Topic 227:降順
アニメの「みじめ愛とさすらいの母」
最新 1 No.指定 一覧
No. 227-6 (2012/03/27 17:29:09)
Name :ゴシック
Title:(無題)
あづまさん、みなさんこんにちは。  私もこの回は理解できません。最初見終わった時「続編があるのかな?」と思ってましたが次回予告で全く違う話を予告したのでびっくりしました。ただ色々な人の意見を聞いてビューティフルドリーマーの試作品だなと感じました。もしそうならアニメで流してほしくなかった、流すならもっとしっかり作ってほしかったです。

No. 227-5 (2010/10/09 22:46:07)
Name :御私今漏
Title:私には理解できないアニメです
あづまさん、はじめまして。

繰り返される夢。
夢の中で夢と気がつく主人公。
荒廃した町。
などの共通点から、ビューティフルドリーマーの原型になるアニメだと思います。
>作中に頻繁に出てくる、謎の少女は何なのでしょう。
やはり、あたるの母だと思います。
なぜ、あたるの母がこの夢を見ているのかは説明されていないので分かりません。
やたらと難解な表現をしていますが、放送時間内に消化できなかった作品だと思います。
なぜ、あたるやラムでなく、あたるの母なのかも分かりません。
私には理解できないアニメです。

No. 227-4 (2010/09/22 03:59:09)
Name :あづま
Title:アニメの「みじめ愛とさすらいの母」
こんばんは、あづまといいます。
とてもわからないことがあります。
もしかしたら過去に、このこと関して論議や解明がされている、
製作者の説明、いわゆる押井氏により、自分は知らないので、
みなさまの意見を聞いてみたく、記入することにしました。

うる星やつらのアニメの「みじめ愛とさすらいの母」のことです。
単純な疑問です。
作中に頻繁に出てくる、謎の少女は何なのでしょう。
漠然とした疑問ですが、どうしてもわかりません。

最後にかごめをして、うしろの正面だあれと言っている時に、
あたるの母親と入れ替わったところを見ると、
あたるの母の小さい頃の姿なのでしょうか。

でも、作中の前半にあたるの母が、漠とした少女時代の憧れでもありません。
という台詞があります。

これを聞いた感じだと、少女時代において、あてどない想いがあるわけでは
なさそうなので、少女時代の姿が頻繁に現れる理由が腑に落ちないというか・・

でも、かごめという遊びは子供時代の思い出だろうし、頻繁にあなた誰?聞いた
ことの、あたるの母の答えは、別に諸星家の主婦でも、あたるの母でなくてもよ
かったみたいと言うやり取りも、たしかに、少女時代には、諸星家に嫁ぐことも
あたるを産むことなんて、思いもしなかったことなので、当時少女であったあた
るの母が、今の生活に対して、どこかしら疑問があったのかもしれません。
そして、影である面堂似の医師が、夢なのか現実なのか誰にもわからない。自分の
意思で動いているつもりでも、それは夢を見ている違う誰かの夢の一部の可能性が
あるというようなことを言っていて、その後、あたるの母は、これは、自分の趣味で
はないと言っています。これは、この夢は自分発信ではないなと言っているように
聞こえます。ということは、あたるの母が見る夢でもないとも考えられる気がします。
彼女は何なのでしょう?
心理学っぽい感じで言えば、あなた誰?っと何回も聞くぐらいだから、あたるの母の
夢の中の、ありえない世界の中において、同居する理性のメタファなのかなとも・・
わかりません。どういった解釈の可能性があるのか、みなさんの考えを教えてください。

No. 227-3 (2010/09/12 12:33:44)
Name :あづま
Title:(無題)
おおっ!ラーメン田中さんありがとう!
そうなんですか・・俺・・耳が悪いのだろうか。。
もう一度聞いて、確認してみます。
たしかにそれなら、セリフの意味がとおりますよね。
ありがとうございます。

No. 227-2 (2010/09/12 09:53:10)
Name :ラーメン田中
Title:(無題)
ビデオで確認してみましたが、「最後の仕上げに、家族全員〜」と聞こえましたな。

No. 227-1 (2010/09/12 01:43:38)
Name :あづま
Title:みじめ愛とさすらいの母のあたるの母のナレーションについて
はじめまして、あづまです。
どうしても、わからない部分があるので、
誰かご存知の方は、教えていただけませんでしょうか。

みじめ愛とさすらいの母の回の、あたるの母親のナレーションで出る
言葉がどうしてもわからない箇所があります。
何度聞いても、『しんふん』と聞こえるのですが、辞書を引いても
そんな言葉がありません。意味はなんとなくわかるのですが・・
くたくたな一日みたいな意味だとは思うのですが・・

場所は、前後だけ書きます。
「そして最後の(  )、家族全員を順序よくお風呂に入れ残り湯をいただいて
ハードな一日をおえるのでございます」

昔、カラー版を持っていたので、もしかしたらそれからわかるのでしょうが、
なにぶん今は、もっておらず、確認ができません。
どうか知っている方は、お教えください。
よろしくお願いします。

最新 1 No.指定 一覧