過去ログ参照モード 2000〜2999
参照のみ可能です
はじめまして〜☆うらそ魔美といいます。つい最近ネットデビューしまして、好きなジャンルの掲示板を荒らしまくっている最中です(^^;)たのちいね!!えへへ。 えらく御無沙汰してます。夕日のレオパルドです。 おぉっ! めがねが屋根の上で叫んでいます。 この作品は私のうる星ベスト作品の一つに入ります。 関西テレビさん何とか最終回まで放映して下さい。 又来ます。 今学校から帰ってきました。 やっとうる星の再放送がはじまりましたね−。 関西テレビのうる星やつらの再放送、再開したんだねえ。 最近、夫は娘に「バケラッタ」と言わせるよう仕込んでいます。 こんばんわ〜 こんちは!ちょっと疑問に思ったことを述べさせてもらいたいと思います。 30日のストラップ探しは 残念ながら延期になりました・・・。 西垣さんへ おそくなりましたが… S.Hさん> です。あとキツネが登場する話やコタツネコが活躍する話が好きです。 関西では再放送が再開されたようでとてもうらやましいです。 どもっ、トラジマこと西垣です。 ★#2702のなつころさん こんにちは!なつころです。 ありがとう・・・関西テレビさん・・・ 6月1日から、また楽しく見せていただきまーっす♪ どもっ、西垣です(トラジマとは、ファンスキーで活動している時のHNです) 1991年・KITTY より発売(定価6、200円)・2枚組 Disc-2 以上、全部で30曲ですので、うる星ソングを聞きたい方は、超お勧めです♪ はじめまして。ぶしつけな質問で申し訳ないのですが、 #2692 なつころさん、#2693 番犬めがねさん、#2696 kotoeriさん ★なつころさん ★番犬めがねさん ★kotoeriさん 今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪ ★★★ おしらせ ★★★ No.2695 僕にはあまり詳しく分かりませんが、もしかしたら、「ラムのベストセレクション」くらいなら、インターネット上で購入できるかもしれませんよ。 こんにちは、はじめまして。 なつころさん> No.2692 なつころさん ところで、東海テレビのうる星やつらの再放送でも、1ヶ月半くらい放送が中断されていたことがありました。しかし、また再開されて、今日で立派に、114話「ドキュメント・ミス友引は誰だ!?」まで放送されました。 はじめまして、千葉繁氏そしてめがねが好きな番犬めがねです。 はじめまして。なつころと申します。 No.2685 S.Hさんどうもありがとうございます(^^) No.2686 Yoshiさんへ No.2687 あーみさんの文章を読んで。 うる星やつらのビデオ、中古で1本1000円だったとしても、ふと考えると・・・全部でかなりの金額になりますね。 久しぶりに、メールを出します。パソコンを買ってから、約2ヵ月経ちますが、未だに上手くなりません。 Yoshiさん> jiukoさん> お聞きしたいのですが、めぞん一刻のビデオは全何巻ですか? お久しぶりです。皆さん! No.2684 jiukoさん 17巻、「さよならの季節」「はっぴいバースデーマイダーリン」(収録作品) などです。27巻も良いですが、総集編が2話も入っているので、書きませんでした。 あーみさん> とうとうめぞん一刻買っちゃいました。 jiukoさん> 今日、以前たのんでたTV版のビデオ1から5 S.Hさん僕んちの近くの店にはありましたよ〜>ゴールド >(No.2672 jiukoさんの文章) >お金がたまったら今度はゴールドディスクを 「ゴールドディスク」はもともと通信販売のものらしいので、普通の店で購入するのはそう簡単なことではないと思って、僕はとうの昔にあきらめていたのですが、もしかして割と見かける物なのですか? No.2638 Yoshiさん ところで、今年で我ら幼い人類が目覚めさせられる1999年になってしまいましたね。 >(No.2637 ゆうささんの文章) >No.2622 S.Hさん マザー・グースの作品を集めたCDです。 こんばんわ! No.2675 お久しぶりのKENです・・・(^^; #2664 uylumさん P.S メールなおりました(^^) ろっぢさん、西垣さんお返事ありがとうです(^o^) こんばんわ 家のマックが故障のため、会社から書き込みしています(^^; ★#2665 こゆきさん ★#2666 ねこさん 初投稿です。みなさん、キッズステーションの番組リクエストページで、”うる星やつら(TVシリーズ)”に投票しましょう。これで、放送されれば全国ネットでの再放送だー。もう一度うる星やつらブームを巻き起こそうよ。一人で複数投票してても、削除されてばかり。誰か応援してくだせぇ。 お久しぶりでーす、といってもそんなに久しくもないかも。 #2667 ねこさん 「LUM'S BEST SELECTION 2」は新品で置いてある場合もありますが、 だぶるかきこです すみません 西垣さん、ろっぢさん ありがとうございますm(__)m メールでありがとしようと思ったんですが 今号の「テレパル」のおたよりコーナー(後ろの方のページ)に No.2663 あーみ さん ♪コーヒー(=マルガ)・ルンバ(=リータ)♪ なんて感じです。 手っ取り早く、カラオケ屋等で聞いてみてはいかがでしょう jiukoさん> ゆうささん・uylum>
これからも度々寄らせて頂きたく思っているのであります。つーかもうこのサイト
見つけて2秒でお気に入りにぶちこませていただきました!よろちくね★
No.2711 (99/6/2 16:14)
name:夕日のレオパルド
email:
URL:
関西テレビの再放送が再開されて喜んでます。
今現在”さよならの季節”が放送されています。
仕事中に事務所で見ながらカキコしてます。
ドタバタした話が好きなんです。
ミス友引の話とか、買い食いの話とか・・・
途中でやめたらもう8チャンネル見れへんど!
No.2710 (99/6/1 17:28)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
再放送、これから見ます。竜ちゃんの方から見ちゃおっかなあ(←邪道!)
No.2709 (99/6/1 17:24)
name:なつころ
email:kororo@pop11.odn.ne.jp
URL:
娘も手をたたいて 喜んでました。
私は竜ちゃんのファンでして、男の子が生まれたら
ぜったい竜之介と心に決めていました。が、女の子でした。
でも 竜ちゃんは女の子だから うちの子にもつけて
よかったのかなぁ。 とにかくこれから夕方がまた
楽しみになります。
No.2708 (99/6/1 17:15)
name:めぐみ
email:
URL:
たまたまつけたらやってたので、子供と一緒に見てしまったわ。
竜之介って名前、シブイよね。男の子が出来たらつけたいなあ。
学校で芥川さんのゼミをとってたカラミもありまして。。
もう少し言葉が達者になれば、トラジマパンツはかせて
「ぼく、ええ子」と言わせたろとか言ってます。くだらんわー。
ところで、テンちゃんって一体いくつ? 履いているのはオムツ?
言葉が達者なわりにチビだし。鬼星の子供は知能がいいってことか?
いや、どうでもいいんですけど、別に。
No.2707 (99/5/31 19:56)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
ついにビデオを手に入れました〜!!
「ときめきの聖夜」期待に見事にこたえてくれました!!
すばらしかったです(^^)
Nak-Makotoさん
うーん確かに(^^;)
でも学校もいっしょに見えてますよね?
僕が思うに購買部の入り口から直接校内に行くことも
できるけど、それとは別の玄関があってそこからグラウンドなんか
を通って学校に行ったのでわ?
因みに僕は原作のことを言っているのですが
アニメのことだったらごめんなさい(^^;)
違うかな?
No.2706 (99/5/29 21:43)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
先日同様、以前に同じ話題が既に出ていたら申し訳ありません。
竜之介って学校に住んでいるのですか?じゃあ性転換銃がグレードアップした話では確かに家から学校へ…
詳しく知っている方は教えて下さい。
6月1日の放送の後半では、いよいよ竜之介が登場する超重要な話ですよねっ!
今から楽しみです。録画生活再開っ!
No.2705 (99/5/29 16:58)
name:なつころ
email:kororo@pop11.odn.ne.jp
URL:
大阪のオフ会にはぜひ参加してみたいと思います。
今度はいつあるんですか?
とりあえず6月1日の再放送を楽しみにしています!
まんだらけの近くに住んでるなんて すごく羨ましい・・・。
No.2704 (99/5/29 14:55)
name:あーみ
email:amigo5@lime.ocn.ne.jp
URL:
私の好きな話ですか?全部です!特に好きなのをあげてみると、
14話 念力うらみのあやつり人形
26話 地獄のフルコース
56話 花和先生登場!これが青春だね
59話 レイ復活!自習騒動!!
62話 どきどきサマーデート
67話 君去りし後
65話 買い食いするものよっといで
98話 そして誰もいなくなったっちゃ!?
135話 弁天&竜之介明日に向かって走れ
140話 ラムちゃん牛になる!?
141話 堂々完成!これがラムちゃんの青春映画
180話 ダーリンのやさしさがすきだっちゃ…
208話 新春パニック!面堂家人間すごろく大会
こうして見てみると前半のほうが好きなのが多いようです。
福岡でもやってくれ〜!!
No.2703 (99/5/29 04:14)
name:西垣(トラジマ)
email:nisigaki@oap.co.jp
URL:
本日からのチャットルーム、ログが飛ぶこともなく、反応速度がアップして凄く
快適になりました♪
ろっぢさんの並々ならぬ努力に敬意を表したいです!
ありがとうございますm(_ _)m
これからもうる星ネタなどを、いろんなファンの方と毎晩語り合って楽しむぞ〜っと♪
大阪にお住まいなんですか?実は私も大阪のど真ん中に住んでまして、まんだらけまで
歩いて12分ぐらいの場所に家があるんですよ♪
大阪では、よくファンが集まってオフ会して楽しく交流の場を形成しておりますので、
よろしければ是非参加してくださいね♪
追伸:5/30(日)は、数人のファンの方達とグッズ探査をしに、梅田とか日本橋を
まわる予定です。
No.2702 (99/5/28 23:13)
name:なつころ
email:kororo@pop11.odn.ne.jp
URL:
中学生以来、うる星を語り合う友にめぐりあえず、
孤独でしたが、ここに来ればたくさんのファンが
いるんですね。1歳の娘も「ラムのラブソング」が
始まると 泣いててもTVに近くに行って、手をたたいています。
それから、30日に出産後久々に大阪をブラブラしようと
思ってます。それでうる星のストラップも買いたいのですが、
どこに行けば確実でしょうか・・。
No.2701 (99/5/28 12:49)
name:こゆき
email:
URL:
あぁ、ヨカッターーー!!
No.2700 (99/5/27 22:38)
name:西垣(トラジマ)
email:nisigaki@oap.co.jp
URL:
え〜っと、ゴールドディスクについて詳しく報告します(だいぶ遅くなりましたが(^^;)
Disc-1
1. ラムのラブソング
2. 宇宙は大変だ
3. 心細いな
4. 星空サイクリング
5. I.I.YOU & 愛
6. Dancing Star
7. 夢はLove me more
8. パジャマ・じゃまだ!!
9. 恋のメビウス
10. Chance on Love
11. Open Invitation
12. ロック・ザ・プラネット
13. エブリデイ
14. 殿方ごめん遊ばせ
15. Good Luck
1. 宇宙は大変だ!(ダ・ダMix)
2. 心細いな(浮気なMix)
3. 影踏みのワルツ
4. ラムのバラード
5. 愛はブーメラン
6. ボーン・トウ・ビ・フリー
7. リメンバー・マイ・ラブ
8. メランコリーの軌跡
9. Sweet Dream
10. ロマンスが痛い
11. モノトーンの夏
12. 情熱のアゼリア
13. SORRY・・・
14. I LOVE YOU LUM
15. 好き・嫌い
しかし、入手困難だとは思いますが(^^;
No.2699 (99/5/26 22:59)
name:グース
email:
URL:
私はエルガイム、ファイブスターストーリーズなどで有名な
永野護氏関係の書籍を集めているのですが、
82年か83年頃の少年サンデーに千代田区公会堂で行われた
うる星やつら映画化の記念イベントがカラーで載っていて
永野氏はその中でレイのコスプレをしているらしいのですが、
その記事が載っている号をご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
またムック等にもそのような記事がのっているなら
どんな小さな記事でもお願いします。
No.2698 (99/5/26 19:09)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
はじめまして、ようこそ (^-^/
ファン暦20年ですか (^-^) 原作開始頃からなんですね。
思い出話しとかも是非聞かせてくださいね (^-^/
関西TVでうる星再放送再開ですか。
関西方面の方、おめでとうございま〜す(⌒∇⌒)♪
また録画の日々ですね(笑)
千葉滋さんのファンですか。千葉さんはすごいですよね〜 (^-^)
僕もメガネの(というか千葉さんの?)独特な語り口調が大好きです (^-^)
こたつねこは・・・ ご飯を奪わないならば居てもいいかな? (^^;;
kotoeriさんも関西の方ですか。
再放送が再開されて良かったですね (^-^)
今度こそ最後までやってくれるのかな? (どきどき
「はっぴいバースデー・マイ・ダーリン」は、僕も好きですよ〜
うる星の中で、こういう作品って、これくらいですからね。
色々なタイプの話しが楽しめるのがいいですよね♪
まだ試験運用段階なのですが、WindowsCE推奨のトップページを作りました。
(MobileGear II MC-R5x0 MC-R3x0 などの Half VGA(640*240)マシン用)
通常のトップよりも軽く、メニューも選択しやすい(と思う)ようにしました。
WindowsCEで当ページを訪問される方は、よろしければ試してみてくださいね。
WindowsCE推奨トップページは
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ja2/roddi/index_ce.html
です。
現在 WindowsCEだとカウンターとメッセージ送信が正常に動きません(汗
ちなみに、WindowsCEだと
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ja2/roddi/image/index_ce.gif
のように表示されます (^^;
軽くするために、お知らせなどは省略してありますので、
通常は今まで通りのトップページを使ってくださいね (^^;
No.2697 (99/5/26 18:43)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
>(Yoshiさんの文章)
>ちなみにCDは簡単に手に入るのですか?海外に居るので、もしインターネット
>で注文できれば購入したいのですが・・・
No.2696 (99/5/26 09:48)
name:kotoeri
email:
URL:
今日買った「TVステーション」に6月1日から再放送が再開されると載っていたので
うれしくってカキコにきましたが、さすがにここは情報が早いですね。びっくりです。
ちなみに時間帯は前と同じ3時55分で、前回の続き「宇宙かぜパニック」から再開
されるようです。私のお気に入りの「ハッピィーバースディ・マイダーリン」も
近々放送です。楽しみ。関テレさん、ありがとう。
No.2695 (99/5/26 07:09)
name:Yoshi
email:
URL:
はじめまして!わっ!20年間のファンですか。長いっすね。僕も大体同じです。再放送最初から見れるのですか?うらやましいです。僕もじっくり一話からみたいです。
番犬めがねさん>
はじめまして!コタツねこいいですね。小さい時のコタツねこなら邪魔にならないかも・・・
jiukoさん>
試験が終わってビデオ見まくりですか。なんとまぁ〜うらやましい!僕も見たいです。
S.Hさん>
ゴールドディスク大体分かりました。いろいろとCDが出てるんですね。(何も知らなくて申し訳ない)僕は一枚も持ってません・・・聞いてみたいですね。何だか懐かしいです。ファイナルコンサートで買ったLPしか持ってないです。プレイヤー持ってないので聞けないけど・・・ちなみにCDは簡単に手に入るのですか?海外に居るので、もしインターネットで注文できれば購入したいのですが・・・
あーみさん>
めぞん全部読んじゃったんですか。すごい!もしかして更に読み直して完全に理解したのでは・・・それもすごい!!とりあえず試験頑張って下さい!!!ビデオ一巻2800円ですか・・・うぅ〜ん全部買うと140000円!大変だ!こりゃ!LDだと更に高いですよね?どうしよう???
No.2694 (99/5/25 18:53)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
はじめまして。
関西テレビでうる星やつらの再放送がようやく再開されるのですね。大体、2ヶ月間くらい放送が中断されていたのでしょうか。
何はともあれ、めでたいことです。
No.2693 (99/5/25 17:50)
name:番犬めがね
email:hama21sc@246.ne.jp
URL:
コタツ猫もなんかいいですね。実際いたら邪魔ですけど、かわいいですよね(?)
また再放送しないかな...
No.2692 (99/5/25 12:51)
name:なつころ
email:kororo@pop11.odn.ne.jp
URL:
約20年 うる星のファンをやってます。
今日、関テレからメ−ルが届き、
6月1日からまたうる星の再放送が再開されるとのこと。
すごく嬉しくて、こちらの伝言板に寄せてもらいました!!
No.2691 (99/5/24 17:18)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
早く試験が終わって、ビデオを見まくりたいかぎりです(^^;)
短いですがそれでわ!
No.2690 (99/5/24 00:00)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
「ゴールドディスク」とは、と説明しようと思いましたが、No.2655で西垣さんがかなり詳しく説明なさっているので、そちらをご覧になられた方が、たぶん、僕が説明するより分かりやすいと思います。ですから、西垣さんの書き込みにまかせます。
No.2689 (99/5/23 23:51)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
それより、あーみさんが気に入られた話は何ですか?
No.2688 (99/5/23 14:47)
name:よっさ
email:yosa6961@coral.ocn.ne.jp
URL:
相変わらず、こちらは、賑やかですね。るーみっくファンとしては、とても、うれしいかぎりです。
あーみ>さん、めぞん一刻のビデオは、24巻(テレビ)と、劇場版の「めぞん一刻完結編」(私は、キャラデザインがあまり好きではないが)、その他に、オリジナルビデオが3本程(無人島の話、総集編、他)在ります。あまり役にたたないですが、すみませんね。
No.2687 (99/5/23 11:47)
name:あーみ
email:amigo5@lime.ocn.ne.jp
URL:
うぅ。それをいわれると…(^^ゞ
でも前の禁止令は成績じゃなくて請求書ですから。
これでも成績はいいほうだと思ってますんで…
めぞんはもう全部読んじゃいました。
でもまだストーリーとかが完全に理解してないので
まだ読まなきゃ!とか思ってます。(テスト前なのに…)
ビデオは一巻2800円です。
私は全部見ましたよ。
劇場版もテレビ版も全部ビデオ持ってます。
このビデオで貯金がほとんどなくなりました。
ただ渚のフィアンセなどのOVAはレンタルしただけで持ってはいません。
No.2686 (99/5/23 07:47)
name:Yoshi
email:
URL:
S.Hさん>
高校生ですか?いろいろと良くご存知ですね。ゴールドディスクって何ですか?
あーみさん>
めぞん一刻全巻試験前に読むつもりですか。手元にあると読みたくなっちゃうもんね。早く全巻読んで、勉強に集中して下さい。
成績が悪いと、またインターネット中止になってしまうのでは・・・
そんな事ないか・・・試験頑張って下さい!!!
jiukoさん>
ビデオ全部買うんですか?僕も買いたいです。一巻おいくらですか?
No.2685 (99/5/23 05:56)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
人それぞれなので、jiukoさんの好みにあったものかは分かりませんが、客観的におすすめのビデオは、例えば、
20巻、「そして誰もいなくなったっちゃ!?」「みじめ!愛とさすらいの母」
26巻、「大金庫!決死のサバイバル!!」「○秘作戦・女湯をのぞけ!」
40巻、「ダーリンのやさしさが好きだっちゃ・・・」「またまた純情キツネ!しのぶさんが好き」
他にも抜群に素晴らしい話はいっぱいありますが、何しろ1つのビデオにかたまっていないので、購入するとなると選ぶのが難しい気がします。
はっきり言って全部面白いんですけどね。
No.2684 (99/5/22 20:00)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
とりあえず他のファンにすすめられた巻だけを買おう
と思ってます。
お金がないんで(^^;;)
お金がたまったらもちろん全部買いますよ(^^)
めぞんは家に全部ありました♪
めぞんもとってもいいですよね。
勉強もがんばってくださいね!
ところであーみさんはうる星のTV版全部みました?
No.2683 (99/5/22 11:25)
name:あーみ
email:amigo5@lime.ocn.ne.jp
URL:
某チャットで買った方がいいよと勧められたので
テストが終わってから文庫版を買おうと思っていたのですが
ある所で全巻2500円という数字を見てクラッときてしまいました。
おかげで勉強がはかどりません。
得をしたのか損をしたのか…
あとテストまで2週間というのがせめてもの救いです。
ビデオは50巻ありますからね…
全部集めるつもりですか?
No.2682 (99/5/21 19:24)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
までのビデオがはいりましたという電話がありました(^o^)
でも試験前なのでとりにいけない(v v)
試験が終わったら見まくろうとおもってます♪
でわ!
No.2681 (99/5/20 18:00)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
(見間違いじゃないと思う)
もともと通信販のものだとは知らなかったです。
No.2680 (99/5/20 13:49)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
>買おうとおもいます。
また、「ゴールドディスク」に収録されている、「宇宙はたいヘンだ!(ダ・ダMIX)」などは、「主題歌BEST10 REMIX」に収録されている曲と同じものなのですか?
どなたか教えて下さい。
No.2679 (99/5/20 13:48)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
No.2640 uylumさん
恥ずかしながら言いますと、僕も高校生なのですが、「超時空要塞マクロス」はアニメーションの歴史の流れの中では「うる星やつら」と同じような役割を果たしたというような記述が、当時の雑誌などによく書いてありましたから、昔、ビデオで借りてきて見てみました。
それで、「超時空要塞マクロス」のオープニングテーマーを見て、山本優さん、星山博之さんなどと同じく、当時すでに名が売れていた松崎健一さんがシリーズ構成を担当しているのに気付き、なるほど・・と思った記憶がありました。
No.2678 (99/5/20 13:47)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
>>「誰がコマドリころしたの?」の収録されているCDを買いました。
>これ、「うる星」のCDですか?
>それとも、マザー・グースの作品を集めたCD?
>この詩、曲が付いていたのですか.....知らなかった。
詩に付いている曲というのは、「そして誰もいなくなったっちゃ!?」の冒頭などで流れたメロディーの曲です。
ご存じのとおり、「了子の9月のお茶会」の温泉マークが歌詞の説明をしているシーンでも流れていた曲です。
No.2677 (99/5/17 21:44)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
今日、ビデオ屋でうる星のTVアニメの予告編集を
借りました。
TVアニメ自体はおいてないんで(^^;;)
それを見ていたらますますTV版が
見たくなりました!
でも大丈夫、先日1から5まで注文してもらったので(^^)
ただし時間がかかるとのこと。
ああ待ち遠しい!
それでわ!
No.2676 (99/5/17 09:24)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.coo.ne.jp/uylum/
KEN さん、どうも(^^)
「コーヒールンバ」の原曲ってやっぱりあったんですね。
確かに、人によって感じ方は違うかもしれませんね(^^;)
もしかして、「そっくり」と思っているのは私だけ?(^^;;;)
「MORIENDO CAFE」って、やっぱりあんな雰囲気の曲なんでしょうか?
#「MORIENDO」ってどういう意味?
No.2675 (99/5/16 10:15)
name:KEN
email:i-ken@m1.interq.or.jp
URL:http://www.interq.or.jp/www1/i-ken/index.htm
コーヒールンバ、私も知ってます(^^;<歳がばれる?(ぉ
昔、西田佐和子さんがヒットさせた曲ですね。<荻野目ちゃんも唄ってたよね?
原曲はラテンのMORIENDO CAFEという曲で世界的に有名なようです。
マルガリータと似てますか?(^^;
言われてみれば少し似てるかな?<そっくりとは思いませんが・・・(笑)
まあ、この手の曲はもともとパッと聞いた感じが似てくるものですし・・・(^^;
ただ、有名な曲ですからマルガリータを作曲する際にこの曲を意識した可能性は高いと思います。<つーか、意識してると思う・・・(笑)
では〜♪
No.2674 (99/5/16 02:09)
name:ねこ
email:micchi-a@mediamax.co.jp
URL:
No.2673 (99/5/16 00:23)
name:ねこ
email:
URL:
No.2672 (99/5/15 20:16)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
LUM'S BEST SELECTION 2買いました!
いや〜よかったです(^^)
ビューティフルを見たときは愛はブーメランを
何度も聞いてなかったけど
今回CD聞いて好きになりました。
お金がたまったら今度はゴールドディスクを
買おうとおもいます。
それでわ!
No.2671 (99/5/15 17:34)
name:西垣雅巳
email:nisigaki@oap.co.jp
URL:
明日(5/16)にG3マックを買いに行きますので、やっと快適な速度になりそうです♪
しかし現物のマックがあるのかなあ? ちと心配ですが・・・
テレパルですか・・・懐かしい響きです(^^;
昔、「集まれ!Tele-Pal族」というコーナーがあって、自分の家のビデオシステムなどを
取り上げてもらい、自分も載せてもらうという企画がありましたが、うる星の人気が凄い時
などは、ルーミックファンな方が多く登場してましたね♪
私も載った事があるので、懐かしいです(^^;<そのときの紹介の見出しタイトルが凄かった(笑)
おいらはリアルタイムでファン活動をしていたので、発売当日に購入していましたよ♪
よって、うる星関係のCDは、ほぼ全部所有しています。
ONLY YOU の挿入歌は、ろっぢさんの言われた通りのCDを購入するしかありません・・・
やはり中古CD屋をまわって探すしかなさそうですね(^^;
No.2670 (99/5/15 00:15)
name:まさうき
email:
URL:
No.2669 (99/5/14 18:13)
name:奈香水 真斗
email:
URL:
少し前に平野さんの他の役の話が出てましたが、
僕の記憶では、「プロゴルファー猿」の紅蜂!
さらに関テレで少し前に再放送やってたらしい(再放送見てない)
「ストップ!ひばりくん」のつぐみ役ですよねっ。
(家に本放送のビデオが何故かあり、小さい時から見てた。)
さらに調べる方法も見つけましたが、他人のHPのアドレスを
無断でここに書き込んでいいのかわからないので、
今日はこれぐらいでやめときます。
No.2668 (99/5/14 09:09)
name:ろっぢ
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
「オンリー・ユー」をお探しですか。
オンリー・ユーのOP、EDだけで良いなら「LUM'S BEST SELECTION 2」というCDがあります。
オンリー・ユーのOP、ED、挿入歌、BGMが欲しいなら「オンリー・ユー サントラ編」があります。
サントラの方は中古屋さんで探さないと見つからないかも… (^^;
「Complete Music Box」といううる星のCD BOXを買えば、殆どの曲が
一気に揃いますよ〜 (^-^;/
No.2667 (99/5/14 00:20)
name:ねこ
email:
URL:
ONLY YOUのはゴールドディスク
以外ではありませんか?
No.2666 (99/5/13 23:36)
name:ねこ
email:
URL:
西垣さん、詳しくありがとうございます
やっと、TVテーマソングベスト買ったんですが
探してる曲は、どうやら映画のほうみたいです。
西垣さん、ろっぢさんはどこで入手されたんですか?
やっぱり、中古屋さんさがさなきゃですかね
また、ちゃっとでいろいろお聞きすることもあると
思いますがその時はよろしくですo(^o^)o
まだ、なおってないんです〜(T_T)
No.2665 (99/5/13 10:16)
name:こゆき
email:
URL:
関西での「うる星」がいきなり中止されたことについての投稿が
載せられていました。
やっぱり、みんな納得いかないんだー!
No.2664 (99/5/12 23:05)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/
どうも、(^^)/
言葉でいうと・・・難しいですね(^^;)<コーヒールンバとはどんな曲
要約すると「昔アラブの偉いお坊さんがコーヒーを飲んでどうのこうの」
とか言うものです
#物を持っていないので、歌詞とか意味はうろ覚えで書いてます(^^;;;)
♪マルガリータ♪のところが
#うまく説明できません〜(^^;)
No.2663 (99/5/12 20:23)
name:あーみ
email:amigo5@lime.ocn.ne.jp
URL:
はじめまして!福岡ですか!?
私も福岡です!北九州市です。ちなみに中2やってます。
マルガリータ、私も大好きです。
ところでコーヒールンバとはどんな曲ですか?