海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.7333
(03/31 18:44:26)
name:広之
Keyさんへ 俺もそこの掲示板に行きたいのですが、携帯なのでいけません(泣)。すっごく残念です!。Keyさんイロイロとありがとうございます!。
No.7332
(03/31 16:38:37)
name:ラグナロク
Keyさん。少しは語彙力を持ってして書き込みしてくださいね。あれは軽く侮辱です。
No.7331
(03/31 12:24:24)
name:key
Yahoo辞書 引用
おし・い〔をしい〕【惜しい】
[形]を・し[シク]1 大切なものを失いたくない。むだにすることが忍びない。もったいない。「―・い人物を失った」「時間が―・い」「名残が―・い」
2 もう少しのところで実現されずに終わって心残りである。残念だ。「―・くも受賞を逃す」「最後の一筆の足りないのが―・い」「―・い試合を失う」
3 いとしい。かわいい。「汝、命と婦といづれかはなはだ―・しき」〈欽明紀〉
2.で解釈したためこうなりました。申し訳ない。では、失礼。
No.7330
(03/31 00:53:06)
name:ラグナロク
ちゃんと青色つくかな?>Keyさんへ。
>そうなのですか?
そうなのです!知らない訳がないでしょう。
>とありましたのて、ご存じないかと思い追記させていただきました。
なぜ、はぁ〜押井さん。実に惜しい。がありましたらご存じなくなるのか、申し訳ありませんが、おれには今一分かりません。押井さん。じつに惜しい。金。非常に欲しい。 みたいなもんですよ。
>トラジマさんへ。
おぉ、ありがとございます。今日の朝にでも閲覧しときます。でもやっぱり生で見たいな〜。というか手に入れたいです。久しぶりにうる星コレクト魂が燃えてきました。
No.7329
(03/30 23:52:30)
name:key
>ラグナロクさんへ
そうなのですか?
>はぁ〜押井さん。実に惜しい。
とありましたので、ご存じないかと思い追記させていただきました。今のネット環境が3月で解約ですので、しばらくネット環境が途絶えます。5月くらいにはまた訪問さしていただきます。それでは!
No.7328
(03/30 21:47:32)
name:村雨
僕はうる星やつらはビデオでしか観たことがないのです。レンタルショップでもDVDはなく、ビデオしかレンタルされていないし。やっぱり画質が違うのでしょうね。劇場版のDVDはバラで売っているから持っていますが、アニメ版はBOXしか売ってません。BOXは学生には手が出せない値だから買えないのです。いつか手に入れたいものですね。
No.7327
(03/30 20:46:29)
name:トラジマ@ちょびっと
ラグナロクさんへ
少年サンデーの歴代表紙はこちらで拝見する事ができます(^-^)
「飛鳥杏華のホームページ」よりるーみっく収蔵品展示室にあります。ttp://www2j.biglobe.ne.jp/%7Ek_asuka/index.html?97,23<頭のhを抜いています。個人でここまで資料整理&公開されているHP運営をされている方には頭の下がる思いです!
No.7326
(03/30 18:59:59)
name:ラグナロク
Keyさん。言われるまでも無く知っています。ところで当時のサンデーの表紙を飾ったうる星のイラストがなんかやけに見たくなってきました。リアルタイムのファンでなければ今となっては、生で見る手段はほぼ皆無なのだから、もしうる星やつら完全版!!みたいなのが発売されたら
、表紙を飾ったイラストも収録してほしいです。
No.7325
(03/30 01:01:49)
name:key
>ラグナロクさんへ
『大魔神現る!ラムの危険なお買物?!』は押井氏は無関係です。
>広之さんへ
伝言板の「アニメ『うる星やつら』は『うる星やつら』と言えるのか!!?」と「うる星の中でも更に細かく区切るとすればみなさんは何派?」をご覧ください。いろんな方がいろんな意見をお持ちです。ただ批判するのでなく、自分の気持ちをまとめてみてはいかがでしょうか。
No.7324
(03/30 00:39:17)
name:広之
ラグナロクさんへ 本当にラグナロクさんの言うとおりです!。本当に、最後ら辺は、無理矢理って感じが明らかにわかります!でも俺は、うる星が好きですから、これ以上言わないようにしときます。
前 次 参 書 新 戻