うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

448件 ( 301 〜 320 )  |  1/ 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. /23


ビーッ!!とサヨナラッ(ガシャン!!) 引用
No.156-148 - 2003/07/28 (月) 21:43:09 - すーむゆー。 ID:IiLKiJXw
>アカンベとサヨナラ
うーん。どっちも動作しているときの女の子は同じ心持ちにあるようにおもうなぁ。この二つを使い分けている娘って、記憶なし(実感かぁ?笑)。
だから、B=Cでいいんじゃないの?

女心と秋サンマ 引用
No.156-147 - 2003/07/28 (月) 21:12:03 - 茶そば3号 ID:9gxsBO9o
>これならばA=Bである、A=Cである、ゆえにB=Cであるといった論法で、「アカンベ」と「サヨナラ」が同じ意味ということになるが、どうもピンとこない。

この歌は知らないので例のところから引用すると・・・。

Dakara "Kirai"
nara "Suki"
"Akambe" wa "Dakishimete!"

Dakara "Jaa ne" wa "Zutto"
"Sayonara" wa "Dakishimete!"
ですね。

う〜む・・・。まあ、パフォーマティブに言えば、両方とも「ほんとは、離れたくないの、あ・た・し!」って意味なんじゃ(笑)。女心は多分に状況依存的なので、辞書的に解するべきではないでしょう。

それとメビウスリングですが、あれは単純に考えればいいかと。

donna ni hanareta hoshi datte
MEBIUSU RINGU de meguriau

あたるとラムは人間と鬼で、星も離れている。つまり本来なら交わることのない紙の表裏の関係ですが、そこがメビウスリングではつながるというわけですね。これには歌の主体、ラムの意志もこめられていると思われます。

>愛ははずしたらあたるまでつかえる、という根も葉もない音楽だと俺は解釈する。
愛だの恋だのというものは本来そういう錯覚ですよ。

ブ−メラン 引用
No.156-146 - 2003/07/28 (月) 20:49:22 - DDDD ID:fPvV5q76
オ−ストラリアあたりで、狩猟の為の道具。
あたったらもどってこない。はずれたらもどって来る。
愛ははずしたらあたるまでつかえる、という根も葉もない音楽だと俺は解釈する。

うる星の曲の謎3 引用
No.156-145 - 2003/07/28 (月) 12:13:20 - 四谷裕作 ID:1OI/8NT2
今回はSORRY…についての謎を書きます。
歌詞に「じゃじゃ馬言葉は反対の意味よ」というのがある。そして「アカンベ」は「抱きしめて」というフレーズと「サヨナラ」は「抱きしめて」というのがある。これならばA=Bである、A=Cである、ゆえにB=Cであるといった論法で、「アカンベ」と「サヨナラ」が同じ意味ということになるが、どうもピンとこない。この2つは同じものなのでしょうか?ちょっと謎に思いました。

似ているのは何故? 引用
No.156-144 - 2003/07/26 (土) 14:09:58 - 茶そば3号 ID:EdSc8qOI
>愛はブーメラン

たしかにラムよりもしのぶと考えた方がすっきりしますね。直接映画は確認していませんが、下のサイトでは歌詞に「あたし(atashi ni totte wa)」とあるようです。まあ、歌詞的に「うち」ではつらいところもあります(笑)。
http://www.animelyrics.com/anime/urusei/uybmrang.htm


ところで「恋のメビウス」は「泳げ、タイヤキ君」とそこはかとなく似ているような気がするのですが・・・。

 あなたに会えばベサメテキエロ〜♪ 夜空にステップアメウステ〜♪
 銀河のどこかでメビウスの〜♪ あなたとわたしのめぐりあい〜♪

 毎日毎日、ぼくらは鉄板の〜♪ 上で焼かれて嫌になっちゃうよ〜♪
 ある朝僕は店のおじさんと〜♪ けんかして海に逃げこんだのさ〜♪

どう考えても似ている。たとえば、

 あなたに会えばベサメテキエロ〜♪ 上で焼かれて嫌になっちゃうよ〜♪
 銀河のどこかでメビウスの〜♪ けんかして海に逃げこんだのさ〜♪

という具合にふたつの歌をクロスさせて歌っても、さほど、いや、まったく問題がないです。う〜む・・・、気のせい?

愛はブーメラン 引用
No.156-143 - 2003/07/25 (金) 18:51:08 - タケ ID:BljoZ1Bw
>でも「もしか もしか 愛はもしかして ほおり 投げた ブーメラン」とあることから、その愛が再び戻ってくることを期待した歌ではないかと、私は解釈しています。
そうですね。しかし、「もしかして」というのが気になります。
この語が入ることによって、期待しつつもあきらめているのではないかという気がするのです。
その他のところでもそう思えてくるところもあいます。

>mtjさん
いきなりすごいことおっしゃいますね。
なるほど、その可能性もあるような気がします。
(その場合初期ではないように思います。)
なんだか「あの娘(こ)」がラムのように思えるんですよね。
そして、そうだとすると歌い手として思いつくはしのぶになりますね。
とはいえやっぱりおかしい気もします。
私は否定できないけど肯定もできないという状態です。

愛はブーメラン♪ 引用
No.156-142 - 2003/07/25 (金) 15:28:11 - mtj ID:kC/Zq8vE
愛はブーメラン、私、初期のうる星のしのぶの歌と解釈してます。

ラムが登場して、あたる,ラム,しのぶの三角関係の頃の歌かと・・・

歌の歌詞の、私=しのぶ、貴方=諸星、彼女=ラム と思っているのですが
皆さんどうでしょうか?

愛はブーメランについて 引用
No.156-141 - 2003/07/25 (金) 12:56:50 - 四谷裕作 ID:iPvn8rBQ
>タケさん
愛はブーメランは「これっきりね」「悲しいわ」「くりかえしては消えた」という歌詞の内容から別れの歌のように思います。
でも「もしか もしか 愛はもしかして ほおり 投げた ブーメラン」とあることから、その愛が再び戻ってくることを期待した歌ではないかと、私は解釈しています。

別れの歌? 引用
No.156-140 - 2003/07/25 (金) 00:14:51 - タケ ID:qq6SfqJI
こちらの質問を忘れていました。
本来はこちらを主にしようかと思っていたのですが。

すでに「メランコリーの軌跡」が出ていますが、これと「愛はブーメラン」が気になります。
それぞれの歌詞の意味はわかるのですが、歌全体を考えるとわからなくなってしまうんです。
どちらもどういう状況なのかいまいちわからないのです。
この二曲は他のうる星の曲とは少し感じが違うように思えます。
どちらもお別れの歌のように思えるのですが・・・。

余計なことかもしれませんが 引用
No.156-139 - 2003/07/25 (金) 00:08:59 - タケ ID:BljoZ1Bw
今度は歌ですか。
私も疑問に思っていることがあるのでちょうど良かったです。
だけどここでいいのですかね。

ところでそのスペイン語の部分調べました。
すでに紹介されているところがあるので、余計なことかもしれませんが、せっかく調べたので書きます。

ベサメ(besame)はベサ(besa)がbesarの命令形で「キスして」、メで「私に」、つまり「私にキスをして」。
テキエロ(te quiero)はテが「あなたを」、キエロ(quiero)が「愛している」なので「あなたを愛している」。
アメウステは、アメ(ame)がわからなかったのですが、そのサイトの訳がlovedだったので「愛している」の過去形なのでしょうか。
ウステも「あなた」のようなので、「あなたを愛していた」になるのかな。
本当に過去形でいいのかな。なんか違ってそうな気が。
「テキエロキサス」の「テキエロ」は前述と同じなのですね。調べるまで気付きませんでした。
キサスはperhapsのようなので「たぶんあなたを愛している」になるのかな。
「ベサメムチョ」も同様でベサメはすでに出ていて、ムチョ(mucho)はmuchなので、「たくさんキスをして」でしょうか。
どうもそういう名の曲があるそうです。

スペイン語どころか英語さえ全然駄目なので、間違っている部分がありそうです。
その場合訂正してください。

スペインの言の葉 引用
No.156-138 - 2003/07/24 (木) 20:50:21 - 茶そば3号 ID:57akEOBk
>「ベサメテキエロ」「アメウステ」「テキエロキサス」ってどういう意味なのでしょう。あとなぜメビウスリングなのでしょう。

これは、これ(↓)を参照。
http://www.animelyrics.com/anime/urusei/uymobius.htm

なぜメビウスなのか・・・。う〜む、クラインの壺でもいいように思いますが、まあ、語呂がいいからとか(笑)。つまるところ、物語構造がメビウス的ってことで・・・、だから押井さんがエッシャーを出したわけです、たぶん。

うる星の曲の謎2 引用
No.156-137 - 2003/07/24 (木) 12:46:29 - 四谷裕作 ID:8yNrep0I
まずは前の補足から「恋のメビウス」のところで「べサメテキエロ」「アメウステ」「テキエロキサス」と書きましたが、「ベサメムチョ」を忘れていましたので補足させてもらいます。では今回の本題を。
「夢はLove me more」の謎
この曲のサビ、1番は「ラララ…」ですが2番は「恋はいつも2人のもの…」なんですね。なぜ1番が「ラララ…」と歌詞がないのでしょうか、疑問に思いました。

うる星の曲の謎 引用
No.156-136 - 2003/07/23 (水) 14:49:19 - 四谷裕作 ID:rnZYsD8A
今度はうる星の曲の中での謎について書きます。
「恋のメビウス」の謎
この曲の歌詞には謎が多いです。「ベサメテキエロ」「アメウステ」「テキエロキサス」ってどういう意味なのでしょう。あとなぜメビウスリングなのでしょう。このことがふと疑問に思いました。
「メランコリーの軌跡」の謎
「メランコリーの雨」とはどういうことを象徴しているのでしょうか。あとなぜタイトルが「メランコリーの雨」ではなく、「メランコリーの軌跡」とわざわざ歌詞にはない「軌跡」という言葉を使っているのか疑問に思いました。

(無題) 引用
No.156-135 - 2003/07/21 (月) 19:38:02 - ノーリーズン ID:qZbiQCHE
>オンリーユーのとき正体をあらわした(?)ランが諸星あたるのことを諸星とよんでいる。

あそこで「諸星〜」って言ったのはクラマ姫じゃないですか?
「諸星〜」って言ったところはランの口元は動いてません。
そのあとの「いい加減すぎるとは思わんのか!!」と言ってるのがランだと思います。 

ランの「ダーリン」 引用
No.156-134 - 2003/07/19 (土) 15:11:25 - 茶そば3号 ID:0OuzmVQI
>ランがあたるを「ダーリン」と呼ぶのは一般の主婦が他の主婦の旦那に
>「ご主人」と呼ぶのと同じ感覚みたいなものでしょうか。

前期と後期でちがうように思われます。前期(というか、ベース)は「ラムのダーリンを奪ってやるんじゃ〜!」というところから、一応直接諸星に向けて「ダーリン」と呼んでいるのに対して、途中からは諸星のあまりの不甲斐なさへの皮肉をこめて「おんどれ、ラムのダーリンなんやろ!」というような、ラムを介した意味が微妙に配合されているような・・・。『完結編』でラムを残して地球に帰ってきたときなど、概ね後者の意味で呼んでますね。

ランが地球にいる理由もこれと平行していて、後期は諸星などどうでもよく、亜空間でレイとデートしつつ、ラムを監視している?

(無題) 引用
No.156-133 - 2003/07/18 (金) 12:01:39 - じんじゃー ID:/pPgh2Qo
確か、サクラは弁天のことを映画;完結篇で「弁天」と呼んでいたはずです。 鬼ごっこの最終日、あたるとラムのラストシーンのちょっと前あたりです。 別れを惜しんでの言葉・・みたいな感じのやつですね。
面堂は、、、女好きですから、節分の話とかを探せばありそうな気はしますがう・・・  しのぶと弁天の接点はありませんね

キャラクターの呼び方2 引用
No.156-132 - 2003/07/18 (金) 11:19:32 - 四谷裕作 ID:Dev663M6
>ラム、弁天、お雪、ランのなかで弁天だけが誰からも「ちゃん」づけされていないですね
やはり性格が男っぽいと「ちゃん」という愛称はつかないのでしょう。
ところで前回に続き、謎を1つ。
弁天は、ラム、お雪、ランからは「弁天」と呼ばれ、あたるからは「弁天様」と呼ばれる。しかしほかのキャラは何と呼ぶのだろうか。しのぶ、面堂、テン、サクラらが弁天に呼びかけるといった場面はなかったと記憶している。もし弁天にこれらのキャラが呼びかけるとしたら何と呼ぶのだろうか疑問に思いました。
そういえば竜之介は弁天のことを「お前」や「てめえ」呼ばわりをしていた。まあ2人ともあまり気にしていないようですが。

なぜラムは名前でよぶか。 引用
No.156-131 - 2003/07/18 (金) 02:18:57 - すーむゆー。 ID:Eo39c1co
そもそも鬼族とその関係者には苗字というものがないか、呼ぶ風習がない(という設定になっている)?そういえば鬼族とその関係者で二語にわたる名前をもつものは、いない。

(無題) 引用
No.156-130 - 2003/07/17 (木) 21:46:11 - ノーリーズン ID:ogK14S46
ランがあたるを「ダーリン」と呼ぶのは一般の主婦が他の主婦の旦那に
「ご主人」と呼ぶのと同じ感覚みたいなものでしょうか。

意味的には「(ラムの)ダーリン」ですし。

ラム、弁天、おユキ、ランのなかで弁天だけが
誰からも「ちゃん」づけされてないんですね。

私的見解 引用
No.156-129 - 2003/07/17 (木) 20:49:38 - じんじゃー ID:aK3otg1w
> 例えば、弁天、お雪は「ラン」と呼び捨てにしているのに、なぜ同じ同級生のラムだけ「ランちゃん」と呼ぶのか

たぶん、ラムとランは幼馴染だからでしょう。 イメージとして、弁天やお雪はとは、小学校以来の友達という感じがしますが、ランはそれ以前の幼稚園から・・みたいな気がします(私だけでしょうか?) なんか、テンちゃんの家の隣に住んでいるというセリフからも、そんなイメージが・・ 弁天との付き合いは、よくわかりませんが、コスモボックス(だったっけ?)の話から、小学校以来だと推測しました。

>なぜラムだけ面堂のことを「面堂」と呼ばずに「終太郎」と名前で呼ぶのか

ラムは面堂に限らず、「しのぶ」や、「竜之介」、「サクラ(?)」など、名字でなく、名前でよぶような感じですね〜 ただ、ここに挙げた人物たちは、普段から名前でよばれていますが・・・

>なぜ弁天はテンを「ジャリテン」と呼ぶのか。

・・・ふ、雰囲気的に・・・  ・・つまり、うる星やつらの中で、男キャラクターは「テン」のことを「ジャリテン」と呼んでいるようです。 逆に女キャラクターは「テンちゃん」と呼んでいます。 とすると、「弁天」「竜之介」は・・・どう考えても、雰囲気的には「男」そのものですから・・・
サクラだけ「テン」と呼んでますね。 サクラは男以上の腕力ですが、その容姿のため男と、女の中立的ということでしょーか?(そんなわけないな;;)

> もう1つ、ランはあたるのことを「ダーリン」と呼んでいる。しかしダーリンというのは、自分の夫の愛称であるから、本来ランがあたるに向かって呼ぶ言葉としてはふさわしくない。なのになぜこんな呼び方をしているのか疑問に思った。

ん〜 でも、なぜかランがあたるの事を「ダーリン」と呼ぶの、はまってますよね? ・・私だけですか?;; 私の既存の概念が創り出したものかも知れませんが、アレは「(ラムちゃんの)ダーリン」ということではないでしょーか? ・・簡単過ぎますね〜 だけど、ランがあたるの事を通常ぶりっ子状態で、「あたる君」とよぶのはおかしいですよね。 「あたる君」と呼ぶのはしのぶぐらいです。 となると「諸星君」が挙げられますが、違和感があります。 残った「ダーリン」で・・ ということで。(笑) 高橋先生も言っておられましたが、あまり深く考えないらしいです。 直感でやってるところが非常に多いみたいですので、やはり直感で「ダーリン」だったんでしょう!
・・・いつの間にやらこんなに長くなってしまい、失礼しました☆

448件 ( 301 〜 320 )  |  1/ 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. /23



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。