:shbkBrZE
 とってもすきだなー
 あの世界観大好き。海が好き。
 あんまり評論家の言うこと気にしないの、気にしないの。

Beautiful Dreamer 引用
No.1-68 - 2001/12/04 (火) 00:34:42 - スパルタンズ ア ゴー ID:shbkBrZE
 この映画、最高ですね。おしむらくは、リニューアルのビデオやDVD
が出てないこと。
 話はそれますが、犬夜叉、あまりおもしろくないです。
 コミックもアニメも。なんか行儀よくまとまっている感じ。
 高橋先生、大御所ていう感じ。
 

大きな意味では同じなのですが(2) 引用
No.1-67 - 2001/11/30 (金) 00:08:05 - あんず ID:Y7xNkZyc
彼は夢邪気によって作り出された様々な夢の世界を旅することで
その世界の「無意味さ」「虚しさ」に気付き、自分が知っている
「本当の世界」…そこに帰りたいと願うんだと思うんです。

「何度でもやり直せる世界」の中に、一体どんな価値があると
言うのでしょう?

仮に望み通りの夢を作ってもらったところで、
「ハーレム」も、「そこにいるラム」も、「本物」ではないことに気付き、
満足出来なくなるということを彼は悟ったのではないでしょうか。

それは「誰かのみている夢の中」ではない。
一人一人がそれぞれの自我を持ち、互いに影響し、共存し合う世界
…それが「現実」であり、「本当の世界」なのだと。

物語のラスト、ラムが今までみていた夢(夢邪気が作った偽りの世界)
の話をしようとして、
あたるが「それは夢だよ」と言って優しく制する(諭す)のが
象徴的ですよね。

「大好きな人達とずっと一緒にいること」
「ハーレムつくること」
…どんな夢も、「誰かに叶えてもらうもの」であっては
ならないんだ。
そんなものは、やがては壊れる「偽り」なんだ…
BDという作品は、そういったことも伝えているような気がします。

ところで…(話は変わりますが)
「そして誰もいなくなったっちゃ」がBDと似た部分がある[TOPIC 8]というのは、
私は頷ける気がします。
と、いうのも「永遠に終わらないドタバタの日常」という
「うる星」世界の大前提を、
「キャラクターを殺す」ということで一瞬といえども崩壊させて見せたからです。
「異次元空間 ダーリンはどこだっちゃ!?」も、そういった意味では
似ていると言えるのではないでしょうか
(あたるが鬼ごっこに負けた世界や、あたるがラムをいたわる世界なども
わりとショッキングな「うる星世界の裏切り」であると思うのですが…)。

大変長くなってしまい、申し訳ありませんでした。

大きな意味では同じなのですが(1) 引用
No.1-66 - 2001/11/30 (金) 00:06:02 - あんず ID:Y7xNkZyc
初めてここを訪れたので、
大分時間差のある書き込みになってしまいましたが…

私もBDは大好きな作品で、傑作であると
思っています。

みなさんの書き込みを大変興味深く拝見しました。
「この作品は押井監督がファンに『うる星という夢の世界から脱し、
現実を見ろ』というメッセージを込めたものだ」
というのは私も同意見です。

なので、それを繰り返すことはせずに、
それを踏まえた上で、ちょっと別の視点から私の意見を述べさせて
頂きたいと思います。

この作品って、『うる星ファン』ではない人に対しても
充分なメッセージ性を持ったものであると私は思うんです。

それは
「夢というものは他人から与えられるものではない。
自分でつかむものだ」
ということです。

自分に都合の悪い人間がいなくなる世界。
楽しい時間が永遠に続く世界。
お金や規律を気にしなくていい世界。
「好きな人」や「好きな事」に満ち溢れた世界。

そんなものはありはしない。
あるとすればそれは「夢の中だけ」。
そしてそこがどれだけ居心地がよくても、
人は「現実」に帰らなくてはいけないのだ、と。

ただ、監督はそのメッセージをラムには担わせなかったんですよね。
(ラムはただ、夢邪気の作り出した夢の世界を享受するだけだったから。
ラムの夢の世界を壊したのはあたるだし)。
でもラスト、あたるは自分の意思で現実世界に戻ることを選びますよね。
「好きな夢を作ってやる」という夢邪気の申し出を断って。
本当ならそこで「ラムのいるハーレム」を頼むことも可能なのに…です。

(2)に続く

BDについて 引用
No.1-65 - 2001/11/28 (水) 03:27:26 - ほえ〜 ID:BtaAYsQM
初めまして。
私はこの作品はシュールレアリズムの傑作だと思います。
しかしうる星やつらの世界なので、見事にSF・ギャグを網羅している。
故にシュールレアリズム作品として中途半端・うる星作品として中途半端
とも言えるかもしれません。
しかし、SF学園ギャグを備えたシュールレアリズム映画などうる星やつらの世界なくしてありえただろうか!?
エンターテイメント作品として精度の高いシュールレアリズム作品など、芸術家然とした真性シュールレアリストには作れまい、いや、考えも及ぶまい!

知り合いでシュールレアリスト芸術家で食ってる男がおって、そやつは絵や文学でのシュールを語るのだが、いかんせんおもしろくない…私は「紅い眼鏡」を見るようすすめてしまったよ。
さすがに「うる星やつら」は予備知識がないと思ったからな。
いっとくが私は芸術に疎いからシュールレアリズムの話題がおもしろくないわけではないぞ。そもそもそんな奴には向こうから話かけてこない。しっかし、芸術家というのはエンターテイメント性を排除して難解なことを偉いみたいにほざくが、私に言わせれば世界が狭すぎるぞ〜〜〜!

思いっきりテーマをはずれてしまった。元に戻そう。

確かにBDは独特の世界を描いた押井作品だ。高橋留美子原作「うる星やつら」とはかなり趣を異する。

でも「世界が壊された」は言いすぎでないの〜〜〜〜〜〜!!!???

どうでもいい事ですが・・・ 引用
No.1-64 - 2001/11/28 (水) 00:22:10 - 白発中! ID:p9JBRqCc
 こんばんは!どうでもいいことっちゃーどうでもいいことなんですが、気になった所があったんでちょっと書きます.                BDでさくらと温泉が喫茶店で重い話をしている時のBGMが槇原敬之の「君は誰と幸せなあくびをしますか。」に入っている僕は大丈夫って曲に似てますねっていうかBDが先か・・・。すいません!どうでもいい話でした!       

あの世界の良さ 引用
No.1-63 - 2001/11/14 (水) 17:16:18 - 座布団 ID:kexr0wn2
>トグサさん
あの世界では免許も警察もない夢の世界なんだし、
それに道路の舗装さえしてあれば無経験者でも運転はわりと楽なんだと思います。ついでに龍之介の親父には免許を取るなんてことをしようとする人間に見えない(笑)

多くの人が生きる中で必要に迫られて作った法なんですから、今の世界はそういう意味では自由がない世界であり、あの世界は不自由も暮らしにくさもない、現実にはあり得ない世界なんです。そこがいいんじゃないでしょうか。

皆さんと感想カブるのですが 引用
No.1-62 - 2001/11/11 (日) 01:11:57 - 白発中! ID:kWn3yMbs
 初めまして!こんな楽しい所があったなんて驚きです!!ちょくちょくお  邪魔させていただきます。前置きはこれくらいにして・・・                                           今までBD以外は見ていたものの、BDだけ見ていませんでした。なので、 今までと同じくドタバタという先入観があった為か、見ている最中ずっと  首を横に振りながら「なんか違う、違う」と言っていました。夢邪鬼につ  いても納得がいかず(他のキャラを差し置いていつまでも出過ぎだとか)  気に触る人がいたらすいません。とにかく納得出来ないままでした。    しかし、後で何回も見直した結果考えが変わりました。                  
 皆さんの意見通り初めて見た時は自分の中のうる星世界を壊されたみたい
 で凄いショックでした。認めたくなかったんだと思います。しかし、何回
 も見直す内に映画の完成度の高さ、テーマの重さなどがひしひしと感じま  した。面堂の「おまえなんかなー、おまえなんかなー」やさくらさんの
 「トランキライザー」のイントネーションも好きです。          BD大好きになりました。ただこれは私だけかもしれないのですが、確か
 にBDが好きです。しかし、私自身は気持ちが病んでる時、盛り上がりた
 い時によくうる星を見る(癒し)ので、テーマがテーマだけに場合によっ  ては余計にへこんでしまいます。これが唯一の欠点でしょうか。ぼくにと
 っては 手放しで喜んで安心して見れないという・・・BDは気持ちがノ  ーマルの時に楽しんで見ています。
                                    長ったらしく書いてすいませんでした。浅い知識で好きなように書いてし  まいましたが、もしよろしければ、またお邪魔させてください。      よろしくお願いします。    
 

決して本屋の手先じゃないですよ(^^; 引用
No.1-61 - 2001/11/09 (金) 18:13:39 - 志谷 恭作 ID:vqQj16bQ
ついに60件突破、凄いですね(^^

最近、たまたま近所の図書館で見つけたのですが、
「押井 守全仕事 増補改訂版」という本が、
キネマ旬報社から 今年1月に発行されたようです。
迷わず借りてしまいましたが、
内容は、押井守さんのタツノコ時代からうる星やつら、パトレイバーや
アヴァロン等々、とてもよくまとまっていると思います。
特にBDに関しては制作者側からのコメントが多く記載されていました。
とても興味深いです(--;

○トグサさん
僕も、BDは好きですよ〜、独特の雰囲気が面白いです。
>1つは、しのぶが風鈴の迷路から
>脱け出した時に、部屋の窓際に立っていた少年(?)。
僕も、ずっとこれは何だろうと思っていたのですが、
前出の本によると
これは「誰かが見ている」という事を表現したかったようです。
(以前に、どなたかの書き込みの中にもありましたね、確か)
でも制作側の人達の中にも、
この意図が分からなかった人が、何人も居たみたいです(^^;

あれっていったい・・・ 引用
No.1-60 - 2001/11/08 (木) 22:03:51 - トグサ ID:4kj5RnTI
はじめて書き込みします。
結構、この作品に対しては賛否が分かれますね。
ちなみに、僕は「うる星」ファンというより、押井ファンです。
純粋な「うる星」ファンの方々、すみません。
この作品は公開当時に見ましたが、今でも僕のイチオシ作品のひとつです。
ある意味この作品から、押井ワールドに足を踏み入れた感があります。
現実と非現実。どちらが本来の世界なのか。押井ワールドの永遠のテーマ
のような気がしますが、こそ作品がその始まりだったような気がします。
ところで、この作品では、いろいろと不可解なシーンが多いですが、
いまだにわからないシーンがあります(もし、「そんなもん初歩だ!」という
ようなことであれば申し訳ない)。1つは、しのぶが風鈴の迷路から
脱け出した時に、部屋の窓際に立っていた少年(?)。あれって誰?
竜之介かな、とも思ったのですが・・・・
それからもう1つ。世界崩壊後に、メガネ達がコンビニで買い物したあと、
トラックに乗っていたけど、運転してたの誰?
考えられるのは、あたるの父ちゃんか、竜之介の父ちゃんなんだけど・・・
知ってる方、教えてください。

いまさら発言してレス来るかな? 引用
No.1-59 - 2001/10/30 (火) 18:21:27 - 座布団 ID:UWBXHJYY
僕はこの作品は大好きです。
エンドレスによるエンドなんていうのも好きなタイプで、
BDは素直に受け入れられました。
(というのもすっかりうる星を見終わった後にBDを見たからなんですが)

ただ、ひとつ疑問が残りました。
ラムが自分で
「ダ−リンやお母様やお父様やテンちゃんや終太郎やメガネさん達とず−っと楽しく暮らしていくのがうちの夢だっちゃ。」
と言った部分に疑問を抱いた。
ラムの夢がそうであるとは決して思えないからです。
つい最近高橋留美子先生がBDがあまり好きではないと言うのを聞いて、より疑問が強くなりました。
ラムにしても、ほかのキャラにしてもいつも前を向いている。前へ進もうと努めてる。決して今のままがいいということは思ってない。
実際因幡君の登場した回においてもしのぶの「今のままがいい」という気持ちは気の迷いだったといっています。もしかしたらここに高橋留美子先生の気持ちがこもっているのかもしれません。
>[Re:50] SKさんは書きました :
> ・・・原作者の高橋先生は、
> 勝手に終わらされてたまるかと思ったかもしれないですけど。
失礼ですが微妙に違うと思う。
何の変化もない世界なんかを描いていたわけではないということだと思います。(勝手な推測ですが)
ボーイミーツガールの終わり方や別の作品にふれるのはなんですがらんま1/2の最終話「らんまとあかね」を見るとそんな感じがする。

BDはうる星の世界観というよりラム観を壊したのではないかと思う。
結局の所世界の押井でも乙女心はわからなかったのかも知れませんね。

 PS SKさん、悪い意味でのBDの影響ってなんでしょうか。ちょっとわからないんで教えていただけますか?

BDについて 引用
No.1-58 - 2001/08/29 (水) 12:04:58 - 007 ID:P0BO7uZs
 私はBDをはじめて見た時、原作と比べてそんなに違和感は感じませんでした。世界観という意味では原作と微妙に違うが、それは劇場版全てにおいて多かれ少なかれ共通していると思う。僕がBDが好きなのは、ストーリー、作画などの完成度もさることながら、キャラ、とくにあたるが原作(特に後半)に近い感じだからである。むしろBDが後半の原作に影響を与えたのかもしれない。原作HeartBreakCrossin'とBDのあたるがかなりかぶって見える。

P.S. ドラクエ7にBDを思わせるシーンがあったな

本当にみてみたいB.D. 引用
No.1-57 - 2001/08/27 (月) 19:11:16 - sp ID:36.wccLM
夢から現実への帰還というシナリオが、B.D.の暗黒面な気もします。
しかしむしろ大量の特撮着ぐるみや、大型模型の展示物など
膨大な乱雑さと喧騒。あまりにマニアックで大掛かりな学園祭本番
こそがわたしにとっての うる星での「現実」側です。
わたしとしては ある意味理想郷といえるかも。
B.D.のタイトルが出て、学校の鐘が鳴り、そこから本編のスタート。
ぜひ学園祭当日でループして欲しいと思って見ていました。

知ってます? 引用
No.1-56 - 2001/08/09 (木) 01:48:28 - 原田 ID:jkgM7UGc
一瞬だけどあたるの家から学校へ行く途中あたるが水たまりに消えていくが、
その時に三宅しのぶのスカーフの色がラムと同じ黄色になる!!!!!!

知ってる方教えて? 引用
No.1-55 - 2001/08/08 (水) 22:33:50 - ユウジ ID:qdK0uWPQ
こんにちは、はじめまして。
いやあ〜皆さんBDに関していろんな考えをお持ちでビックリです。私も大好きな作品なんですが、ひとつ気になることがありまして・・・
それは、あのチンドン屋さんが出てくるシーンに流れていたBGMなんですが、劇場公開時と、後に発売されたVTR(LD)では曲が違いますよね?
ビデオで見たときアレレ?と思ったら、LDでも・・・。たしかレコードのドラマ編では劇場公開時と同じだったような気がしますが。
何故ビデオ類では変更になってしまったのか教えてください?
ずうぅぅぅっっっと気になってます。
ちなみに、知ってる方も多いとおもいますが、公開時の曲はCDうる星2BD映画BGM集2の中のトラック7BGM#2で収録されてますよ。

伝わらなかったけど 引用
No.1-54 - 2001/08/05 (日) 11:55:19 - コウジ ID:IfLPwFlM
皆さんこんにちわ。はじめまして。
私は学生の頃見たのですが、BDを見てあたる達が、
とても羨ましく思いました。当時の私の理想の世界だったと言えます。
そして、そう思うおたくは当時結構いたことと思います。

見方が悪かったのか「成長しろ、現実を見ろ!!」
なんてメッセージは伝わりませんでした。なんだか監督に申し訳ない。

もっとも、押井氏がうる星から去って、うる星のアニメも変わってしまい。
ひどくつまらなく感じはじめ、一時的に離れていかざるをえなかったが・・・。

その後、「とどのつまり」という漫画を読んだけど、今思うと、うる星2で言いたかった
のは「とどのつまり」で書いてたことなのかな?って思います。
現実という舞台で自分を演じる役者だといったことを書いていたと思いますが、
当時受験生でしたし、将来に不安だらけだったんで、
少し勇気付けられたのを今でも憶えています。

>「夢を作ることを今まで仕事にしてきたけど、
>最近疲れてしまって、引退しようと思ってる。
やっぱり並々ならぬ苦労があったんでしょうね。押井氏。

無題 引用
No.1-53 - 2001/07/15 (日) 12:33:22 - うるUL ID:wsaao3KU
この度、「うる星」関連のサイト、初体験の者です。
皆さん、色々な事を考えているんですねぇ、すごい。
けれどもやっぱり、こういうメディアの常(?)なのかなぁ、
何かこう、皆さん、理屈っぽいですねぇ。
私にはよく分かりません、難しすぎて・・・。
まぁ、そんな私にもそれなりの思い入れはありますが。
あの頃、単純に好きで、(オタクって言葉も浸透してなかった?)
ひたすらただ好きなだけで、それだけの高校生活でした。
「B.D」は一番の名作だと思います(単純な感想だこと・・・)。
1年に1度ぐらいは、今でも観ますねぇ。
あの世界観は、気持ちいいよ、ホント、観てて。ただそれだけです。

352件 ( 281 〜 300 )  |  1/ 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. /18



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。