海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.6633
(05/16 22:42:56)
name:ごう
今日テレ朝でやってた「アニメキャラクターBEST100」で、ラムが14位に入ってましたね。しかし例によって、またもドラえもん等のテレ朝系のことばかりで、ラムの話題はふれられもしませんでしたね。それにしても、いまだ14位という人気を誇っているとは…
もし今もう一度民法で再放送されたら、もしかしたら1位になるかもしれませんねー。自分としては、17:00代ぐらいにそろそろ再放送がきてもいいと思うんですけどねー。「タッチ」この前やってたし…
やっぱり世間に認知されるには、民法で放送されないとダメなんでしょうねー。
No.6632
(05/16 21:29:02)
name:DDDD
コミック
あの面白さは素晴らしい
しかし、アニメとコミックは次元が違うので個人的な評価にしかならない。その人の都合
No.6631
(05/16 00:12:00)
name:タイガー
ユウさん初めましてです。自分はコミックから入ったからかもしれませんが、コミックからの方がいいと思います。自分のペースでゆっくり楽しむ事がができるからです。しかしどちらから
でもおもしろいので金太郎さんと同じで自分の好きな方でいいと思います。
No.6630
(05/15 16:02:04)
name:金太郎
ユウ様
初めまして 金太郎です。私的にはコミックから入った方がいいと思います。 コミックの方がうる星の基礎が分かりますし
原作者、高橋留美子さんを知らなくては
ならないと思いますから…。 でもそれは人それぞれですからユウ様が
好きな方で良いと思います。
No.6629
(05/15 07:12:48)
name:美佐
URL:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shiyamu
初めまして、ユウさま;
わたしもアニメから入りました(^O^)
単純に当時放映が始まったのを見てその存在を知ったって訳なんですが。もちろんそのあと原作を読もうとサンデー購読していましたが如何せん¥が続かなくなって…。実は未だ全話読んでいません。原作ってとりあえずいつでも読めるかな〜なんて思って。アニメはレンタル店でも年を重ねるごとに傷みなどで処分されて全巻揃ってるのを探すのも困難になりつつ…。でも現在はDVDの出現と再放送のお陰でとっても安易に見つけられるけどね(;^_^A
キャラクターが声をだして動く分アニメの方が移入しやすいのでは?
うる星の場合どちらから入ってもどちらも受け入れやすいっと思いますけど。…長くなってごめんなさい。m(__)m
No.6628
(05/14 23:33:00)
name:ごう
ユウさん始めまして
う〜ん、そうですねー。これは本当に人それぞれですからねー。ちなみに僕は完全なアニメ派ですね。もちろん原作がきらいなわけではないですけど。理由としては、アニメのほうが1話1話が長いからですね。原作だとすぐに読み終わってしまうんで。見てる時間が長い方が僕はやっぱりその話にのめりこめるんですよね。
No.6627
(05/14 23:11:32)
name:亞子
うーん、難しい質問ですね。私はおそらくアニメから入りました。おそらく、というのは、記憶に無いくらい小さい頃から(1歳くらい)見ていたので。漫画は字が読めるようになってからです(笑)
私はどちらから入っても、あんまり変わらないと思うんですがね…?キャラの濃さはアニメの方が上ですが、それがクドくて嫌という方もいますし。でも、今ちょうど再放送もやっていることですし、まずアニメから見てみる方が無難(?)かもしれないですね☆
No.6626
(05/14 21:39:57)
name:ユウ
みなさんアニメとコミックはどちらが好みですか??
今どっちから入っていこうか迷っているんです…。。。
No.6625
(05/14 18:50:38)
name:ごう
僕の大学では映画関連の授業があるんですけど、その授業で使う教科書になんとオンリーユーが!!いやー、見つけたときはうれしくなりましたね〜。
No.6624
(05/13 04:06:34)
name:タイガー
突然ですがタイガーです。本当劇場版はおもしろく感動的です。何度見てもあきません(まあうる星やつらはぜんぶあきませんが)昨日借りてきた
ラムザフォーエバーとリメンバーマイラブのDVDを徹夜で見てる途中で〜す。うる星やつらをみてると眠気がぶっ飛びます。なので最近寝れませーん。
前 次 参 書 新 戻