海が好き
     
No.6733
(07/26 00:56:17)
name:らむ
うる星やつらの再放送してほしい気持ちと、知らなかった層の人に知られたくない複雑な思いが…。
No.6732
(07/25 16:41:53)
name:ろっぢ%管理人
同じく、既にご存知の方も多いと思いますが、PS2ソフト「太鼓の達人 あつまれ!祭りだ!!四代目」に「ラムのラブソング」が収録されています。試しに簡単コースで叩いてみましたが、結構テンポよく叩けて楽しいです。まあ、塊魂とドラスピを叩くのに燃えてしまっているわけですが…(笑)

間接的とはいえ、うる星のゲームが出来るのは嬉しいですね(o^ヮ’)b


No.6731
(07/23 21:59:38)
name:留美子先生と同世代
ご存知の方も多いと思いますが,サンデー34号にコタツネコが登場しました。といっても,大阪芸大のCMページですが。四半世紀の時を越えての登場に感慨深いものがあります。せりふを持たなかった反面,その存在感の大きさにイメージキャラとしては「当たり」だと思いますね。うまいことやったな,大阪芸大よ。コタツネコ名場面集でもやろうかな。
No.6730
(07/23 10:24:25)
name:ako
いつの間にか、ランキング話に花が咲いていますね。やはり印象に残っている作品というのは、人それぞれで楽しいですね。ランキングにはあまり関係ないのですが、私は「どきどきサマーデート」から「君去りし後」までくらいの数話がけっこう好きだったりします。小さい頃も、この辺をやたら繰り返して見ていました(テープが擦り切れるくらい) BS2での再放送も、もしかしたらこの辺まではやってくれそうな雰囲気なので、いつものように絶対DVD保存です。あー、楽しみ。
No.6729
(07/23 00:43:18)
name:GM
ランキングの話に私もすこし加わらせていただきます。たしかにあのランキングでも大体は良いんですが、akoさんと同じくニャオンと純情ギツネ、そして私的には、美少女は雨と共にも納得いきません。自分でbest10を選んだときに、どうしてもこれは入らないんですけどねー…皆さんはどうなんでしょう?
No.6728
(07/22 23:34:36)
name:タイガー
久しぶりの書き込みです。みなさん初めまして〜ランキングの話に少し興味があったのでカキコさせてもらいます♪
自分はどちらかというと原作派なのですがアニメでも原作でもやっぱり「君去りし後」が一番です^^
あとの方のランクもだいたいは納得がいくのですがakoさんと同じくニャオンと純情ギツネが納得いきません。たしかにいい作品でしたがそれを上回る作品も多数あったようなS.Hさんや
留美子先生と同世代さんと同じく「ラムの危険な結婚話」がかわりにはいっていてもいいような感じがします。ランキングまたどっかででないかな〜
ついでですが、小説投稿してみたのでよかったら見てみてください(あまりすすめられるようなものではないのですが^^:)できれば感想などメールしていただければと思ってます。では
No.6727
(07/22 19:57:35)
name:Black メガネ
私は基本的にうる星は何でも好きですね。パワー溢れる前半の話も良いし、しっとりと落ち着いた話の多い後半も
好きです。したがって、ギャグ系統ならば「さよならの季節」「ああまぶたの母」
は外せないし、シリアス系(?)ならば「君去りし後」等ですが、なぜ、「さよならの季節」「ああまぶたの母」はベスト10に入らなかったの
だろうか?。これだけは納得しがたいと思いますな。以上、単なる個人的感想でした。
No.6726
(07/21 16:06:12)
name:S.H
No.6725 留美子先生と同世代さん
> 「ラムの危険な結婚話」がないのがゆるせん。
この話、私もきっちりまとまっていて後味もよくていい話だと思いました。私が初めて見たのは再放送だったのですが、その時のうる星やつらの再放送は
この話で終わりだったんですよね。ですから私はしばらくの間、この話がTVシリーズの最終回だと思っていたんです。最終回だけあって、うちはダーリンのこの姿が見たかったっちゃっていうセリフ
がじーんときてました。今でこそ私は、ひねった話のが大好きになってしまったので自分のベストテンには
入ってこないんですけれど…。No.6722 ろっぢ%管理人さん
ろっぢさん、長期に渡る管理ご苦労さまです!ありがとうございますね。
No.6725
(07/20 00:19:46)
name:留美子先生と同世代
好き嫌いは別にして,純情ギツネシリーズはどれもよく出来ていると思いますね。短編映画のような...
いずれも山崎監督によるものと思いますが,彼の「しのぶ」への思い入れがなせる業なのでしょう。以前にインタビューで,「しのぶは大正ロマンチック」と話されていたと思います。オリジナルキャラのサンシロウさんもいいですね。しかし,ベストテンに,あたるが初めてラムをお姫様だっこ(原作で・たぶん)した,「ラムの危険な結婚話」がないのがゆるせん。原作のいいシーンをカット・改ざんしたのが原因か...
No.6724
(07/19 22:52:11)
name:ako
>留美子先生と同世代さんへ
ニャオンの恐怖と純情ギツネが入っていたのを、すっかり忘れていました。ちょっと意外なランクインという気もしますが…

異次元空間〜は、姉がビデオに録っていなかったらしく、このお話は見たことがありません。なので、いつかまた再放送でもやってくれないかなぁと思うのですが、BS2ではいつになるやら(笑)