#6377 ハラコーさん
今年最初の書き込みありがとうございます (^-^)
うる星は新作は出ることはありませんが、去年は食玩がでたり
My First BIGが再販されたりと、まだまだ日常で目にする機会があります(^^)
今後も応援していきましょうね!
#6379 大和大納言秀長さん
20年以上経った今でも面白く感じる作品ですよね。新規にうる星のWebサイトも出来てることですしね。#6380 keyさん
昨年は小説の投稿ありがとうございました。ここは皆さんの熱意の塊で出来ているようなサイトですので (^^;
#6381 自由人さん
「ミス友引をさがせ」ですね
前にちょこっと触ったことがありますが、コタツ猫が強くて断念しました(^^;
当時はGB持っていなかったのですが、もう一度チャレンジしてみたいですね。PC-Engine、MegaCDのゲームも面白いので、機会があったら遊んでみてください (^-^/
#6374 MASAさん
年末に再放送があることは多いですよね
自分も高校の頃、夕方に劇場版の再放送があったので
走って帰宅した記憶が…(笑)
新品のパソコン、快適でよかったですね (^^)
これで投稿イラストもサクサク閲覧!(笑)
#675 たろうさん
劇場でみるとまた迫力が違いますよね (o^ヮ’)b
劇場の場の空気もまたなんともいえないですし。KACでも何かイベントを行ってくれると嬉しいのですが……
#6376 高岡さん
去年は犬夜叉を中心にアニメやDVD、CDなど様々なものがリリースされて賑やかな年でしたね。人魚、高橋留美子劇場のアニメ化も嬉しかったですね。その他、チャットや伝言板に参加頂いている方も本当にありがとうございます。今年も当サイトをよろしくお願いします。
本年も宜しくお願い致します!!
うる星やつらは本当にイイ作品です。20年以上経っても全く色褪せる事の無い素晴らしい作品です。この作品に出会えたことは自分の人生にとって本当にイイ思いです。それでは今年も、皆々様が良いお年であります様に。そして、うる星やつらよ永遠に!!
去年に引き続きまして、いち早い新年の挨拶であります♪
本年度も、どうぞよろしくお願いいたします!
どうぞ良いお年をお迎えください。 はらこーでございました ^-^/
今年も早いもので、またこの内容を書く時期となってしまいました。・アニメは「犬夜叉」をはじめ、高橋留美子劇場、人魚シリーズと
高橋留美子先生デビュー25周年(1/4世紀)の記念すべき年に
ふさわしい内容となりました。 アニメ全体の視聴率が振るわない中、実にすばらしいことです。 内容も、もちろん期待を超えるすばらしいものでした。・「犬夜叉」映画も、「鏡の中の夢幻城」に続き、「天下覇道の剣」が
制作、公開されました。より犬夜叉個人に絞った内容となったこともあって
現在のところ、好調な観客動員となっているようです。 (今回はハリーポッターシリーズの映画が年末年始に無い事も、好調
の原因だとは考えますが)
・原作も、次々と予想もつかない展開を見せてくれて、楽しめました。 今後、どのような結論に向かって、まとまりを見せていくかも、 注目ですね。・同人誌即売会イベントも数多く催されました。来年前半も引き続いていろいろな
イベントが計画されています。 もうちょっと幅広いファンが楽しめるような本が増えるといいなあ、 と考えています。・音楽集もいろいろなアルバムが発売され、るーみっくオーディオライフを 充実させてくれました。・キャラクターグッズも、食玩を中心に、いろいろな商品が出て
楽しめました。全体として、実りの多い年になったと考えています。来年も、「犬夜叉」原作の動向も注目ですし、また、まだアニメ化されていない
るーみっく作品のアニメ化を願いたいものですね。最後になりましたが、私は、今年もいろいろなWEBページにお邪魔させていただき、楽しまさせていただきました。本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
を映画館で見ることが出来ました、本当に嬉しかったです。 (来年は、B・D上映20周年の記念の年、期待が高まります。)
来年も本年同様、皆様どうぞ宜しくお願い致します。 それでは「ろっぢ%管理人」様、そして皆様、 「良いお年を!!」