海が好き
     
No.8023
(01/27 20:37:38)
name:RANGU
トラジマさんへ
そうなんです(^O^)
デジタル補正がどの程度なのかが重要です、僕の中では(>_<)
ぶっちゃけ、それ以上の映像は値段的に無理っぽいのでf^_^;
まぁCS版観てから財布と相談します(苦笑)

あの寿司屋は最高ですよ〜o(^-^)o
未だに今まで行った寿司屋でNo.1の店ですよ(^O^)/
また行きたいですね。その時は泥酔するんで泊めてください(爆)
トラジマさんに渡したい物もあるので(ノ><)ノ


No.8022
(01/26 04:33:04)
name:トラジマ
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/snow_torajima
RANGUさんへ
「デジタルリマスター版」という事ですよね。フィルムから新規にデジタル化ではなく、恐らくですがフィルムからビデオ化したときのフォーマットが
当時放送局などで使っていた「Dー2」というデジタルフォーマットのビデオテープでしたので、デジタルリマスター版とはこの大元のDー2テープをハイビジョン用にアップコンバーターした
映像だろうと思いますよ。なにせDー2というフォーマットはもう放送局業界では使われていません。なのでDー2フォーマットからHD(ハイビジョン)VTRへとダビングを行って、映像記録信号を完全デジタル化に
行ったと思いますよ(^^;
問題はどの程度のデジタル補正が行われているかですよね。撮像管の欠点である残像減少は、例え修正を行っても消えないでしょうから。その点、めぞん一刻やらんま1/2は撮像管ではなくCCDだったので残像は無かったです。私が最も希望するのは、フィルムからもう一度本当にデジタル化作業を行って欲しいです。音声は過去のビデオ(Dー2)を利用すれば良い訳ですしね♪
ただ、その為にはBD50枚セットという悪夢が…
つまり採算のとれる商品価値があれば出来るはずですよ。なにせ「高品質」のうる星やつらを期待したいですもんね。また寿司屋(春駒寿司)のにぎりで飲み食いしながらうる星でも語りたいですね♪
安いし美味いので今でも大行列ですよ。
No.8021
(01/25 06:34:02)
name:RANGU
トラジマさん
そうなんですか?
CSで再放送されるうる星やつらはデジタルリマスター版らしいので期待してたのですが(¨;)
No.8020
(01/19 02:06:00)
name:ゴシック
みなさま遅くなりましたが明けましておめでとうございます。「はっ?誰」と思われてもおかしくないほど前回の書き込みから間があいております。これからもどんどん顔を出していきたいのですが、そうもいかなさそうなので、また間があくかもしれませんが本年もよろしくおねがいします。
No.8019
(01/16 02:11:18)
name:トラジマ
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/snow_torajima
BD-Rさん、RANGUさん、返事が遅くなってしまいましたが…
本年もよろしくお願い致します。ところで「うる星やつらのBlu-ray BOX」ですが、私は購入見送り組です。ハイビジョンでFILM→HD化した訳ではなさそうなので、どうも食指が動きません(^^;
撮像管を使った昔のビデオ化の映像のはずです。しかしながら現時点で最も綺麗な状態なのがBlu-ray BOXになるでしょうね(^^)
あとはDVDで問題になった圧縮率でしょうか。私の場合はこの他にもあたるのお父さんみたいに、家のローンがぁっ!って現実問題も抱えていますので、Blu-rayよりもまずはLDのプレーヤーがちゃんと稼働出来るか確認して修理(調整)して使いたいです。だって、未だに大量のLD抱えています(^^;;;
No.8018
(01/12 21:12:49)
name:RANGU
うる星やつらのBlu-ray BOXがついに発売とは、おめでとうございますo(^-^)o
DVDは、なぜか買う気しなかったけど、BDになると欲しくなる〜(^O^)
No.8017
(01/12 20:56:22)
name:TG
ついに「TVシリーズ うる星やつら Blu-ray BOX1〜4」が発売される事になりました。さっそく予約注文をしました。
No.8016
(01/09 23:15:06)
name:バカルディ
管理人さん、コリエルさん、BD-Rさん、今年もよろしくお願いします。うる星はどんどん再放送してほしいですね。独断ですが日本ではこれ以上のアニメはもう作られないと思いますので、うる星の人気がもっと広まってほしいと思います。
No.8015
(01/06 23:32:52)
name:BD-R
そうそう、一つ書き忘れましたが、うる星やつらの再放送(ハイビジョン版?)が
CSで2月4日(月)からスタートという情報が
ありますが、みなさんご存知でしたか?
ウチはCSの受信契約をしてないので、この機会に
是非フルHDで見たいのですが、財務省の認可を取るのは厳しそうです。
No.8014
(01/06 23:26:51)
name:BD-R
コリエルさん、トラジマさん、こん@@は!
今年もよろしくお願いします。投稿する機会が減ってしまってますが、時間が会えば、チャットでお会いしましょう!

そうそう、HNを「BD-RML」から「BD-R」に短縮しました…
って以前はチャット側に書いてしまっていたので、24Hで
消えちゃったみたいです。まぁ、RMLが嫌いになったわけではないので、ソコんとこ
ヨロシク〜