うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

51件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. /3


両方です。 引用
No.3-31 - 2002/05/27 (月) 19:28:24 - ちろ ID:H5UVuqTU
私は両方大好きです。
らんま・犬夜叉の場合は原作派、めぞんは少し原作にかたより派。それでもうる星やつらは両方大好き派です。
特にうる星やつらの後期の方では絵が本当に綺麗でテンポも良くてとても面白い。アニメオリジナルの話もとても良いし・・・。
完結編もアニメにはアニメの良さがあり、原作には原作の良さがあって・・・ともかく両方大好きです!

どっちも好きだけど・・・ 引用
No.3-30 - 2002/05/09 (木) 04:04:48 - ぷりん ID:ctKPeeYo
アニメのほうがあたるとラムがラブラブしてるから好き!でも、コースケが結構好きだったのにアニメはパーマになってるからそれがちょっといや。マンガのほうがオチとか無駄がない気がする。アニメは無理矢理30分とか15分用にのばしてるかんじがするからちょっといらいらするときがある。その反面アニメのほうがしっかり説明されてたり、あたるとラムがラブラブする場面が増やされていたりするから何とも言えない!!

(無題) 引用
No.3-29 - 2002/04/04 (木) 23:38:07 - 未打 ID:Co90Q/vg
私は、アニメは余り好きじゃありません。
何が一番好きじゃないって、校舎が・・・
原作と校舎が全然違うのが気に入りませんでした。
アニメでは木造、原作だとコンクリート・・・
登校シーンの校舎が茶色いか白いかで、
随分作品の雰囲気が違って見えると思うんです。
あと、あたるがアニメのが情けない感じなのもちょっと・・・。
ほかは全部好きです!特に平野文さんとか。。。

(無題) 引用
No.3-28 - 2002/04/04 (木) 10:43:03 - ゆう ID:BJKnLm2M
 アニメはかなり長期間に渡り放送され、原作もかなり忠実に再現されていたうえにエピソードがかなり増えていたので私は好きです。原作とのギャップも多少あったと思うけれども、「ああ、ここが違う」とかそういう比較もできて楽しくありません?OVAも結構出てますし、アニメも原作同様に人気あったんですよね?

(無題) 引用
No.3-27 - 2001/08/25 (土) 14:52:32 - TK ID:S3l.WDIw
11引用
>アニメのほうにも白井コースケが出てきてほしかった!!

たしかパーマの原形が白井こーすけだったと思います。
ちびやかくがりなんかは名前すら無かったですね(笑)
めがねはさとし、、、
名字は無かったときおくしてます(笑)

(無題) 引用
No.3-26 - 2001/08/17 (金) 23:05:04 - コウジ ID:AlH2G5oY
SKさんへ
>No.3-24
ここはそういう場所ではないので、あまり申せませんが、
私が「紅い眼鏡」を絶賛しているように
誤解をされるのがとても嫌なので申し上げます。

私は「紅い眼鏡」と「ケルベロス」は酷くつまらない映画だと思っています。

ご覧になるのはご自由ですが、
あまり期待せずにご覧になることをお薦めします。

ラブっぷり 引用
No.3-25 - 2001/08/17 (金) 22:27:29 - コウジ ID:XQM.Af3o
>まったく同感です。やっぱりいいですよねラブラブ話は。
確かにアニメの方は原作にはない
あたるのラムに対するラブっぷりがありましたよね。

64話「パニックイン台風」にて水中で窒息しそうになった
ラムを救出しようとしたり、
(マウスツーマウスでやらんかい。などともどかしい気もしますが・・・・。)

あと、69話「買い食いするものよっといで」の最後ではつい
「ラムは俺の」まで口に出してしまいラムに
「俺のなんだっちゃ?はっきり言って欲しいっちゃ。」って詰め寄られたり
(おいおい、周りで仲間がマグロになってんのに・・・・・。)

また139話「グローブvsパンツ(省略)」では
手を封印された状態で、ラムに食事を食べさせてもらってたり、
(・・・・・ごちそうさま。という他はないですな。)

他にも色々とありますが、
どれも男の子らしい微笑ましいものだったと思います。

ありがとうございました 引用
No.3-24 - 2001/08/17 (金) 22:12:38 - SK ID:V/b4r4CQ
黄色い流れ星さん、コウジさん、
ご丁寧にレスどうもありがとうございました。
僕も押井監督作品に「紅い眼鏡」というのがあることは聞いていたんですが、
内容までは知りませんでした。
そうですか、主人公はメガネがモデルですか。
楽しみです。(メガネは好きなキャラなので。)
近所のレンタル屋にあるかどうかわかりませんが、
今度見てみますね。
どうもありがとうございました。

サブキャラに目を向けると、 引用
No.3-23 - 2001/08/17 (金) 00:55:03 - 座布団 ID:nJkK0SBo
失礼しました。

>[Re:3] SKさんは書きました :
> 僕は原作から入った人間ですが、
> アニメも抵抗なく見れました。
> 原作・アニメともに好きです。
と言うのと同じです。
そして、
> あと、気のせいかもしれないけど、
> あたるとラムのラブラブな話も原作より多いような気がします
> (「異次元空間 ダーリンはどこだっちゃ」とか)。
まったく同感です。やっぱりいいですよねラブラブ話は。
加えて言うならば、しのぶや面堂そしてメガネの
心の動きは確かに原作とは違いますが、
より繊細でリアルだった感じがします。
僕はそのあたりも結構好きなんです。

サブキャラに目をむけると、 引用
No.3-22 - 2001/08/17 (金) 00:39:43 - 座布団 ID:nJkK0SBo

私はどっちでもないです。 引用
No.3-21 - 2001/08/16 (木) 10:14:50 - コウジ ID:K6guOJlE
アニメの方は某氏がいなくなった後もある程度の間は見つづけていたのですが、
途中からひどくつまらなく感じて段々と見なくなりました。

原作の方も後の方は何か同じようなことの繰り返しだし、
あたるとラムは勿論、他のキャラクター達も全然成長しないし
一応ずっとチエックしてたけど、やはり以前程ではありませんでした。

もっとも私も、次ぎは面白いのでは?次ぎこそ面白い展開になるのでは?
なんて思って見たり読んだりもしたものです(^^;)・・・。

さて、結論ですが、私自身はどっち派というこだわりはありません。

アニメの面堂は・・・ 引用
No.3-20 - 2001/08/16 (木) 00:57:17 - 終ちゃん ID:t9xr2Zyo
はじめまして、僕はアニメのほうが好きです。キャラクターの口調が分かるし、メガネたちがすごくおもしろいので。それに原作にない話がたくさんあるうえに、原作の話でもそれをさらにおもしろくしてるから。
でも面堂だけは原作のほうが好きです。アニメの面堂って原作ではないいやしさや、自分が金持ちなのであたるたちをひどく見下してる部分なんかがあるようなとこがある気がするからです。と言ってもなぜかほかのキャラクターよりも好きなんですけど・・・。

「紅い眼鏡」です 引用
No.3-19 - 2001/08/16 (木) 00:46:14 - 黄色い流れ星 ID:XfPPfyIQ
#No.3-17 SKさん
押井守監督の初実写監督作「紅い眼鏡」(1986年制作)脚本は伊藤和典さん、押井守さんです。
 
この映画は「うる星ワールド」と言うより「押井ワールド」の作品と言った方がよいでしょう。
したがって「ラム」や「あたる」などうる星のキャラは出ていませんが、(立ち食いのプロなど一部アニメとのリンク有り)千葉繁さん、鷲尾真知子さん、玄田哲章さん、他ちょい役で永井一郎さん、古川登志夫さん、などが俳優として出演しています(残念ながら、平野文さんは空港のアナウンスで声のみ)
しかし、主演の千葉さん演じる都々目紅一のモデルと言うか原型は「メガネ」で間違い無いでしょう。
例の戦闘服、この作品では特殊強化服、プロテクトギアと呼称されています。

ストーリーは観てのお楽しみであえて記しませんが、作品の雰囲気は「ビューティフル・ドリーマー」の(夢と現実の狭間)に通じる所が有ります、あと劇場版「パトレイバー2」も。

現在、ビデオ、DVD等で販売中かどうか私には分りませんが、近所のレンタルビデオ屋には置いて有ったと思います。

続編に「ケルベロス」が有ります。

SKさんへ 引用
No.3-18 - 2001/08/15 (水) 23:53:28 - コウジ ID:oZFJy78U
>うる星の実写映画ってあるんですか?
私がレスつけていいのかどうかわかりませんが、

うる星の実写はございません。

実写映画にもなったとおっしゃっているのは、
おそらく、押井氏が監督。千葉繁氏が主演の、
アノ映画のことをおっしゃっているのではないでようか?

余談ですが、
今はどうだかわかりませんがバットマン・リターンズ公開時
あのティム・バートン監督が日本の漫画や特撮が大好きで、
ゴジラとかうる星(実写か?)も手懸けたがっているといったことを何かの雑誌(多分、HJ)に書かれていました。
ちょっと見てみたい気もします。(^^;)

ちょっと質問です 引用
No.3-17 - 2001/08/15 (水) 16:12:28 - SK ID:zeJ5MXtA
>アニメを飛び出して実写映画にまでなってしまったのにはおどろきました。
(No.3-15、黄色い流れ星さん)

ちょっと質問です。
うる星の実写映画ってあるんですか?
僕はまだファン暦が浅いもんで、
まさか実写版があるなんて夢にも思わなかったんですけど。
よろしかったら、詳しいことを教えていただけますか?

やっぱり 引用
No.3-16 - 2001/08/09 (木) 01:52:07 - 原田 ID:jkgM7UGc
アニメのほうにも白井コースケが出てきてほしかった!!

私流のアニメの見方 引用
No.3-15 - 2001/08/08 (水) 00:22:20 - 黄色い流れ星 ID:CGO0.Vms
はじめまして、このトピックに初参加です、よろしくおねがいします。

『原作、アニメ、映画、その他を含め「うる星やつら」み〜んな好き』が基本スタンスの私ですが、強いて言えば「原作派」ですね、
アニメ開始当初はお気に入りの原作(君まてども、美しい旅立ち、君去りし後、等)がアニメ化されるのを楽しみにアニメを見ていました。

皆さんご承知のように一回二話のアニメの初期は原作に忠実な作品が多く、キツイ言い方をすれば原作の域を脱し切れなかった観があります、
1回1話に成った頃よりオリジナルストーリーや原作とはまた違ったアレンジ、ストーリー展開やギャグ、パロディなども増え始め数々の名作が生まれました(買い食いするものよっといで!、さよならの季節、などはその良い例ではないでしょうか)

もともと「うる星」はラブコメ、SF、ファンタジー、ドタバタ、等色々な面を合わせ持つ作品です、
アニメはその環境を生かし、前衛的、試験的な意欲作も多く作られ、さらに「何でも有り」に成ると共にアニメのポテンシャルは上がっていったと思います。
アニメスタッフの遊び心と言うか好きな事が出来る環境を許したのも「うる星」の偉大な一面ではないでしょうか、多くの方々が「うる星」に関わることによって成長しました。(押井守氏などはよい意味で「うる星」を踏み台にして今では世界の押井です)

原作とアニメは別物と言うファンも居られるでしょう(それはそれで正論だと思います)しかし、原作だけアニメだけであれだけで長期間「うる星」は続いたでしょうか? 原作、アニメお互いの相乗効果によって「うる星」はより楽しく、より面白くなり多くの人に愛されて今に至っているのだと私は思います。

最後になりましたが、みいさんの
>メガネはアニメではなくてはならない存在だと思いますが・・・。
SKさんの
>メガネは原作では、目立たないただの一生徒でしたが、
アニメになって強烈なキャラクター(やばいキャラクター?)
に変身しましたね
尻切れ蜻蛉さんの
>なんと言ってもアニメには「メガネ」という稀有な
キャラクターがいましたからね。あのインパクトはすごかった・・・。
千葉繁さんあってのメガネですねえ、ほんと・・・。
Zonoさんの
>話が進んでいく中で、ファン(視聴者)の代弁者みたいな役割も
担ってくれていませんか?
私も同感です、時には主役を食ってしまうあのパワーは凄いですね、
アニメを飛び出して実写映画にまでなってしまったのにはおどろきました。

初書き込みで嬉しくて長話になってしまいました、ごめんなさい。

代弁者 引用
No.3-14 - 2001/06/10 (日) 15:36:30 - SK ID:t64VfVkA
>僕もメガネ達の存在は大きいと思います。
>話が進んでいく中で、ファン(視聴者)の代弁者みたいな役割も
>担ってくれていませんか?(#13,Zonoさん)

僕もそう思います。
バレンタインデーの回の
「バレンタインデーが何だ!それじゃもてない奴は生きている資格など
ないとでも言うのか。未来永劫女にもてることなどないであろうこの俺は
……でもやっぱりチョコほしい」
(正確には覚えてません。誰か正確なセリフをご存知の方,
いらっしゃいませんか?)
というセリフには,共感しました。僕ももてない奴ですから^^;。

「さよならの季節」の回の狂気ぶりもすごかった
(ラムちゃんを抱きしめる妄想のあたりが,特に…)。

初期〜中期のメガネのセリフは本当に面白かった。
でも,アニメ後期になっていくにしたがって,
メガネのセリフにはだんだんキレがなくなっていったように思います。
やたらと難しい言葉を並べて長くしているけど,
不自然で無駄に長くて,
聞いててあまり面白くなかったです。
たぶんネタが尽きたんでしょうね。

そのへんは残念ですが,しかし,
ファンの代弁者として「ラーームーーさーーーーん」と
ラムへの想いを叫びつづけてくれたメガネの存在は
なくてはならないものだと思います。

ファンに代わって 引用
No.3-13 - 2001/06/03 (日) 16:54:45 - Zono ID:8wiQxwzU
SKさん
>メガネもそうですが、パーマ、カクガリ、チビを合わせて4人で、
>ラムちゃん親衛隊が結成されたのも、
>アニメのオリジナルですよね。

僕もメガネ達の存在は大きいと思います。
話が進んでいく中で、ファン(視聴者)の代弁者みたいな役割も
担ってくれていませんか?
ラムへの思いとか、、、露骨すぎるけど(^‐^;

メガネ達の存在は、ある意味特許モノだと思いますね。

時期にもよるのでは? 引用
No.3-12 - 2001/05/13 (日) 18:31:55 - SK ID:8WFlqvI2
僕はうる星は「原作、アニメ両方好き派」ですが、
やっぱり、原作とアニメは別の作品として見たほうがいいですね。

うる星に限らず何の作品でもそうですが、
原作を何回も何回も繰り返し愛読して、原作のイメージが完全に頭の中で
出来上がってしまった後でアニメを観た場合、
原作との違いばかりが気になってしまい、結局楽しめないということに
なりがちです。
僕も、うる星ではないのですが、他のアニメでそういう経験があります。
そういう場合は、別の作品として割り切って観るしかないでしょう。

うる星の場合はというと、
僕は一応原作から入ったんですが、
原作を読み始めて(これは面白いと思って)しばらくしてアニメも
見始めたので、ほぼ同時進行に近い感じでした。
凝り固まった原作のイメージというものが頭になかったので、
アニメも抵抗なくすんなり観れたのかもしれません。

もし僕がうる星のアニメを観る時期がもっと遅くて、
原作を繰り返し読んでからだったとしたら、
原作との違いばかりが気になって、
アニメを嫌いになっていたかもしれない。
そう考えると、ほぼ同時進行で見たことは
(アニメを楽しむことが出来たので)
結果的には良かったのかなあ、なんて思ったりします。

原作に対してアニメをどれほど好きになれるかは、
原作やアニメを観た時期にもよるんじゃないかと思います。
といっても、これはファン暦の浅い僕の素人考えですけどね。
他にもいろいろと原因はあるでしょうね。

51件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. /3



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。