Topic 53:降順
もしうる星に○○がいなかったら・・
前 次 最新 1 No.指定 一覧
No. 53-68 (2020/10/04 11:37:37)
Name :モーニングスケッチ
Title:どれがなくても困ります
もしラムがいなかったら
うる星やつらを知ることはなかったし、緑髪のキャラを好きになることはなかったでしょう。艦これの山風も好きにならなかった。うる星やつらのCDやDVD、グッズや単行本も買い漁らなかったし、コレクションもしなかった。ラムの夢を見ることもなかった。CD、DVDも聞きまくったり見まくったりしなかった。人生がつまらないものになっていたかも。
もしランちゃんや了子がいなかったら
うる星やつらの面白さは半減したかも。個性豊かなランちゃんと了子も好きなんです。おユキも好きだけど、いなくてもあまり影響はないかもですね。
もししのぶがいなかったら
あたるとラムの鬼ごっこであたるは完敗し、地球は征服されていたでしょう。しのぶはラムよりもあたるのことを思っている時間が長かったのに途中からただのクラスメートみたいになっちゃってちょっとかわいそうだなと思いました。とか言ってうる星はあたるとラムのラブコメディだからどうしようもないんですけど。最後は因幡くんがいてくれて良かった。
もし竜之介がいなかったら
もっと早くに連載が終わっていたでしょう。
もし宇宙人や妖怪、幽霊がいなかったら、地球にはないメカがなかったら
面白さや感動が半減していたでしょう(最後のデートは良かった)。なんでもありの世界観が面白さを加速させていたと思う。
結局、すべてのキャラは脇役でもチョイ役でも一人でも欠けたらダメという結論です。
No. 53-67 (2005/06/10 00:00:07)
Name :Lion
Title:うる星の人気
>もしうる星やつらにラムがいなかったら、うる星やつらはあれほどまでに人気が出なかった
これはもう疑いようがないですね。
うる星やつら(uruseiyatsura)で検索すると大抵ラムが出てきますし、
世間でもうる星=ラムと言うイメージが根付いています。
この事からもラムの存在は非常に大きかったと言う事がわかります。
もし、ラムがいなかったら恐らく今頃我々は
「え? うる星やつらって何?」とか言ってるかもしれません。
No. 53-66 (2005/06/01 18:01:11)
Name :ラグナロク
Title:他には類を見ない、斬新なラム。
うる星やつらにもしラムがいなかったら?
うる星やつらはラムの一途さを描いたものだと思います。
読者はうる星を読んでいるうちにどんどんラムに惹かれていって結果、うる星のファンになったんでしょう。
だからラムの一途さが最も描かれている『君待てども・・・』がうる星の人気の原点であると思います。
『ラムってこんなにかわいかったのか』これはあたるだけが実感した言葉ではないでしょう。
恐らくこの話からラムとあたるのこの二組が好きになって、それと同時にうる星も好きになっていった。
また20年近く時間が経過してもいまだに人気が衰えないのも、ラムがいたからでしょう。
ラムの存在は並みの漫画の特有の一時的にハマるようなものではありません。
ラムに心惹かれたらずっっと、心惹かれたままで変化しないと思います。
実際自分がそうです。ラムの一途さはサンデーの読者の心を一挙に掴んだんでしょう。
よって結論は、もしうる星やつらにラムがいなかったら、うる星やつらはあれほどまでに人気が出なかった。と思います。
No. 53-65 (2005/05/08 21:33:36)
Name :奏音
Title:(無題)
>えすけいぷさん
遅れてスイマセン。どうやらパソコンの調子が悪いようで……。
本題の入りますが、僕の言いたかった事、本当に分からないのですか?
貴方なら当然分かっていると思っていましたが……。
まずはNo.53-37〜No.53-43をよく読んでください。
それでも分からない場合はNo.53-43の最初の『ならば』という言葉の意味を考えてください。
もう答えは分かりましたね。
>No.53-43
>そう捉えてしまっても仕方のないことですね。
の『そう』とは
>No.53-41
>高橋先生の才能ってラムを作り出したこと一つだけですか?
のことです。 これだけ言えばもうOKですね。
ま、この事について普通は反論して来ないとは思いますが一応言っておきます。
No.53-37〜No.53-43のみで、ですよ。
No. 53-64 (2005/05/07 00:01:03)
Name :えすけいぷ
Title:別トピックスで
森雪、峰不二子等が
ラムのモデルではないかとのことを書きましたが
これはパロディ的意味で参考にはしているでしょうか、原型という意味ではありません。
ラムのルーツはやはり不明ですね。
No. 53-63 (2005/05/06 23:50:54)
Name :えすけいぷ
Title:実例を挙げてもう少し検証してみましょう
「うる星やつら」が初めて少年サンデー上に掲載されたのが昭和54年、実はこの年似たような傾向を持つ作品としてあだち充氏の「みゆき」が先に連載され高い人気を誇っていました。
そして同じ年「機動戦士ガンダム」の第1作が既に放映されはじめアニメファンの中に衝撃ともいえるほどの爆発的反響を巻き起こしていました。
16、7歳の少年、少女をメインキャラに置いた青春物、SFは既に存在していたのです。しかし何故後発であるはずの「うる星」がそれらの人気作に追いつき、その後継続的に高い人気を維持し得たのか?
どう考えてもラムというヒロインの存在意外その理由が見つからないですよね。
奏音様お気に入りの三宅しのぶですがそれ以前にも彼女に相当する女性キャラが存在する作品は他にもあります。
諸星あたるといえどもモデルは存在します。
しかしラムだけはキャラクターのルーツがどこなのか、どのようなきっかけをもって高橋氏はあのような魅力的なキャラクターを生み出したのか全く明らかにしようとしません。
そのことを考えると魅力的でありながらあの位ミステリアスな女性キャラもいないでしょう。
No. 53-62 (2005/05/06 23:10:04)
Name :えすけいぷ
Title:奏音氏へ
何を言いたいのか論旨をはっきりさせて下さい。
No.53-43であなたは「ラムの存在が無ければ果たしてうる星があれだけの人気が出たか」という理由を知りたかったのではないのですか?
このことについては別トピックでもまたそれ以前のレスでも
「ラムがそれまで存在しなかった全く新しいヒロインである。その斬新なヒロイン像が多くのファンの心をつかみ「うる星」は爆発的にヒットした。ラム抜きの「うる星」に相当する作品は「勝手なやつら」「ダストスパート」等がありそれなりの人気作ではあるが単発作品に留まり、「うる星」ほどの長期継続的な人気を維持出来たかどうかは疑問である」
という内容のことを書きました。
また同様の内容のことは他の方も挙げられておられましたのでそれが回答として奏音氏にも納得いただけると思っていたわけです。
しかし今度は「そう捉えても仕方のない」とおっしゃる。
いったいあなたが何をおっしゃりたいのか全く意味不明です。
あなたの書かれたことを再度挙げてみましょうか。
>ならば何故、貴方は『ラムがいなかったら』うる星は売れなかったと考えるのでしょうか?
>そう捉えてしまっても仕方のないことですね。
上の文ならまだ言いたいことは解る。しかし下の文とどのようにつながるのか全く解りません。
>そう捉える
これは
>『ラムがいなかったら』うる星は売れなかったと考える
と捉えるということでしょうか?
たしかに私はあなたのおっしゃる通りに認識していますが、なら
>仕方のないことですね。
とはいかなることを
>仕方ない
とあなたは考えていらっしゃるのでしょうか?
他人の意見の揚げ足を取る前に最低限自分が何を言いたいのか明確するべきと思います。
No. 53-61 (2005/05/06 23:04:47)
Name :奏音
Title:↓訂正
すいません。えすけいぷ「さん」を付けるのを忘れてました。
No. 53-60 (2005/05/06 23:00:54)
Name :奏音
Title:(無題)
>aroeさん
>No.53-44で「そう捉えてもらって結構」の意味を読み取れませんか?
>単に字面でしか認識出来ないのであれば浅はかですね。
……No.53-44は誰が書いたと思う? Lionさんなのですよ。
それとも貴方はLionさんとえすけいぷは同一人物とでも仰る気ですか?
前 次 最新 1 No.指定 一覧