過去ログ参照モード 3000〜3999
参照のみ可能です
No.3310 暴れ馬さま 丁寧なレス、ありがとうございました。 ちなみに本日、因幡くんと4のLD、ともに900円で No.3308 のわあ☆くす様へ 質問にお答え下さりありがとうございます。いろいろ聞いたのですが・・・ 同僚の若い子にも聞いたのですが・・・無い・・・・ 今の技術が当時にあれば・・・まっ先に買ったのでしょうが・・・ ボ−クス素たい案は私もかんがえました(爆) 爆乳(爆)ボ−クス素たいも出たことだし・・・改造も・・・できる事だと思います。 御鞭撻ありがとうございました<(_ _)> #3309 Mad Jackさん とっても、とっても信じられないのですが、 お初です。 No.330のmakotoさんへ はじめまして&こんにちは(ここの掲示板に書き込むのははじめてです) 以前、イラスト投稿コーナーにてイラストを掲載していただいた者です。 最近は・・・久しくなっていますが・・・>うる星イラスト・・・(^^; 本題なんですが・・・最近、私・・・ド−ルにハマッテいまして・・・ どうか詳しい方いましたらなにとぞ教えて下さい<(_ _)> NO.3305の西垣さんへ マジ・・・ですか・・・ ☆ No.3304のがっちゃんさんへ 思いっきり心当たりがあります(汗; #3298 3299 #3302 RANGUさん、もう少しチャットルームにいて欲しかった・・・。1/11も22時にお邪魔するので良かったらまたいてください。 #3301 めんどうさん どうも、はじめまして。イラストを書いたり、チャットにお邪魔させてもらったりしています。何かそんな様子を見て気付いたことなどあったら、遠慮無くメール送ってください。面堂語録:カレーに刺身なども言語道断! NO.3299の西垣さんへ ☆ No.3298 のyanoさんへ そういえば、随分昔何かのテレビ番組で「うる星やつら」ファンの青年が紹介されてたなぁ。部屋中うる星やつらグッズに囲まれた中、確か祖母に「ラムちゃんのようなお嫁さんがきてくれたらねぇ。」と言われ、照れていた青年・・・ #3294 #3295 メガネさんはじめまして! P.S.悪いことは言いません、あたるを見習うのはやめた方がいいかも(笑)。 ESさん、俺もCSで見ましたよ。俺はうる星ファン暦1年目だから、 以上 高橋留美子先生が、ゲームのキャラクターデザインをやるらしい。 皆さん、明けましておめでとうございます。 #3242 みっちーさん P.S 個人的な書き込みをしてスミマセン>ろっぢさん #3290 こたつねこさん >こたつねこさん 近くにキャラコインを売っているところがなかったのですが、3日に京都に行ったとき12個買いました。かごめ(同じやつ)が8枚、らんまが4枚あたりました。 うる星やつらDVD化ばんざーーーーーーーーい! #3287 ひらしゃいんさん ちなみに私はうる星やつらのDVDが出ることはなんとなく分かっていたんです。 #3285 ESさん #3282 補足 2000年を迎えて。 皆様、あけましておめでとうございます。m(__)m 一部の掲示板で日時表示にトラブルが発生した以外は、るーみっくWEB 社会的にも、同様ですが、大騒ぎをしていろいろな人が対策を行ったから さて、今年を、るーみっくは「犬夜叉」連載が堅調に続く一方、るーみっく作品の 今年もよろしく。 2月29日も無事だと良いですね(^_^) げげっ!!!なんとついにうる星やつらがぁぁぁっ お金があまりない私としてはめぞんのDVDボックスはあきらめて 「うる星やつら」がDVDで発売されるんですか?う〜ん・・・全巻揃えるとしてプラスPS2も必要・・・ やはり早速ご指摘が下っているー!!(笑) おおっ!!ついに「うる星やつら」がDVDに登場!!発売日が無期延期ということでなかば、あきらめ状態だったけど、発売されるまで楽しみに待ってみようっと。買っても、当分再生できないのはちょいと残念なのだけど… KAC会員の方は既に知っていると思いますが… #3256 めがね2世さん #3258 ねこさん #3259 yanoさん、#3260 がっちゃんさん、#3264 みりんさん #3272 Nak-Makotoさん #3276 吉村星陽さん、#3277 Nak-Makotoさん 皆様、あけましておめでとうございます。 #3257 大宮駅さん ★★★ 第1回コミック・ランキングは12月31をもって終了しました。 コミック・ランキングは もうしわけありませ―――――――――――――――――――――――――ん!!!!!!!!!!!! あけましておめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う あ〜お正月はいい〜やね。 あ、明日から仕事か! おはよーございます。 こんばんは、星陽です。 明けましておめでとうございます!!! テレビをぼ〜っと見ていたら、平野文さんらしき声が…。 はじめまして!! あと、私が運営している「懐かしの館」というHPが あけましておめでとうございます!!ところで、某古本屋にてアニメ版の本と、英訳版と、楽譜が載っている本がありました。 皆さん、あけましておめでとうございます。 皆さん、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 謹賀新年でございます。 ことしも「うる星」一本槍! あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます。 みなさま、あけまして、おめでとうございます♪ あけましておめでとうございますっ! あけましておめでとうございます〜。 あけましておめでとうござい♪
しかし23万ですか....(汗)
しかも締め切りが今日!(笑)
どうせだったらDVDにしてほしいですよね〜
わかりました、地道に中古屋をあたります。
ゲットしました。
LDはもう投売り状態なんですね。
No.3311 (00/01/16 06:33)
name:makoto
email:kanaman7@qa2.so-net.ne.jp
URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7006/
という事です...残念です。
うる星人形からの首の挿げ替えではなく・・・・これもまた
ボ−クス素たいにつける・・・緑の髪付き首・・・(^^;)
をラムちゃんに改造・・・と考えてます(もうパッチもんですな・・・)
No.3310 (00/01/15 13:20)
name:暴れ馬(黒子)
email:simon01@mb.kcom.ne.jp
URL:http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/ld/000317ld50.html
「うる星やつらTVシリーズ完全収録版LD50」は現在、再販の予約受付中です。
予約締切が1/17 発売日が3/17です。尚予約金が必要で、かつキャンセルは
受け付けないそうです。
販売元は、ポニーキャニオン
品番は、PCLA-00150
販売価格は¥231,140(税抜)
No.3309 (00/01/15 03:10)
name:Mad Jack
email:mad_jack@geocities.co.jp
URL:
ここの皆様にお聞きしたいことがあります。
昔、うる星のテレビ版のコンプリートLDボックスがでていたと思うのですが、
(もちろん現在では絶版だと思いますが)それの発売時期と定価を
どなたかご存知ないでしょうか?たぶん何十枚組かだったと思います。
よろしくお願いいたします。
No.3308 (00/01/14 23:34)
name:わあ☆くす
email:works@sannet.ne.jp
URL:
フル可動のラムちゃフィギュアはありません(^^;>私の知る限り・・・
ただ、マーミット社製のフィギュアとボークス社(ガレージキットメーカー)の
アルティメットフィギュア(フル可動フィギュアの素体)を組み合わせる事で
アクションフィギュアにする事は可能です。私もその手法でフル可動に
しています。首の部分に簡単な改造が必要ですけどいかがですか?
お値段は、マーミットのフィギュアが¥6,800、素体が¥2,500円位です
その手法で製作したラムちゃん(カンフー)ランちゃんは、プリンターの上に
座ってます(笑、※フィギュアの性質上間接は剥き出しになりますが…(^^;
No.3307 (00/01/14 19:30)
name:makoto
email:kanaman7@qa2.so-net.ne.jp
URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7006/
(また機会が・・・あるときには投稿させてくださいね(^^))
フル可動する・・・ラムちゃん人形なんぞ・・・売っていましたら・・・
教えて頂きたいと・・・思っています。
No.3306 (00/01/12 04:22)
name:yano
email:
URL:
番組放送を観たのは確かに随分昔なので・・・
ってことはすでにラムちゃんのようなお嫁さんをもらってる!?
No.3305 (00/01/11 01:20)
name:西垣(トラジマ)
email:nisigaki@oap.ne.jp
URL:
今までTV出演3回、雑誌に2回登場しましたので・・・(笑)
TV出演は関西ローカル番組でした(ぉ
雑誌は、テレパル&VISIPAL(共に小学館)にでかでかと載っちゃった事が
あります(^-^;;;<かなり過去の話ですが・・・・・・
ま、そういう事なんですよ(自爆!)
No.3304 (00/01/11 00:49)
name:がっちゃん
email:
URL:
ひょっとして、その「青年」とは西垣(トラジマ)さんですか!?
No.3303 (00/01/11 00:34)
name:めんどう
email:cmsyd@mvj.biglobe.ne.jp
URL:
No.3302 (00/01/10 21:55)
name:RANGU
email:fwna0369@mb.infoweb.ne.jp
URL:
191話、「スペース・サバイバル!食うのは奴らだ」の面堂のセリフですな(ニヤリ!)
No.3301 (00/01/10 02:42)
name:めんどう
email:cmsyd@mvj.biglobe.ne.jp
URL:
No.3300 (00/01/10 02:32)
name:yano
email:
URL:
以前、チャットでお会いしたような・・・
名前がどうかしました?
No.3299 (00/01/10 01:50)
name:西垣(トラジマ)
email:nisigaki@oap.ne.jp
URL:
おいらの名前に心当たりはないですか?(^-^;;;
No.3298 (00/01/09 15:24)
name:yano
email:
URL:
なんか「めぞん一刻」の1シーンみたいでした・・・
しかし、観ている側には、ちと辛いというか、引いてしまうというか・・・
う〜ん、どうなんだろ・・・^_^;
No.3297 (00/01/08 11:11)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
がっちゃんさん
そうなんですよねー。
ゲームの名前が、「機動新撰組 萌えよ剣」
機種はPSでRPG、2000年発売予定で、価格はまだ未定です。
No.3296 (00/01/08 07:55)
name:ES
email:
URL:
うる星やつらのキャラクターの声はどれもぴったりでしたね。
最初、サクラ先生の声に抵抗があったんですけど慣れました。
1つ不満を言えば「ビューティフル・ドリーマー」を放送しなかったことですかね。
東宝さん!もっとニューメディアに積極的になりましょう。
No.3295 (00/01/08 03:30)
name:メガネ
email:nojima-h@po2.nsknet.or.jp
URL:
映画板を見るのは初めてです。男であるにもかかわらず、涙が出てしまいました。笑い転げてしまいました。やっぱうる星最高ーー!!!
あたるがめっちゃかっこいい。たまに見せるラムへの想いがたまらなくかっこいい!!
俺は今年からなんと高校生に!!友引高校いきてーー!!
俺もあたるを見習い、ラムちゃんみたいな彼女を作るぞーーー!!!!
No.3294 (00/01/07 17:21)
name:がっちゃん
email:
URL:
No.3293 (00/01/07 10:38)
name:はとこ
email:
URL:
テレビ埼玉では昨日から「うる星」が再開されました。
お正月は他に見たい番組も無くてつらかったです(^^;
レスが遅くなってゴメンナサイ。
今持ってるメールアドレスは大学のなんですが、4月からキャンパスが変わるので
アドレスも使えなくなるんです(だから載せてません)。
家にパソコンはあるけど、自分のアドレスはまだ無くて・・・。
今後もここには遊びに来るので、どうぞよろしくお願いします。
No.3292 (00/01/05 10:38)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
はじめまして
私にも同じ経験があります。私は、GU−GUガンモとラムちゃんがたくさん出ました。確か、10本買ってガンモが6枚にラムちゃんが4枚だったような…でも、ラムちゃんならいくら出てもオールOK!その他に、何本か買って、かごめが1枚にらんまが1枚というところです。犬夜叉がまだでない…
それにしても、同じのがかたまって出てくるというのは、ちょっといただけませんね!特に自分のねらっているもの以外のものが固まって出てくると…(考えただけで恐ろしい。)
No.3291 (00/01/05 01:21)
name:封神
email:takasi@tim.hi-ho.ne.jp
URL:
京都のどこで買ったんですか?ぜひ教えてください!
あと誰か奈良で売ってる場所知りませんか?
No.3290 (00/01/05 00:39)
name:こたつねこ
email:kitataku@mxa.nkansai.ne.jp
URL:
うれしいことはうれしかったのですが、ラムちゃんがあたってほしかった。
なんでいっしょのばっかあたるんだ〜〜。
No.3289 (00/01/05 00:03)
name:封神
email:takasi@tim.hi-ho.ne.jp
URL:
この調子でどんどん出してーーーーーーー!
>ろっぢさん
ちなみに値段はいくらなんでしょう?
とりあえずバンザーーーーーーーーーーーーーイ!
No.3288 (00/01/04 22:40)
name:ES
email:
URL:
おひさしぶりです!私も一緒に『ばら売りしてくれ〜〜〜ぃ』
でもなんで同じ時期に出るんでしょうね?
というのも、今年の正月にCSで
「ラム・ザ・フォーエバー」「リメンバー・マイ・ラブ」
「オンリー・ユー」「いつだってマイ・ダーリン」「完結編」
を放送していたからです。このCSで放送するというのが
DVD化される一つの目安になると勝手に考えているんです。
ではまた!
No.3287 (00/01/04 21:40)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
「めぞん一刻」に関しては、私も賛成です。何故、バラでも発売してくれないのでしょうか?しかも、完全予約だったような…(間違っていたらごめんなさい)一気に12万も払えない私みたいな貧乏人には高嶺の花です。分割払いという方法もありますが、さすがに分割払いは…結果的に一括で払うよりも高くなりますし…それに借金しているような気分になってしまう。DVDボックスと言わずにバラでも販売して〜!!(叫び)
その点、「うる星やつら」に関して言えば、ばら売りなのでうれしいです。
「発売されるまで楽しみに待ってみようっと。」ではなく、「発売されるまで楽しみに待とうっと。」です。
No.3286 (00/01/04 21:03)
name:高岡 俊哉
email:MFN63553@biglobe.ne.jp
URL:
元気でミレニアムしてますか?(^_^)
でも、2000年問題は発生せず、穏やかな年明けとなりました。
喜ばしいことです。(^_^)
大過無く過ごせているわけで、システム対応にあたった皆様には、
深く感謝いたします。m(__)m
アニメ化の予定は全く無い状態で、迎えたわけですが、
くさることなく、ファン交流を、進めましょう。
No.3285 (00/01/04 20:06)
name:ES
email:
URL:
まずい、本当に金が足りん・・・
3月17日といえばうる星やつらのLDボックスも出るみたいですね。
うる星やつらの劇場版を先に買うことにしました。
めぞん一刻も単品で発売してくれれば良いのですが・・・
No.3284 (00/01/04 20:06)
name:yano
email:
URL:
厳しいなぁ・・・
No.3283 (00/01/04 19:56)
name:Nak-Makoto
email:makoto@music.fan.fm
URL:
昨日までは宮本真由美さんだと思ってたんです。っていうか、確信してました。
知らない人が多いかと思いますが、マジであのナレーションとそっくりですよ。
で、チャット覗いたら平野さんだという話題になっていたので「あっ、そーなんや!!」って思って調べたら例のページを発見し、あーなったんです。
人の影響受けやすい性格なんですかね〜。自分では全くその逆だと思ってたのに…
別にナレーションがどうではなく、自称クイズマニアとして見聞きした事、クイズマニアらしく過ちから真実を知りましたです(笑)。
No.3282 (00/01/04 19:08)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
No.3281 (00/01/04 11:51)
name:ろっぢ
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
KAC会報「We’ll」1月号によると、劇場版うる星のDVD発売が2000年3月17日に決定しました!(></
3月17日に「オンリー・ユー」が発売され、その後は1ヶ月毎に1タイトルが発売されるそうです
(「ビューティフル・ドリーマー」は発表されていませんでした)
メニューが付いている以外はLDと変わり無いみたいです(メニューの写真が出てました)
LDみたいに入れ替えの手間がないし、ビデオほど劣化を気にしなくて済むし、
置き場に困らないのが嬉しいですよね (^-^)
今度こそちゃんと出して欲しいですねっ!
というわけで、DVD-ROMドライブは無駄にならないかも♪
3月が待ち遠しいぃ〜♪
あとは東宝さんがDVD版「ビューティフル・ドリーマー」を出してくれれば…
パソコン直って良かったですね!
今年もよろしくです〜 (^O^/
リメイク、新番組は賛否両論あると思いますが、DVD発売という嬉しいニュースで始った2000年!
幸先いいですね♪
古本、中古グッズの値段ですが… 価値は人、店によって違うので適正価格の様なものは無いです (^^;;
(単に中古ということで言えば、定価の半額以下が妥当なのでしょうが)
自分が納得のいく価格のお店を探すしか無いと思いますよ (^-^;;
そうそう、昨夜の平成教育委員会のナレーションは平野さんでしたよね (^-^)
時期は忘れましたが、平野さん、島津さん両名とも平成教育委員会でナレーションをしてたと思いました。
番組自体好きなので、また平野さんor島津さんのナレーションで再開して欲しいです (^^;
P.S. #3279 Nak-Makotoさん 声で聞き分けられる様に毎日うる星を見て特訓しましょう(笑)
No.3280 (00/01/04 11:51)
name:ろっぢ%管理人
email:UruseiYatsura@roddi.mls.ad.jp
URL:
今年も当サイトを宜しくお願いします。
はじめまして、ようこそ! (^-^/
「はっぴぃバースデイ マイ ダーリン」は、アニメ版ならではって感じですよね (^^)
見ていてハラハラするというか、胸をかきむしられるというか…
ラストシーンは感動でした (T-T) じ〜ん
ラストは飛び出すところで終わってしまい「おいおい、まさかこれで終わり?」と
ちょっと物足りなさを感じていましたが、あのまま続きが作られていたら……(汗
今は、あたるらしからぬ行動を見ないで感動できる終わり方で良かったかなと思ってます(^^;;
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
また、本日よりOP/EDランキングを開始しまた。
TVのOP、ED以外にも挿入歌、劇場版、OVAの歌もOKですので、
投票の方宜しくお願いします (^-^)
1位 ボーイ ミーツ ガール Fin
2位 愛は国境を越えて
3位 蒼白き炎の怒り;後編
4位 お雪
5位 スーパー武蔵、天までダッシュ!!
となり、中々面白い結果になったと思います (^^)
今までのログはOP/EDランキングの上の方から見れるようになっています。
1位、2位はなんとなく分かるけど、それ以降は意外な結果ですね (^^;
No.3279 (00/01/04 10:06)
name:Nak-Makoto
email:makoto@music.fan.fm
URL:
ナレーター、平野文(65点)さんでした!!!!!!!!
今ビデオで確認しました。昨日チャットでお話した皆さん&吉村星陽さん、申し訳ありませんでした!!
No.3278 (00/01/04 09:31)
name:KAZU
email:Yoshiuchi@wombat.zaq.ne.jp
URL:
ず〜〜っと寝れるもんね。
これからもよろしくにゃ・
嫌だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
No.3277 (00/01/04 08:58)
name:Nak-Makoto
email:makoto@music.fan.fm
URL:
吉村星陽さん
昨日チャットでその話題になってて、平野文さんなんだ!と思って調べたら違う人であることが判明しました。
http://www.saeko.gr.jp/を見てください。アドレスで、誰なのかはもうバレバレですが(笑)。
でも確かに平野さんのほうが近い気がします。僕はまた別の人だと思ってたんですが。
ビデオで永久保存してあるのであとで確認します。
No.3276 (00/01/04 00:26)
name:吉村星陽/seiyo
email:seiyo@d1.dion.ne.jp
URL:
平成教育委員会が久々にありましたが、ナレーションはラムちゃんこと
平野文さんでしたね。(確認はしてないけど・・・)
昔放送してたときはまだうる星やつらを知らなかったので、今日こそは
と思い、声をよく聞きながら問題を解いてました(^^)。
それは失礼します。
No.3275 (00/01/03 23:14)
name:ねこ
email:micchi-a@mediamax.co.jp
URL:
今年もうる星ファンの一人としてよろしくお願いいたします〜m(__)m
No.3274 (00/01/03 21:08)
name:がっちゃん
email:
URL:
これは!と思って最後まで見ていたら、スタッフリストの中に
「ナレーション 平野 文」と。
意味不明な文章でごめんなさい。ひとりごとっす。
No.3273 (00/01/03 02:01)
name:懐かしの館
email:
URL:http://www.tokyo.jcom.ne.jp/~c1417400100/
このようなHPがあると今まで知りませんでした。
非常に内容が充実していて面白いですね!
これからはちょくちょく顔を出させていただきます。
あります。懐かしのテレビ番組、ラジオ番組、アイドル
等を扱っております。出来ましたら、こちらにも是非と
も足をお運びください。
http://www.tokyo.jcom.ne.jp/~c1417400100/
No.3272 (00/01/02 18:29)
name:Nak-Makoto
email:makoto@music.fan.fm
URL:
アニメ版の本は、定価の半額、残りの2つは値段がわからないのですが、これって大体いくらですか?
半額って安いのですか?うる星の本の価値がどの程度のものかしらないので…
安いとこ探しています。五代くん並にお金に困っているので。
ちなみに僕は大阪に住んでいるのでそのあたりで…
いくら安くても「東京」とか言われても行けません(笑)!!
No.3271 (00/01/02 18:13)
name:Tiger Star
email:
URL:
新年早々 風邪をひいてしまい、寝床でうる星やつら三昧の正月です。
普段もうる星やつら三昧なので、「あんまし変わらん」との声が…。
今年もよろしくお願いします。
No.3270 (00/01/01 23:33)
name:封神
email:takasi@tim.hi-ho.ne.jp
URL:
今年ものぞきにくるので皆さん、よろしくお願いします。
No.3269 (00/01/01 23:23)
name:プリン太
email:ktr001@hkr.jrnet.ne.jp
URL:
おいおい大丈夫かあー このオッサン 今年本厄やぞ (自爆:ちゅどーん)
No.3268 (00/01/01 21:12)
name:吉村星陽/seiyo
email:seiyo@d1.dion.ne.jp
URL:
とても久しぶりの吉村星陽です。皆さん、お久しぶりです。
受験のためここに来ることができませんでした。
そんなうる星やつらを我慢しての甲斐あってか、なんとか
大学に合格することができました(推薦)のでこれからまたちょくちょく
お伺いしたいと思っています。これからも、よろしくお願いします!
No.3267 (00/01/01 20:08)
name:ひらしゃいん
email:
URL:
昨日、大阪のまんだらけに行ってまいりましたが、ついてみるとお休みを知らせる張り紙が…(年中無休だと思っていたのに…)このまま帰るには、やや抵抗を感じたので、でんでんタウンへ行ってみると、そこでも、休みのところが多くまいってしまいました。こうなったらまた近いうちに大阪に行かないと!
No.3266 (00/01/01 19:31)
name:RANGU
email:fwna0369@mb.infoweb.ne.jp
URL:
今年も、よろしくお願いいたします。
#ろっぢ管理人さんへ
今年もこりずに、HPを訪れますので、どうぞよろしく〜♪
No.3265 (00/01/01 14:23)
name:がっちゃん
email:
URL:
今年もうる星でいきましょう。
No.3264 (00/01/01 12:17)
name:みりん
email:
URL:http://members.tripod.co.jp/MIRIN/index.html
今年はうる星がリメイクされるとうれしいな。
No.3263 (00/01/01 12:12)
name:弘明
email:hiroaki2@lycos.ne.jp
URL:http://members.tripod.co.jp/hiroaki2/index-2.html
なんというかリンクを繋げていいですか?
それでは・・・