うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

はっぴいバースデイマイダーリンについて
No.247-TOPIC - 2015/09/09 (水) 18:38:32 - モーニングスケッチ
久しぶりに昨日DVDを見ましたら、この回のラムの絵のタッチがやっぱり好きなんですよね。ラムがとってもかわいい。
絵のタッチが好みなら、たとえ内容があまり面白くなくても面白いと思えたり、より好きになるっていうの、皆さんもありますよね?
この絵のタッチの回は大体好きです。酔っ払いブギ、ダーリンが死んじゃう、台風パニックなども同じタッチだと思うんで好みです。


この回のストーリーも微妙にいい。オンリーユーやリメンバーマイラブ、ラムザフォーエバー、完結編など
いずれもどちらかがいなくなってしまう。この「はっぴいバースデイマイダーリン」は近くにいるのにすれ違うというのが気に入っています。

この回の最後、あたるがラムの元へ走って行くシーン。この後、どうなったのかを想像させる終わり方もいい。

ずっと謎なことがあるんです。ラムが電話ボックスのあたるに気がついたシーンで、少し寂しい顔をするところです。
私の想像は、ずっとここ最近冷たくされてきたので、また冷たくされると思うと悲しくなった、と勝手に想像しています。
みなさんも意見をお聞かせください。

もう一つ、ラムのそばへ駆けて行ったあたる、その後どうなったのか。
私の想像では、抱き合ったといいたいけど、多分あたるはラムにだけは恥ずかしがって、抱くことはなかった。
でも、優しい言葉はかけてあげたでしょう。「迎えに来てくれたのか」もしくは「濡れるからもっと近くによれよ」と二人一つの傘に。
「手に持っているものはなんだ?俺へのプレゼントか?もらっといてやるよ」みたいな感じかな。二人仲良く帰宅しいつもどおりの関係に。

みなさんもこの後どうなったのか、想像していることがあるのなら是非お聞かせください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 引用
No.247-4 - 2017/06/29 (木) 23:47:46 - ポチ2号 ID:JPNGIRlM
前々から思っていたんだが、うる星やつらってみんな歳をとらない漫画だから、誕生日ネタをやること自体ダメじゃないかな、内容自体は評価できるが。

(無題) 引用
No.247-3 - 2015/09/11 (金) 03:53:13 - まつ ID:1Vlck33U
>[Re:2] まつさんは書きました :
> でもそれだけでなく、誕生日を忘れていたことが発覚した直後に謝ったものの、そのあとヒステリックな反応をしたり、さらにずっとナイーブな態度をとり続けていた自分へのバツの悪さもあるように見えます。

「ナイーブ」は「ナーバス」のまちがいですね。お恥ずかしい。(笑)

訂正いたします。

(無題) 引用
No.247-2 - 2015/09/11 (金) 03:18:49 - まつ ID:Ptgckdzw
こんばんは。
「ハッピーバースデイマイダーリン」は私も大好きなエピソードのひとつです。モーニングスケッチ様の立てられたこのトピを見てローテーションを破って(笑)改めて見直してみました。

このくらいの時期の遠藤麻未さん作画監督作品、確かにみんなカワイイですよね。私は最初期の頃の遠藤さん作監の作品のタッチも好きですが。

さて、「ラムが電話ボックスのあたるに気がついたシーンで、少し寂しい顔をするところ」についてですが、私にはいろんな感情の発露のように見えます。

まず、モーニングスケッチ様も書いておられるように、それまでのあたるの冷たい態度を思い出したのもあるでしょう。
でもそれだけでなく、誕生日を忘れていたことが発覚した直後に謝ったものの、そのあとヒステリックな反応をしたり、さらにずっとナイーブな態度をとり続けていた自分へのバツの悪さもあるように見えます。予告編でのナレーションの通り、「誕生日を忘れたウチも悪いけど、ダーリンだって・・・。」という気持ちも大いににあったでしょう。
いずれにしても、あたるを見つけたラムが満面の笑みではなく、あのような愁いを帯びた表情を見せたのは、二人の関係がとっくに夫婦の領域に入っていることをうかがわせるものかなと、自分なりに解釈しています。


そして「ラムのそばへ駆けて行ったあたる、その後どうなったのか。」
自分の想像では、あたるは目に涙を浮かべながら突っ張るのです。自分から駆け寄っていきながら、はっと我に返ったふりをして」「な、なんだ、来てたのか。濡れて帰ろうと思ってたのに。」ぐらい言うんでしょうかね。
だけど、「君去りし後」で、つれないそぶりをしながらしっかり人形を持っていた前科もあるので、ラムちゃんにはそんなあたるの心はお見通しで、そこで初めてにこっと微笑み、「うち、ダーリンと一緒になって良かったっちゃ。」(スペースお見合い大作戦のラストですね。)・・・あたるに絡みつきながら家路につくんです。後には開いた傘が地面に投げ捨てられているところまで目に浮かびます。あーうらやましー。
思えば、電話越しの母さんの「ちょっとあたる!聞こえてんの? わかってるの?」に対するあたるの答え「聞こえてるさ・・・・・・・。わかってるよ〜!!!」のうちの、「わかってるよ〜!!!」の部分はラムちゃんへの叫びに変わっているように思います。分かっててあの態度をとってるのがつらかったんですね。だからあの絶叫かと。

いや〜。いろいろ想像(私の場合妄想)が膨らむエピソードですね。

はっぴいバースデイマイダーリンについて 引用
No.247-1 - 2015/09/09 (水) 18:38:32 - モーニングスケッチ ID:FL7PI8xU
久しぶりに昨日DVDを見ましたら、この回のラムの絵のタッチがやっぱり好きなんですよね。ラムがとってもかわいい。
絵のタッチが好みなら、たとえ内容があまり面白くなくても面白いと思えたり、より好きになるっていうの、皆さんもありますよね?
この絵のタッチの回は大体好きです。酔っ払いブギ、ダーリンが死んじゃう、台風パニックなども同じタッチだと思うんで好みです。


この回のストーリーも微妙にいい。オンリーユーやリメンバーマイラブ、ラムザフォーエバー、完結編など
いずれもどちらかがいなくなってしまう。この「はっぴいバースデイマイダーリン」は近くにいるのにすれ違うというのが気に入っています。

この回の最後、あたるがラムの元へ走って行くシーン。この後、どうなったのかを想像させる終わり方もいい。

ずっと謎なことがあるんです。ラムが電話ボックスのあたるに気がついたシーンで、少し寂しい顔をするところです。
私の想像は、ずっとここ最近冷たくされてきたので、また冷たくされると思うと悲しくなった、と勝手に想像しています。
みなさんも意見をお聞かせください。

もう一つ、ラムのそばへ駆けて行ったあたる、その後どうなったのか。
私の想像では、抱き合ったといいたいけど、多分あたるはラムにだけは恥ずかしがって、抱くことはなかった。
でも、優しい言葉はかけてあげたでしょう。「迎えに来てくれたのか」もしくは「濡れるからもっと近くによれよ」と二人一つの傘に。
「手に持っているものはなんだ?俺へのプレゼントか?もらっといてやるよ」みたいな感じかな。二人仲良く帰宅しいつもどおりの関係に。

みなさんもこの後どうなったのか、想像していることがあるのなら是非お聞かせください。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。