過去ログ参照モード 2000〜2999
参照のみ可能です
★★★ お知らせ ★★★ なお、伝言板のログに関しては、古いバックアップしか無いため もし、7月3日から7月5日に欠けての伝言板のログ、 かなり前の書きこみを見て、なのですが、ろっぢさんがTMNのファンだとは! #2808 北野しゅうじさん #2805 西垣さん ★★★ 本日更新した「るーみっくニュース」のコーナーを見ていただくとわかりますが、 Chikaさんついに「ビューティフル・ドリーマー」 めちゃくちゃ遅れ馳せながら、10万ヒットおめでとうございます。 連続になりますスミマセン。さて、順調に試験勉強も進み、次は14巻(くおら!)。 #2803 jiukoさん ★#2804chikaさん 今年の夏、兵庫県の山中のキャンプ場で、うる星の屋外上映会を開催すべく ろっぢさん、掲示板で勝手にPRしっちゃってすいません・・・m(_ _)m ど〜も♪ Nak-Makotoさん、また呼び捨てになってしまいました(^^;;) #2800 2801 jiukoさん 今、気がついたけどNak-Makotoさん、 こんばんわ(^^) No.2795 Nak-Makotoさん楽しみにしてます。 #2798 らせるさん さて。今日はちょっと寝て、試験勉強して、久しぶりにチャットの方に #2795 Nak−makotoさん、#2797 ろっぢさん どうも何度も何度もご迷惑おかけしてます!ありがとです!うる星のCDは、いずれ全部集めるつもりですが、今はどうしても集められないんですよ。経済的な理由とか。(笑)でもTVでやってた頃の歌が、最近どーしても思い出す事ができないんです。この頃の曲が、自分をうる星ファンにさせたきっかけだったので、忘れたくなかったのでこうして欲してるわけです。なんとかして探し出します。がんばりますです。 #2786 わあ☆くすさん #2794 風美犬さん #2795 Nak-Makotoさん #2780 うーこちゃんさん #2788 めぐみさん #2790らせるさん #2791S.Hさん #2792uylumさん お久しぶりです(^^) もう一つ、行きつけのレンタルビデオ屋さん(なかなかおたっきーな作品がそろってます・・・)で、今週のお勧めコーナー(SF)に「いつだってマイダーリン」が!(^0^) ちなみにこれはアメリカはろさーんぜるすの話☆でした(^^) No.2786 わあ☆くす さん No.2790 らせるさん、No.2791 S.H さん 真相は「イベント好きの校長」が なんてのはいかがでしょうか・・・(^^;) #サンデーグラフィックスなんかに真相が本当に書いてあったらビックリ!(@o@) No.2790 らせるさんへ 失礼ですが、そんなの誰も分からないでしょう。真相も何も無いのですよ、きっと。 続けてですけど、ずっと気になってる事があったんですよ。コミックス16巻の こんにちわですNak−Makotaさん。 残念ながら近くにアニメイトはないんですよー。一番近い所が博多の アニメイトなんですよー。(ちなみにすんでるのは南の方) だからどーしてもなかなかアニメイトに行く機会がないんですよね。 レコード店なんかで聞いてみても、 『さあーどうでしょう。』 とか言われましたからね。(-_-; とりあえずなんとかして探し出してみるつもりですが、他にもなにかあったらおしえてくださいな。 めっちゃ遅くなりましたが。ろっぢさん、10万ヒットおめでとうございます。 >西垣さん 悲しいお知らせです・・・・ 今日、ニュースを見ていた所、来年度の教科書検定の話題が出てきました。 らせるさんお久しぶりです。 回答ありがとうございます! No.2780 うーこさん 来週から期末試験だ〜(T T) No.2780 うーこさん、はじめまして。 最近ちょっとバテ気味ならせるです。なんかもーへとへと。(^-^; #2742 ろっぢ%管理人さん うーむ。やっぱり皆さんがお薦めしてくれたTVテーマソングズが一番いいようですね。でもやっぱり自分が住んでるあたりには置いてないようです。通販かなにかで売ってあるとうれしいんですが、、、、、。 あのぉ、はじめて書き込みします、うーこといいます。 質問なんですが、小さいころお姉ちゃんのもっていたアニメ雑誌に、 ストーリーはおおざっぱにしか覚えてないんですが、 アニメをひとコマずつマンガみたいに掲載する方式で載っていたと思います。 誰か情報教えてください! 8月18日に、うる星のDVDが遂に発売されるのですね♪ 1994年にプロジェクト終了したあの TMN が TM Network として復活し、 更に再来月には「るーみっくニュース」の方にも書きましたが、 #2773 らせるさん #2775 ゆうささん #2756 Lumさん、#2757 jiukoさん、#2758 Dぱくさん、#2759 KAZさん メッセージありがとうございます (^O^/ 100,000 Hit or 開設2周年になる前に CD/LP/CT 一覧とかも完成させたかったんだけど う〜む…こうやってみるとまだまだ発展途上なサイトですが、 もう10万ヒット突破ですか! 私の愛車も19日に走行距離10万キロ突破しました。 いやーなんにしても めでたい!めでたい! ろっぢさんこれからも大変ですけど宜しくお願いします。 今日、金券ショップでうる星やつらのテレカを見つけてきました。 この値段、相場だと思います? 今気付いたけど、「いつだってマイダーリン」を観たことがないかも知れない。 #2771 サクラサキオさん、はじめまして! 以前から気になっていたんですが、ラムちゃん達鬼族の寿命ってどれぐらいなんでしょうか? チャットで一緒だった方、ごめんなさい。 #2770 Nak−Makotoさん、はじめまして。 ほんとだ。 これはいったい・・・ 僕、前から思ってたんですが、文庫本の表紙の絵も入れ替わってないですか? 祝!10万ヒット。目指せ20万ヒット。 文庫版の11巻と12巻を買ってきました。 みなさん、なんかすんごくおひさしぶりです。 なにはともあれ、10万ヒットおめでとうございます。 KAZさん> おひさしです。らせるです。 100000HITおめでとうです。しばらく戦線離脱してるあいだに、凄い事になってました。(笑) 自分が住んでいる所は、アニメ版コミックスのうる星やつらがやっとあるくらいの田舎なので、あんまりうる星グッズがないんすよ。悲しいなあ。 10万HITおめでとうございまーす!!(^O^) これからもどうぞよろしくお願いしますねm(_ _)m めちゃくちゃひさしぶりのカキコです【^^;】 ろっぢさん10000ヒットおめでとうございます! これからもすばらしいうる星ページ作りがんばってください【^0^】 遅まきながら、十万ヒットおめでとうございます。 敬具 こんばんは、星陽です!
7月5日早朝より、MLSサーバーに障害があっため、
MLSに設定している投稿コーナー、伝言板、ミニ・ページが
利用できませんでした。
本日、サーバー自体は復旧しましたが、データは復旧できないため
現在、再アップを行っている最中です。
もうしばらくお待ち下さい。
7月3日から7月5日にかけてのログは欠けてしまいます。
第6回大阪オフの打ち合わせログは、バックアップが無いため
丸まるかけてしまいます。
申し訳ありません。
第6回大阪オフのログをお持ちの方がいらっしゃいましたが
メールにて送って下さい。よろしくお願いします。
No.2811 (99/7/3 22:41)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
うる星ファンの人で打ち込み系のファンの人がいたなんて…(感動)
ちなみに僕はかつてTMNのバックバンドにいた浅倉大介さんのファンでございます。
accessでデビューした頃からのファンです。当時キーボードやってたので…
AXSの曲で、TMNの解散に向けて作られた曲もあるんですよ!
もしかしたらご存知かもしれませんが、ご存じなければ聴いてみては?
No.2810 (99/7/3 21:50)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
メッセージありがとうございます (^O^/
今後もよろしくお願いしますね (^-^)
るーみっくの活動に伝言板を利用していただくのは大歓迎ですので
どんどんPRとかしてくださいね (^-^/
「オンリー・ユー」を皮切りに、他の劇場版もDVD化されることになりました〜(⌒∇⌒)♪
「ビューティフル・ドリーマー」は東宝が権利を持っているので、東宝がDVD化
してさえくれれば、全劇場版DVD化となるのですが…どうなるんでしょうね (^^;
TV版DVDの方はまだですが、KACでは早くも仮予約を受け付けています。
仮予約はKAC事務局宛てにハガキで行います。
ハガキを送ると、発売が正式に決まり次第、リリース情報の案内が届くそうです。
情報が気になる方はハガキを出してみるのもいいかも (^^)
詳細はKAC会報「We'll」1999/07 号の5ページを参照してくださいね。
No.2809 (99/7/3 20:07)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
見ましたか(^0^)!!
やっぱり待ちに待っただけあってよかったでしょ(^^)
僕も苦労しましたから。
Chikaさんが「ビューティフル・ドリーマー」見られて僕も
うれしい限りです(^^)。
でわ!!
No.2808 (99/7/3 12:43)
name:北野しゅうじ
email:kit@macinto.sh
URL:
凄いですね。
それに引き換え自分は、再放送でファンに復帰したとはいえ、地味に、と言うか、
何もファンらしい活動をしてない。いけませんね。
地元埼玉の再放送は、7月中までお休みしてるし。
8月発売の「オンリー・ユー」DVDでも買おうかな。
(「オンリー・ユー」は一応LDで持ってるんですが)
それでは、失礼します。
No.2807 (99/7/2 20:30)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
明日はチャットに顔出せそうです。例の時間より早くひまになる人いないですかねぇ。
学校が遠いから普段から早起きなのです。したがって早寝なのです。
高校生クイズ選手権に向けて勉強中!
No.2806 (99/7/2 13:54)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
みてましたよ、あのあと。これからはそのことも頭に入れておきます。
っていうか、呼び捨てでもいいよ。
真斗でうったほうが早いんとちゃうのん?
No.2805 (99/7/1 17:40)
name:西垣雅巳
email:nisigaki@oap.ne.jp
URL:
をを、遂に劇場版LD BOXを購入ですね♪おめでとうございます♪(^-^)
うる星は、世代を越えて面白いので、歳をとっても楽しめる作品ですよね!
活動していまして、7/3(土)に、現地視察&ラムタイガー(ラムネ飲料)
を買い出しに行って来ます♪
300WまでのDC12V→AC100Vインバータは購入したので、あとは
電源ケーブルの必要長を計測し、設置場所、設置方法などを検討し、そして私の
夏休みか、土・日休みが決まり次第開催日を決めるだけです(^^
参加人数が多くなれば、現地集合・解散になりそうですが、上映場所は山の中
なので、そこまでは車で送迎になります。なお、宿泊は民宿になります
夜間に上映しますので、日帰りは絶対に無理ですので(^^;
詳細を知りたい(参加したいな〜)と言う方は、とりあえず私にメールを
送って下さい♪
No.2804 (99/7/1 03:52)
name:Chika
email:chika27@peach.plala.or.jp
URL:
私事で大変申し訳ないのですが、ついに劇場版LD BOXを購入しました〜♪
これでついに念願の「ビューティフル・ドリーマー」を見ることができました!(^O^)
みなさんがお勧めしてくれたこの作品、すごいです!あの世界に私もどんどん引きずりこまれていきました!
また今週末に友達を呼んで、みんなで見ようと思いまーす(^^)
これでコンプリートミュージックBOXの「ビューティフル・ドリーマー」をじっくり聴けますね♪
それではまた、失礼しました★
No.2803 (99/7/1 00:14)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
(チャットで)ごめんなさい!!
ログ見ててくれるかわからないので、ここに書いておきます。
わざとじゃないんですよ!
実は僕、Nak-Makotoさんの名前はコピーして貼り付けているんです。
タイプするの遅いから(^^;;)
だからついわすれちゃうんですよ。
今度あっても気にしないでね!
でわ!!
No.2802 (99/6/30 22:41)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…
気がつかなかった〜!本ッ当〜〜〜〜〜〜にごめん!
ついでに呼び捨てでもいいよん!漢字で書くと、真斗です。
No.2801 (99/6/30 19:50)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
呼び捨てになっていてすいません!!(^^;)
慌てていたもので。
No.2800のメッセージです。
No.2800 (99/6/30 19:45)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
明日から試験です。
今は食後の安息をむさぼっています(^^)
その10日後でしたよね、Nak-Makotoは。
ところで僕のnameはjiuko(じうこ)ですよ(笑)
でわ!!
No.2799 (99/6/30 18:45)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
なるほど。全部集める・TVと。つまりこれが1番いいというのですな。
っていうか、もうこれしかないっちゅーわけですね。
顔だそうかと思います。例の時刻に行くつもりです。ではっ!
No.2798 (99/6/29 17:59)
name:らせる
email:laselu@hotmail.com
URL:
No.2797 (99/6/29 17:23)
name:ろっぢ
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
ついに教科書に進出ですか (^^;
どの程度載るのかが気になりますね〜
どうせなら、英訳版をそのまま教科書にして欲しかったですね(笑)
日本でも未だに人気があるとはいえ、海外の雑誌にも載るとは…(^-^;;
どんな内容か気になりますね。翻訳楽しみにしてま〜す (^-^/
「今週のお勧め(SF)」で「いつだってマイダーリン」というのは…(汗
日本だと良い評価って少ないと思うんですけど、そちらでは評価良いのかな?(^^;
他のCDを集めていくと確かに「TVテーマソングベスト」は不要になってきますよね(^^;
ピクチャーCDらしい(って、まだ買ってない(汗 )ので、コレクションになっちゃうのかな… (^-^;
TV主題歌だけ聞ければ良いやって方には丁度良いですね。
No.2796 (99/6/29 17:22)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
はじめまして、ようこそ! (^-^/
「そして誰もいなくなったっちゃ!?」は印象強いですよね。
本放送当時、どきどきしながら見た記憶があります (^^;
これほど色々な種類の話しがあるのもうる星の魅力ですよね (^-^)
久々に見た感想はどうでしょうか?
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
ありがとうございます〜 (^-^/
めぐみさん、かなり初期の頃から来てくださってたんですよね (^^)
あの当時は僕もこういう数字になるとは思いませんでした(笑)
今でも来て頂けるのは本当に嬉しいです (^-^)
今後もよろしくお願いしますね (^-^/
No.2795 (99/6/28 19:20)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
ただ単に、バレー部の昼練じゃないですか?昼休みに練習ぐらいやってるでしょ(笑)。
それとらせるさん、TVテーマソングベストですが、(スミマセン、こないだのは同時発売のらんまCDのタイトルでした)
ポニーキャニオンから出てます。レコードナンバーさえわかれば注文できるんじゃないですかねえ。
これを買うのはよーく考えると、他のCDを買えばこれがなくても全曲揃います。
したがって、いずれはCD全部揃えるならこれから買うのが1番いいです。
しかし、これを買わなくても全部揃うので、最終的には要らなくなると思います。
つまりそれを買わずして他を揃えると、全CDを揃える目的がないかぎり買えなくなりますからね。
さて来年からうる星が教科書に?載って欲しい〜!なかったらその教科書とガイドを買ってやる!
juikoさん、もうすぐ僕より年上になるのか〜!メール送っといたげる。
昔吹田の林家ペーと呼ばれた実力です(笑)。誕生日の記憶力。
No.2794 (99/6/28 19:11)
name:風美犬
email:fumiinu@trynet.co.jp
URL:http://www1.freeweb.ne.jp/~fumiinu/index.html
先日買った雑誌『ANIMATO!』に、うる星やつらのことが載ってました(^^)
近いうちに(何て言って良いのかなあ・・・)翻訳してどっかに載せたいと思います(^^)
うれし〜〜!!
何か的外れ?な気がしなくもありませんが、嬉しかったです(^^)
No.2793 (99/6/28 18:59)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/
手に入れてみたいですね(^^;)<英語の教科書
#「巻頭カラー&新規書き下ろし」なら教科書の隠れたベストセラーに・・・(^^)
どんな風に使われているのか、気になります〜
No.2792 (99/6/28 18:54)
name:uylum
email:uylum@anet.ne.jp
URL:http://tokyo.cool.ne.jp/uylum/
「クラス対抗−スポーツ昼食大会」(意味不明(^^;))
なる物を企画し、その練習をしているクラス。
No.2791 (99/6/28 17:50)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmtr.or.jp
URL:
No.2790 (99/6/28 08:15)
name:らせる
email:laselu@hotmail.com
URL:
テンの母親がでてくる話で、あたるが放送室に呼ばれて半鐘をならすシーンがありましたよね。
そのときテンの母親が”火事やーー!”と4段ぶち抜きででてきたときは、
たしか昼食時だったはずなのに、なぜかバレー(バスケ?)をしている人がいたんですよね。
昼休みなのかと思いましたけど、体育服らしきものをきてましたし、、、。
誰か真相を知っているひとがいたら教えてください。
No.2789 (99/6/25 16:16)
name:らせる
email:laselu@hotmail.com
URL:
No.2788 (99/6/25 13:52)
name:めぐみ
email:
URL:
初めて来た時は5千ヒットの絵が飾ってあったのに。
その頃はまさかこういう数字になるなんて思ってなかったですよー。
そうそう、今朝の朝刊の訃報見て驚きました。若いのに。
No.2787 (99/6/25 00:12)
name:西垣(トラジマ)
email:nisigaki@oap.ne.jp
URL:
うる星とは直接関係ありませんが、めぞんの音楽でお馴染みの、村下孝蔵さんが
本日午前11時27分、死去されたそうです(しくしく・・・
No.2786 (99/6/25 00:03)
name:わあ☆くす
email:works@sannet.ne.jp
URL:
来年度から高校?の英語の教科書にアニメの事が載るらしく、その中の挿絵に
「うる星やつら」がありました(他に確認できたのは、ア○ム・セーラー○ーン)
いよいよ!「うる星やつら」も凄い所まできましたね♪
他のメディアはいざ知らず教科書に掲載されるとは思っても見ませんでしたから♪
No.2785 (99/6/24 21:07)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
TVテーマソングズないですか…僕は普通のレコード屋で買ったんですが、
そういう所でも売ってるので、わざわざ通販で買わなくても手に入ると思いますよ。
「住んでるあたり」とは、どこなのでしょう?アニメイトとかないんですか?
レコード屋に旧譜の予約できるとこがあったら、注文するのもイイかもしれないですね。
でも他のCDを集めるなら、これはなくても全曲揃うんじゃないですか?
ただ2000円で買えるCDなので、入門盤としては1版いいかも。
No.2784 (99/6/24 17:16)
name:うーこちゃん
email:
URL:
さすが、みなさん良く知ってますね。
いまからレンタルビデオ屋さんへいってきま〜す(笑)
No.2783 (99/6/24 17:01)
name:jiuko
email:kfukuyam@i-kyushu.or.jp
URL:
それはおそらく「そして誰もいなくなったっちゃ!?」
のことだと思います。
この話はビデオなら20巻の頭に収録されていますよ(^^)
この話もとっても、おもしろいんで是非みましょう!(^^)
そのためしばらくチャットに参加できないと思います。
でわ!
No.2782 (99/6/24 16:55)
name:S.H
email:shinsaku@ylw.mmr.or.jp
URL:
その話はテレビ版うる星やつらの第98話「そして誰もいなくなったっちゃ!?」です。そして、その話がカラーで漫画になっている物は、アニメ版コミックうる星やつらの18巻です。
また、この話は原作にはありませんが、ビデオは出ています。テレビ版うる星やつらのビデオの20巻に収録されています。
No.2781 (99/6/24 16:33)
name:らせる
email:laselu@hotmail.com
URL:
No.2780 (99/6/24 14:12)
name:うーこちゃん
email:
URL:
あるストーリーのうる星が載っていたような気がするんですけど、
マンガやビデオではでていないようなんです・・・。
私の気のせいでしょうか???
いつものラムちゃん一行(ラム・あたる・忍・面堂など)が
どこかに旅行にでかけて、そこのペンションみたいなところで
一人ずつ人が消えていく・・・・っていうホラーめいた話なんですけど・・・。
オールカラーだったのは覚えてる。
「そして誰もいなくなった」とか、そんなようなタイトルだったかな・・・。
No.2779 (99/6/23 20:17)
name:西垣雅巳
email:nisigaki@oap.ne.jp
URL:
早くDVDの本体を購入したいぞ〜っと♪
うる星のLDが最初に発売したときも本体がないのにソフトを先に買ってたなあ。
そういえば、8月18日ってうる星の10周年イベント(武道館)が開催された
日でもありますね♪
No.2778 (99/6/23 19:12)
name:ろっぢ
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
来月には New CDS が出ますね! く〜っ、来月が待ち遠しい!
(僕は「Self Control」からの FANKS です(^^; )
待望の「オンリー・ユー」DVD版が発売!
どんなにこの日を待ったことか…(感涙
いつの日にかるーみっく DVD を再生するときを夢見て、
2年前に DVL-9 を購入したのでした(笑)
今から 08/18 が楽しみですね♪
直前に行われる夏コミでお金を使いすぎないように注意しましょう (^-^;/
鬼族の寿命ですか… 「ボーイ・ミーツ・ガール」に出てきたひいじいちゃんが
結構な年いってたから…って、あれはコールド・スリープのせいか (^^;
地球人よりも多少は長生きしそうな感じはしますね(^-^;
まんだらけでも似たような値段じゃないかな? ものにもよりますが(^^;;
「いつだってマイダーリン」は…内容話しちゃっていいのかな?
ぶっちゃけて言うと、あたるが惚れ薬を飲んじゃって、ラム以外の女性に
惚れてしまい、ラムが解毒剤を探しに…ってな感じのお話しです。(ぶっちゃけすぎ)
僕はあまりオススメできませんが、一度くらいは見ておいてもいいかな?って感じです(^^;
(あたるの性格の解釈がおもいっきり違うんですよね…シクシク)
No.2777 (99/6/23 16:10)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
#2760 uylumさん、#2761 きくりんさん、#2762 S.Hさん、#2763 吉村星陽/seiyoさん、
#2764 高岡 俊哉さん、#2765 三宅 なおきさん、#2766 Chikaさん、
#2767 らせるさん、#2768 あーみさん、#2769 サクラサキオさん、#2776 夕日のレオパルドさん
ちょと無理っぽいかな…(汗 なるべく早く完成させます〜(T-T/
あ、投票コーナーも作るって言ってましたね(汗
自作はちと大ヘンなので、フリーの投票プログラムを探してきます(^^;;
そうそう、1年以上ご無沙汰状態だったおまけ企画(^^;の第4弾も
そろそろ行いたいと思います。
これからもよろしくお願いします (^-^;/
No.2776 (99/6/23 10:07)
name:夕日のレオパルド
email:
URL:
ろっぢさんおめでとうございます。
ここんとこロムってばかりの夕日のレオパルドです。
ここの10万ヒットとどっちが早いかなーと
以前思っていたのですが、こっちは15日ぐらいですか?
(負けてしまった・・・・)
目指せ20万ヒット!!
No.2775 (99/6/23 00:47)
name:ゆうさ
email:you@petmail.net
URL:
「オンリー・ユー」50度 4000円
「いつだってマイダーリン」50度 2500円
「まんだらけ」だと、どの位の値段を付けるかなぁ。
私はテレカを集める趣味はないので、買わなかったのですが、
「オンリー・ユー」のテレカは買っても良かったかなぁ。
タイトルは聞き覚えあるけど、内容が全然思い出せなくて...σ(^^;)
No.2774 (99/6/21 22:54)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
もうお気づきの通り僕が言いたかったのは、
10巻と12巻が入れ替わっているのではないか、ということです。
他の方も確認されたのではないでしょうか。
まさかあえてやったとは思い難いですけど…
No.2773 (99/6/21 16:35)
name:らせる
email:laselu@hotmail.com
URL:
一度コミックス上で、ラムちゃんの歳は”17歳”って出てきてるんですが、実際の所、地球人より長生きしそうですよね。
No.2772 (99/6/20 00:13)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
コンピュータがおかしくなったので、戻れなくなりました。
ここに謝罪分を残しておきます。本当にスミマセンでした。
No.2771 (99/6/19 22:04)
name:サクラサキオ
email:
URL:
10巻のイラストは11巻に出てくる3人組になっているし、
しかも12巻のイラストも10巻のミス友引コンテストの絵になって
いるみたいですね。
(頭の中がこんがらがってきた)
まさか間違いさがしのためにわざと入れ替えた、
訳はないでしょうね。(笑)
No.2770 (99/6/19 20:43)
name:Nak-Makoto
email:auaap018@wombat.zaq.ne.jp
URL:
確か10巻にスケ番3人組がイラストされてましたが、
4月に「これ、次(この時思ってたのは11巻)ちゃうん?」って思ったんです。
11巻はあってそうなのですが、12巻を見て確信しました。
皆さんどう思いますか?
No.2769 (99/6/18 21:44)
name:サクラサキオ
email:
URL:
もうお気づきの方もおられるかもしれませんが、
帯の内容宣伝の文章が11巻と12巻で逆になっていますね。
別にたいしたことではないけれど・・・
No.2768 (99/6/18 20:48)
name:あーみ
email:amigo5@lime.ocn.ne.jp
URL:
もともと好きだったうる星がさらに好きになって
いろんな情報も得る事ができました。
そしてリンク集から新たな世界へ…
ここのページは私のうる星にとって第2の出発点
と言うべきかも知れません。
おめでとうございます。
アニメージュとかアニメディアという雑誌を知ってますか?
そのなかで通販関係の宣伝が出ているので問い合わせてみて下さい。
アニメージュはわかりませんがアニメディアの
アニメック通信販売という企業では確実に買えると思います。
わかりずらくてもうしわけありませんが、
まず雑誌を読んでみてはいかがでしょうか?
No.2767 (99/6/18 13:23)
name:らせる
email:laselu@hotmail.com
URL:
No.2766 (99/6/18 00:58)
name:Chika
email:chika27@peach.plala.or.jp
URL:
各地での再放送ブーム、文庫版の発売などなど色々な要素もあって
私と同じような新しいファンが増え続けていることは嬉しいですね!
今後もどんどんうる星やつらとともに成長していきましょう♪
No.2765 (99/6/17 22:12)
name:三宅なおき
email:
URL:
No.2764 (99/6/17 18:45)
name:高岡 俊哉
email:
URL:
開設二年ほどの間にここまでWEBページを
成長させているのは大変なことだと考えます。
これからも「うる星やつら」のキーページとして
の活躍を祈ります。
No.2763 (99/6/17 17:00)
name:吉村星陽/seiyo
email:seiyo@d1.dion.ne.jp
URL:
しばらく考査と模試で離れているうちに100000に到達!
久々にやって来て感激しました!
おめでとうございます!
とどまるところを知らないうる星熱!
これもただの通過点に過ぎません!
これからもよろしくおねがいします!