過去ログ参照モード 4000~4999
参照のみ可能です
そういえば、明日は少年サンデーグラフィックの発売日ではないですか!!皆さん、明日は本屋に行きましょう。そして、お金を流通させて、日本の景気は回復だ!!(←どこか勘違い)森とかいう首相よ、我田引鉄で地元に新幹線引いてる場合じゃないぞ!!(怒)
犬夜叉について。私は、うる星、めぞんと比べた時、らんまや犬夜叉は、やっぱり少し違うかな、って感じます。うる星やめぞんは、やっぱり奥が深くて、読めば読むほど考えなくてはいけません(浅く読むことも出来ますが)。らんまや犬夜叉は、その点あっさりしてるって言うか、すらすら読めちゃうんですよね。私はめぞんなんて、1ページ読むのに1分位かけるときもありますけど、らんまは特に早く読み終えてしまいます。私も、あんまり格闘物は好きではないので、そのあたりも影響していると思います。
上の意見は(まとまってないなぁ)、あくまで『うる星・めぞん』と比べた時の話です。やっぱり、らんまも犬夜叉も好きですよ、私は。素直に好きです。
やっぱ最高!!『けも日記』。何回読んでも笑っちゃう。今日、遂にiモードにしました。N502itです。機種価格15800円で購入しました。その代わり留守番電話サービス、ゆうゆうコールに加入しなきゃいけなくて、また95日以上使用しないといけません。明日からiモードも使えるので、ここで質問します。る~みっく系統のiモードサイトはありませんか?着メロ&待ち受け画面のダウンロードとかしたいです。公式サイト、勝手サイトは問いません。どなたかご存知の方、教えてください。
ろっぢさんおひさしぶし。
今投稿コーナー見てきました。
291のイラストすごくいいですね。
なんかあの二人の感じがすっごく出てて。
またどこかで会ったらよろしくね。^^;
≫ドリーマーさんへ
いえいえ犬夜叉のなかでは
たすけあいです
わざわざだなんて
べつにおしえてあげたっかただけですよ。
友達じゃあないですか
でわヨロシク
犬夜叉とよんでください☆
犬夜叉&yokoさんへ
どうもご指摘ありがとう。
じつは犬夜叉という字を犬夜又と、いままでずっと書いていました。
犬夜叉&yokoさんに訂正してもらわなかったら多分ずっとしていたと思います。
わざわざすいませんでした。
WMさん
>うる星には結構、現実で使えるネタもいっぱいあって、
>読めば読むほどはまりこむ奥の深い作品と考えています
じつはぼくもそういう趣旨でかいたつもりでしたが・・・
僕の文章構成が下手なのもありうまく伝わらなかったようですね。
ぼくはらんまと犬夜叉のことを述べたつもりでしたので。
それと以前、>男;女=8:2くらいかな?7:3くらいかな?
と、カキコしましたが男;女ではなく女;男の比のまちがいです。
あわせて訂正します。
ほんとうに訂正だらけですいません・・・。
またカキコします。
ドリーマーさんへ
わたしの考えはまったく逆です。
うる星には結構、現実で使えるネタもいっぱいあって、
読めば読むほどはまりこむ奥の深い作品と考えています。
一方犬夜叉は、「おはなし」以外の何物でもないという感じです。
いえ、すっごくおもしろいですけど…。
ところでこの度、私もホムペを開設しました。
是非一度よってってください。
ろっぢ%管理人さんへ。
ここにリンクをはりましたのでお知らせしておきます。
おひさしぶりです。
#4225>ドリーマー様
そうですねぇ。犬夜叉は女の子受けする作品かも・・・。
で、男の私はどうかというと、確かに“うる星”や“めぞん”
のようには、のめり込めませんね(人それぞれだとは思いますが)。
まぁ、私の場合、アクション自体あまり好きではない
というのもありますが、やはり犬夜叉がかっこよすぎて・・・。
どうしようもない男が主人公のほうがのめり込みやすいというのも
まぁ、ひとつの男心というやつでして・・・。
犬夜叉やらんまのように、あんまりできすぎる主人公だと
親近感がわかないというか、嫉妬心が芽生えるというか・・・。
まぁ、でも好みの問題ですからね。個人的には、生首や
ちぎれた手なんかが描かれている時点で拒否反応ですから・・・。
それでは。
>みなさんへ
またやりました(^^)
これからもよろしく
>ドリーマーさんへ
2こ下のほうのぶん少しよんだんですけど、犬夜叉の<叉>っていうかんじ
少しちがってませんか?すこしへんだと思ったんですけど,,,,,,,,
まあこれからもなかよくしてください
よろしくおねがいします
犬夜又の掲示板にいったことのある方ならわかると思いますが圧倒的に女性が多いいです。
やはり「犬夜又」は犬夜又が女のコの理想を描いていること。
主人公のかごめがごく普通の中学生で感情移入しやすいこと。
女のコうけする絵柄であること・・・etc
などなどがあるとおもいます。
らんまも犬夜又に共通するところがあり
ヒロインがごく普通の人間であること
主人公のらんまが強く女のコの理想になっていること
どちらも戦闘がひんぱんにあること・・・etc
ただすこし両方ともネタ切れな面とマンネリ化している面は否めません。
やはりうる星のころやめぞんのころあったパワーというか若さみたいなものが足りない気がします。ただ軽く流して楽しめるというか軽く読みやすいという点ではとても優れていると思います。
ま、あくまで僕の考察なのですが。
ところで犬夜又のファンの比は一体どのくらいなんでしょうね。
男;女=8:2くらいかな?7:3くらいかな?
実際はどうなんでしょう。みなさんどうおもいますか?
#4218フォートノックスさん
> 流星らむ(AV女優)…うる星やつらが好きだからこの名前にしたらしいが…、やめてくれ(泣)。
そうだったんですか…。この名前見て(どうしてみるんだ!?『大人』だからです)、この名前、なんなんだろうって思いました。確かに、ちょっと厳しいかも。
#4219ドリーマーさん
> 犬夜又は現在放映中なのであるかもしれませんが
あるといいですけど、来年1月8日の放送がコナンのスペシャルで潰れるくらいですから、きっと今回は無い…と私は踏んでます。アニメも、人気はあるようですけど始まったばかりですし。
> ぼくとしてはうる星とか20周年記念なので劇場版をテレビ放映したりとか、
> してほしいとおもってます。
全く同感!!あれだけ世間を騒がせた超名作アニメが20周年とあらば、TV局(特にフジテレビ)やポニーキャニオン、キティ・フィルム(というよりはファイブエース?)KAC等々は、黙っていてはいけない!!
今、この前購入した少年サンデーグラフィックを電車の中で読んでます(ちょっぴり恥ずかしい)。むちゃくちゃいい内容ですね。特に、『けもこびるの日記』は最高!!いつもクスクス笑ってます。
No.4214 ラミュルさん
DVD50よりもLD50のほうが良いというお話ですが、
僕はDVD50(のうちの25枚)とLD50(のうちのvol.1、4、14、26、46)を所有しています。で、両方を見比べた結果を書きます。
1.画質:DVD、LD大差はない。
S.Hさんがおっしゃっているように初期の頃は今から20年近く前ということもあってかマスターに起因すると思われるノイズがDVD、LDともに散見されます。ただ僕の見た限りでは圧倒的にLDの画質のほうがいいということはありませんでした。
2.音声:DVDのほうが良い。
決してLDの音質が悪いというわけではないのですが、音の広がりという点ではDVDのほうが良いと思います。これはステレオに接続して再生するとはっきりわかります。
以上のような理由から、僕の意見としては
「これから買うならDVD50のほうが良い」ということに落ち着きました。
ただもしすでにLDプレーヤーを持っていて、懐に余裕のない方にはLD50
もよいかもしれません。なんせDVD50発売のためここのところLD50は大暴落していてだいたい中古屋で75000円くらいで売っています。バラだと1枚500円くらいです。(笑)
コミックマーケット59カタログ
http://www.comiket.co.jp/
によると、参加るーみっくサークル掲載ページはP159~P160、
るみけっと
http://www2j.biglobe.ne.jp/~k_asuka/rumiket.html
の広告の載っているページはP944です。
CD-ROMのかたロムが手に入れば、もっといろいろなことがわかるので
楽しみです。
アニメ雑誌1月号の「犬夜叉」
アニメディア 表紙(犬半纏がかわいい!!)、P9,P12,P129
ANIMAGE P38~39、「うる星」もP16~17に(^_^)
電撃アニメーションマガジン
P18~19
全体的にアニメスタート時の特集は無くなり、通常の
トピックス扱いになっていますが、アニメファン全体の中でも
1,2を争う人気番組になっているのが確認できたのは、
うれしかったです。
kodani gyou と言います.へへっ。らむさんさいこーッス。
No.4214 ラミュルさん
TV版うる星やつらの第1話だけ、もしくは数話をDVDでご覧になられて、
DVD50よりもLD50の方が画質は綺麗だと判断されたようですが、TV版うる
星やつらのはじめの方の話はもともと画質的に良くなかったような気もし
ますし、同じ話の同じ場面を見比べてみるなど、もう少しいろいろと比較
してから判断された方が良いように思いますよ。
ちなみに、私はTV版うる星やつらのLD50を見た事がありませんし、あま
り画質の事に詳しくありませんので、正しく比較、判断できないですが、
ただ、長い間、自宅のビデオデッキで録画したビデオテープでTV版うる星
やつらを見ていたせいか、DVDの画質は素晴らしく綺麗に見えます。
久しぶりのカキコです!
フォートノックスさん
>穂波ジャスコ、掲示板にて現在、うる星ファンを集めています
すみませんがそれってホームページのことですか?
ヤフーで検索してもそれらしいのは出てこなかったし・・・
すみませんけど、もうすこしくわしくおねがいします。(^-^)
年末年始にルーミックのスペシャル番組ってあるのでしょうか?
犬夜又は現在放映中なのであるかもしれませんが、他のはどうなんでしょう?
ぼくとしてはうる星とか20周年記念なので劇場版をテレビ放映したりとか、
してほしいとおもってます。
それから、押井守氏の話なのですが、新作アヴァロンってありますよね。
見た方におたずねしますができはどうだったでしょうか?
内容はみてからのお楽しみにしたいとおもいますので、見た方ぜひぜひおしえてください!
またカキコします!
やっとつなげたよ~。
みなさん、お久しぶりの、フォートノックスです。
ここ1ヶ月ほどチャットと、伝言板が何故か音信不通でつなげなかったんです(泣)。ま、それはおいといて・・・。
またまたやります!質問コーナー!今回のお題は・・・、
「一番好きな表紙は(単行本)?」だ~!
ちなみに僕は3巻の表紙、むっちゃ好きです!あのラムちゃんは、たまらんすね!
好回答、珍回答、続々待ってます!
P.S前回はあんな質問にも答えていただき、ありがとうございました。
つい最近買った雑誌、ファ○ロー○に、るーみっく系統の特集がありました。するとそんなかにこの様な投稿がございましたので、ここに載せます。
流星らむ(AV女優)・・・うる星やつらが好きだからこの名前にしたらしいが・・、やめてくれ(泣)。
・・・共感です(泣)。ここまで好きなのはありがたいのですが、この様な職で使われちゃ、たまりません。改名するか、引退するかしてください・・・(ここで言っても、無駄なんですが・・・)。
ドリーマーさんへ
穂波ジャスコ、掲示板にて現在、うる星ファンを集めています。北九州地方のファンが集まるといいんですが・・・。
P.S 今日、DVDの「完結編」を買いに行きます。
先日、学校のセンセから「人魚の森」のアニメを録画したビデオを借りて見ました。
むっちゃ恐かったです。ホントにるーみっくなの!?とかおもいました。
P.S このセンセとは、よく、るーみっく物を貸し借りしているので、又何か情報が入ったらカキコしますので。
レイの謎・・・
こやつは当初、興奮すると変身(興奮意外では変身しない)する体質だったのに、後(ランと付き合い出してぐらいから)からは自分で制御できるようになっていた・・・。僕としては、腑に落ちません。
たくさんのご意見、お待ちしております!
連続カキコ、行きます!!
今日、TBSの『はなまるマーケット』に、めぞん一刻のOPを歌われた斉藤由紀さんが出演されてました。私は学校へ行かなければならない時間になってしまったのでビデオに録りましたが、どんなことを話されたのでしょうか。早くビデオ見なくちゃ。
実は、昨日はうる星やつらTVシリーズDVD-BOX第1巻の発売日ってことになってましたよね。でも、皆様も話を聞いていると、みんなそれより前に届いてる。じゃあ、発売日って何なの?
>ろっぢ%管理人さん
はじめましてです☆最近よく来させてもらってます。
情報網のすくない僕にとって「うる星やつら Fan's Page」は
唯一の情報線です。これからもちょくちょくと来させて
もらいますのでよろしくお願いしますネ(^^
みなさまもよろしくお願いします。
>ラミュルさん
はじめまして☆僕も「うる星やつTV版DVD-BOX1」買おうと頑張ってるのですが
評価的にあまり良くないそうですね、、LD-BOXにしようか迷ってます。
僕は画質優先なのでLDプレイや-も一緒に買おうかと・・・。
もし続きを見たのならば
またご感想お願います。
二日前に衛星劇場でやってたうる星やつらをビデオに撮って
今さっき見てたのですがメチャメチャ面白かったです。
爆笑してました^^たしか102話か3話あたりだと思います。
うる星やつらのTV版LD-BOX持ってる方、ご感想聞けたら
幸いです。
#4214ラミュルさん
> しかも初回生産分に付属されているスペシャルグッズも、何が付いて
> くるんだろう?・・・と密かに楽しみにしていたのに、テレカが一枚だけ。
KAC通販利用特典は、テレカ1枚+セル画1枚です。
私が買うんだったら、DVD-BOXですね。LDだとプレーヤーないし、場所取るし。でも、ここでも度々言ってますけど、お金な~い!!学生には辛いです。購入できる資金力のあるラミュルさんが羨ましい!!
今日、仕事帰りに「うる星TV版DVD-BOX1」を購入しました。
(私はKAC会員ではないので、普通のアニメショップで予約しました。)
で、さっそく第1話「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を見たのですが、
ハッキリ言ってDVD-BOX版の画質は最悪です。というのも、私の親戚が
LD-BOX版(LD50)を所有しているので以前、見せてもらった事があります。
今回、私が購入したDVD-BOX版の画質はレンタルビデオ並ですよ(苦笑)。
それにノイズも出まくりです(泣)。せっかくDVDで発売するのだから、
ニュープリント&D2マスタリングを施してほしかったよホントに(苦笑)。
しかも初回生産分に付属されているスペシャルグッズも、何が付いて
くるんだろう?・・・と密かに楽しみにしていたのに、テレカが一枚だけ。
せっかくボーナスの一部を使ってまで購入し、なおかつ発売前から
すごく期待していたのに何か肩透かしを食らったような気分です(苦笑)。
くどいようですが画質はLD50の方が、はるかに綺麗です(断言)。
これからDVD-BOX版を購入予定の皆さんに言っておきたい事があります。
「LDプレーヤーを所有していない。」、「LDは場所を取るので嫌だ!」
「DVD-BOX版の初回生産分の封入特典が絶対欲しい。」・・・・・・・
以上の目的(考え方)以外でしたら、DVD-BOX版の購入は控えた方が、
賢明です。あぁ、Yahooオークションに出品しようかなぁ(苦笑)。
今週のサンデー誌上に犬夜叉サンデーグラフィックの表紙らしき写真が掲載されていましたね。
結構いい感じでした(^^) 11日が楽しみです♪
#4190 WMさん、#4199 beamさん、#4209 ボクラーノさん、#4211 たぐろさん
#4212 あんずさん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
★WMさん
冬コミ……行けるかどうか分からないですね(^^;
年明け早々にイベントがあるので、そこでのグッズ購入資金も貯めておかないといけないし(ぉ
Webで通販しているサークルもあるので、それを利用してみるのも手かな?
★beamさん
もしKACに興味があるのでしたら、http://rumic.comic.to/urusei/faq/ に資料請求方法を
載せてありますので、参照してみてください (^-^:/
DVD BOX……LD50程ではないですが、やはり壁は高いですね(^^;
まだDVD BOXには手を出せません(^^;;
★ボクラーノさん
リアルタイム世代の方もいらっしゃるので、大抵の質問には答えが返ってくると思いますよ(^^;
★たぐろさん
i-modeの待受け画像は、今のところ当サイトには置いてありません。
が、i-mode待受け画像の投稿は受け付けていますので、よろしくです(笑)
★あんずさん
> 登場の時にはいつも大抵「すみかだっちゃー♪」と
> 出てきて、正役の岡田准一君に抱きついたりします。
こ、これは……確かにラムちゃんの行動そのものって感じですね(笑)
うる星リアルタイム世代が社会に進出している時期でもありますし、
もしかしたらその脚本家さんもファンなのかもしれないですね(笑)
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
★★★
#4197 あたるっ子さん
> やっぱり普段からラムちゃんの声なんですか?
そうですね~……ほぼ同じですけど、やっぱビミョウに違うかな? (^^;
「ファン大会ライブ'86」「10 th Anniversary」なんかでも文さんの
姿を見ることが出来るので、機会がありましたら是非見てみてください。
# 個人的には'86の加奈ちゃんがオススメ! (></ (笑)
#4203 マルスさん
純情きつねの話、良いですよね(^^) アニメ版オリジナルのかかしの三四郎が
スナフキンちっくで好きです(笑)
初めまして。
ラムちゃんファンには怒られるかもしれませんが…(^-^;)
今、TBSで「オヤジぃ。」というドラマをやっているんですが、
そこに出てくるガングロ・コギャルの「すみか」ちゃんが
ちょっとラムちゃんっぽいんです。
登場の時にはいつも大抵「すみかだっちゃー♪」と
出てきて、正役の岡田准一君に抱きついたりします。
正に疎まれながらも、彼女気取りで一方的に猛烈アタックを繰り返す
ところも似てるなぁーなんて思うんですけど。
もしかして脚本を書いてる遊川和彦は「うる星」ファン!?
あのぅ、iモード用の待ち受け画像がないのかな?
男女問わずメル友求む!(うる星ファンの方)楽しく自分とメールしましょう!
今日、遂にらんまのアニメに進出しました。第1巻収録の第1話~第4話まで見ました。予想していたのより面白いという印象を受けました。ああ、次が見たい。
今日ビデオを見て思ったこと。犬夜叉は乱馬とは違う声です。さすが、と思いました。
昨日、古本屋で掘り出し物を発見。内容は以下の通り。
・少年サンデーグラフィック うる星やつら 4・5・7・8・10~13巻
・少年サンデーグラフィック GU-GUガンモ
・少年サンデーグラフィック さすがの猿飛 1~3巻
・100てんランド・アニメコレクション(1) じゃりん子チエ In Wonderland
・うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ パンフレット
これがセットで3800円!!安い!!と思って即買い。ちょっと古さは目立ちますが、読むには支障なし。遂に、念願の『少年サンデーグラフィック うる星やつら』を読むことが出来て、とても嬉しいです。これは、普通1冊1000円で売ってますからねぇ。やっぱお買い得でしょ。
はじめまして。ボクラーノと申します。僕はずっと「らんま」の
大ファンで、「うる星」読んだのはついこの間の
ことです。初心者ですがよろしくお願いします。
こんな僕に色々うる星のことをメールなどで教えていただけたら
幸いです。よろしくお願いします。
☆No.4203 マルスさん
「またまた純情キツネ!しのぶさんが好き」は私も、北斗君などの登場
に関係なく、大変に好きな話です。
何回か見た程度の時は、なぜこの話がTV版うる星やつらの「うる星大賞」
のベスト10に入っているのか疑問に思ったものですが、今ではこの話の面白
さがよくわかる気がします。
----------------------------------------------------------------
☆No.4205 WMさん
少なくとも、うる星やつらの面白さや奥深さなどを語る時は、WMさんの
過激なご意見、私は期待していますよ。過激なご意見を主張されるという
事は、それだけうる星やつらが大好きだという事だと思いますし。
---------------------------------------------------------------
☆No.4206 こたろーさんの文章より
> 考えて見ると平野さんはタレント活動としては料理関係の番組に多く出
> 演しているのに気がつきました。実際はそういう番組に多く出演してい
> るのでしょうか。
理由はご存知かと思いますが、平野文さんは魚関係の番組に出演される
事があるのかもしれませんね。
そういえば、数年前に、「春はタイからイワシから」というラジオの番
組に平野文さんが出演されるというのを新聞で見つけて、1時間の間、勉
強しながらも聞き入っていた、という事がありました。そして、その後、
1年くらいは、新聞のラジオの欄も欠かさず見るようになりましたよ(笑)。
#4206こたろーさん
> その時はあまり平野さんの事を知らなかったので気にせずに見ていたので、
> 今になってみるとあの時ちゃんと見ておけば良かったと後悔しています(^^;
私も同感です。『はなまるマーケット』はよく見ている番組なので、余計に悔しいです。あ~あ。
遂に、めぞんの劇場版完結編とOVA2作品を見終わったので、めぞん全制覇です。明日から、遂にらんまのアニメに突入!!
期末試験も終わって、やっと一段落しました。
平野文さんが、テレビ東京に出ていたんですか、わたしは以前「はなまるマーケット」でゲストとして一度だけ見た事があります。
まぁ印象としてはやっぱり雰囲気は似ていました。
その時はやはり、うる星やつらの時の声優活動の事が多かった気がします。
その時はあまり平野さんの事を知らなかったので気にせずに見ていたので、
今になってみるとあの時ちゃんと見ておけば良かったと後悔しています(^^;
考えて見ると平野さんはタレント活動としては料理関係の番組に多く出演しているのに気がつきました。実際はそういう番組に多く出演しているのでしょうか。
これについて知っている人がいらっしゃいましたら、教えていただけますか?
犬夜叉アニメ化のお蔭で、行き付けの本屋さんに、
BDのフィルムブックが置いてあるようになりました。
なんでも「高橋留美子フェア」だそうで…
しかし新品で買ったら上下巻会わせて1600円…
古本屋で買ったらもっと安く済むでしょうけど、
なかなか古本では出まわらないし…
さりとて新品も手が出ない値段ではないし、しかし買ったら
犬のサンデーグラフィックが買えなくなりそう…
買うべきか、買わざるべきか、That is question、まさに悲劇!(?)
No.4202 こけるさんへ
いいですよ、HN変えなくても。(^^)
結構新HNも気に入ってますし。
私のカキコはやっぱ過激でしょうか…。
最近はけっこう控えめにしているのですが。
たしかに「うっちゃん」でのログにかなりやばいの残ってますが。^^;;;
ここではちょっとおとなしめで行こうかと思ってます。
>No.4201のFeさん
質問に答えて頂きホントにありがとうございました。
おかげさまで夜も安心して眠りにつけます(笑)
もうすぐ「うる星やつら」のDVD-BOX1が出るそうですが
ちょっと手が届かなく、ヤフーのオークションで出品して
小遣い稼いでます(笑)果たしてBOX2は買えるのか!?
楽しみです☆
TV版「またまた純情きつね!しのぶさんが好き」を見ていてふと思ったのですが、ミヤザキ監督の「となりのと○ろ」の猫バスって、きっと、このストーリーを見て思いついたに違いない。と考えてしまいました(色は、ほぼ共通)。
このストーリーは、いろんなアニメキャラが、出てきて。違う意味でもおもしろかった。私の中で好きなストーリーの一つです。
こんばんは、試験真只中です。
WM様
>他のページでは「諸星こける」と名乗っているのですが、
>ここにはすでに「こける」さんがいらっしゃるようなので、
>別の名を名乗らせていただきます。
も、もしかしてお邪魔だったでしょうか・・・(^^;)
そのうちハンドルネーム変えますね。
そういえば、他のページでのご意見を拝見させて
いただいたことがあります。結構過激ですよね(^^;)
これから、よろしくお願いします。
ひろか様
> ただいまテレビ東京の「出没!アド街ック天国 日本一のうまい街・築地」にて平野文さん出演中!
この番組だったかどうかは覚えていませんが、以前、食べ物のレポートをしている平野文さんを見かけたことはあります。まぁ、キャラクターはキャラクター、声優さんは声優さん・・・というのが感想ですね。そういえば、鷲尾真知子さんも大河ドラマに出ていますが、こちらはもうすぐ終わってしまいますね。
こんなところで、さようなら。
#4199beamさん
> どなたかKACのことについて教えて下さいませ~。
え~っと、KACとは『キティアニメーションサークル』のことでして、キティフィルムが制作した作品(うる星、めぞん、らんま、YAWARA、etc.キティ製作ではないが犬夜叉もフォロー)に関しての唯一のオフィシャルファンクラブです。毎月1回、会報『We'll(ウィル)』を発行していて、DVD発売情報や再放送情報、犬夜叉放送ガイド(って言えばいいのかな?)、投稿物、通販等が載ってます。会期は半年で会費は2000円です。入会時には別途500円の入会金が必要です。現在は第30次会期で、2001年3月31日までが会期です。要するに、KACは満15歳っていうことでしょうか。
別に何か資料を見てカキコした訳ではないので、何か間違いがあったら会員の方はフォローしてください。
今日、国立競技場にラグビーを見に行きました。ご存知、明早戦です(世間では『早明戦』でしょうが…)。なんだか腹が立ってしまいました。逆転負けって、どういうこと!?ちょっとボール落とし過ぎ!!早稲田のなんとかっていう人に5トライも決められたら、勝てないって。というわけで、5年ぶりに早稲田に勝ちを与えてしまいました。このサイトにもし早稲田の学生&OB&OGがいらっしゃったら、ごめんなさい。
残念!!4200カキコを獲得できず。別に狙ってなかったけど(←じゃあ書くな!!)。
ろっぢさんおひさしぶし!
涼のこと覚えてる?(笑)
今うちのサイトで竜之介アリス
(リメンバーマイラブ)のアリス
募集してるの!(爆)相変わらずでしょ。
きゃあきゃあ。遊びにきてねえ。
はじめましてです☆最近になってうる星やつらにはまった者です(笑)
どなたかKACのことについて教えて下さいませ~。
ちなみに昨日初めて犬夜叉のマンガ1巻見ました。面白いッ!
今日そっこーで2巻かってきます!
質問の方お願いしますね!
#4196ひろかさん
> ただいまテレビ東京の「出没!アド街ック天国 日本一のうまい街・築地」にて平野文さん出演中!
なに~!?それは知らなかった!!あーあ、ビデオにでも録っておくんだったなぁ。家に居さえすればよく見る番組なのに。その頃私は…K大学の合唱の演奏会の帰りに、上野駅で鉄道ファンしてました(←どーしよーもない)。今日はダイヤ改正でしたからね。
平野文さんをCDのジャケットでしか見たことのない私。是非、テレビで見てみたかったっちゃ!!
ひろかさんへ
ぐは!!みたかったなー!!僕はうる星やつら好きなんですけど平野さんを見たことないんですよ!一体どんなひとなんですか?やっぱり普段からラムちゃんの声なんですか? 知りたい!!!!!! 他の方も知ってる方教えてください!
ただいまテレビ東京の「出没!アド街ック天国 日本一のうまい街・築地」にて平野文さん出演中!見たいけど見れない・・しくしく
だれか見た方、お手数ですがご報告を・・
自分、アニメ版「うる星やつら」結構好きです。
原作が1話たった16ページなのにそれにいろんな味付けさせて、30分持たせるんですから。
原作の部分だけ放送したら10分くらいで終わるでしょ。
そのどういう肉付けされるかが面白さのポイントになるんですね。
そこで、アニメオリジナルキャラのメガネなんかが暴れまわるんですよね。
場合によっては別々の話を二つくっつけて30分の1話の話を作ったりしますが。
それとか、ほとんどオリジナルなんだけどちょっと原作の話使ったり。
最初の方は一回に15分の話を2話放送する形式だったんですけどね。
思わぬゲストキャラが登場したり。(北斗君の登場は夢のようでした。声は面堂終太郎と同じ神谷明さん。)
以上。
☆No.4193 WMさんへ
こんにちは。他のページでWMさんのうる星やつらについての書き込みを拝見して
いますが、WMさんのご意見はとても生き生きとしたものばかりですので、これから
も楽しみです。何か気付かれた事がありましたら、時々はご意見をお聞かせくださ
いね。
---------------------------------------------------------------------
ところで、「コミックマーケット59」ですが、「コミックマーケット58」で会場
の雰囲気はわかりましたし、それに時期が時期ですから参加するかどうか迷ってい
ます。
冬コミはちょっと行けそうにないですねえ…。>-<
お金はないし、めちゃめちゃ遠いし…(私は大阪出身です)
でも東京に知り合いがいるから買ってもらおうかな。
そういえば近頃コンビニで、「MY WILL」をよく聞きます。
ふふふ…るーみっく大人気復活の兆しが見えてきたっちゃー!
今世紀最後の同人誌即売会、冬の「コミックマーケット59」
http://www.comiket.co.jpがいよいよ今月のこととなりました。
「犬夜叉」アニメ化とヒットで久しぶりに盛りあがるるーみっくグループですが
それがサークル人気に結びつくのは、来年の夏コミのこととなりそうです。
犬夜叉を見て初めて参加する人も多いでしょうが、ぜひ、楽しんでいって
くれると良いな。(^_^)
カタログ(12/9発売予定)やCD-ROM発売(12/18ごろ予定)
も楽しみです。v(^o^)/
12月26日に、週刊少年サンデー特別増刊 犬夜叉[キャラクター登場編]発売されるようです。以下、少年サンデーのHPからの引用ですみませんが、詳しい内容です。
TVアニメも絶好調の犬夜叉の特別編集本が登場!!うれしい4大特典
1. 極厚542ページのドデカボリューム!!
2. オリジナル描きおろしアニメセル画ピンナップ付き!!
3. 主要キャラクター初登場エピソードデータ徹底解析!!
4. 天下無敵の犬夜叉グッズプレゼント!!
でもって、定価は500円(税込)です。12月11日発売の、少年サンデーグラフィック『犬夜叉 高橋留美子原画全集~アニメ犬夜叉の世界』(定価2000円(税込))とあわせて、見逃せませんな。
あと、『お好み焼うっちゃんの伝言板』にカキコがあったんですが、『犬夜叉オリジナルサウンドトラック音楽編壱の巻』CDが来年1月31日に発売だそうです。嬉しいなぁ。絶対購入。る~みっく快進撃!!だから、うる星20周年企画、何かやって~!!!!
では、今日は、某A大学の合唱団のお手伝いに行って、慣れないスーツを着て仕事をして疲れたので、もう寝ます。お休みなさいませ。zzz…。
みなさま、はじめまして。
WM(ダブルエム)というものです。
他のページでは「諸星こける」と名乗っているのですが、
ここにはすでに「こける」さんがいらっしゃるようなので、
別の名を名乗らせていただきます。
今日は自己紹介だけで終わっちゃいますが、またちょくちょく遊びに来る予定です。
よろしく!!
#4175 ラミュルさん
はじめまして、ようこそ! (^-^/
DVD-BOX予約されたのですか。羨ましいです (^-^;;
S.Hさんがもう届いたと仰っていたのでラミュルさんのも
届いてるのかな? 作品を見ての感想などがありましたら
是非聞かせてくださいね。
今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪
★★★
#4185 Feさん、#4168 S.Hさん
そうえいば最近「We'll」の届くのが早いですね。
遅くなるよりは良いし、予定は未定なのでいいかと思ったりしました(笑)
考えられる理由としては、別紙扱いになている犬夜叉コーナーのためでは
ないでしょうか? これには各話のあらすじが書いてありますが、今月号分は
今日放送の7話分まで書いてありますよね。
放送日前に届けることによってファンを盛り上げる、というような効果を
狙っているのかもしれません (^^;;
1月号は18日放送分の後に発送ですか……
年末に犬夜叉特番でもやるのかな? と思わず深読みしたりして (^^;
# 年末は郵便局も大変でしょうし、冬休みに突入するから、といった
# 理由の方があたってそうですけど(笑)
そういや、99年の4月~6月まで放送されてた(フジテレビ木曜PM10時00分~10時54分)「アフリカの夜」って「めぞん一刻」に似てません?
たぶんキャスティング大賞で鈴木京香さんが響子さんに選ばれたのは「アフリカの夜」の設定で鈴木京香さんの役が響子さんにソックリだったからでは?
松雪泰子さんの役も朱美さんっぽかったし。
んで、室井滋さんの役が一ノ瀬のおばさんっぽかった。
ともさかりえちゃんの役が八神さん。
佐藤浩市さんは五代君のポジションの三鷹さん。
どうですか?「アフリカの夜」見てた人はご意見下さい。
お久しぶりです。
>フランクリオン様
>やっぱり、原作の方がキャラクター達に感情移入しやすいなー
なんとなく分かるような気もします(^^;)
そういえば、めぞんの実写版映画もあるそうですね。
私は見ていませんが・・・。
☆No.4185 Feさんへ
私の所にも、KACの会報の12月号がすでに届いています。確か、11月24日
に配達されてきたと思います。
#4184S.H.さん
> 今日(11月25日)の夕方、「TVシリーズ完全収録版 うる星やつら
> DVD-BOX1」がKACから届きました。
いいなぁ、DVD-BOX。でも、第2巻と合わせて25万円、到底貯められない。合唱団辞めれば買えるけど(年間25万円くらいかかるんです)、そんなことはしないので、ああ、やっぱりばら売りを待ちますか。
KAC会員の方に聞きたいんですけど、最近、KAC会報が届くのが早くないですか?12月号なんて、昨日届きました。『11月28日発送予定』になってるのに。11月号も、発送予定日の10月28日に届いてました。何でこんなに早く届くのでしょうかね。ちなみに、1月号は12月20日発送予定でした。
今日(11月25日)の夕方、「TVシリーズ完全収録版 うる星やつら
DVD-BOX1」がKACから届きました。
早速、見たい話を好きなだけ見ようかと思いましたけれど、あっという
間に楽しみがなくなってしまう気がしましたので、やはり第1話から少し
ずつ見ていくという事で、さきほど、第1話と第2話を見たところです。
しかし、すでに何度見たかわからないほど見たのに、それでも本当に楽
しめます。
#4181ラミュルさん
> ところで また質問なのですが劇場版DVDの中で
> 何故かビューティフルドリーマーだけ発売されていない
> みたいですが何か理由でもあるのでしょうか?
それはですねぇ、キティフィルムが版権を持つ他の劇場版とは違って、ビューティフル・ドリーマーは版権が東宝にあるからです。サントラはキティレコードらしいのですが…。海外ではビューティフル・ドリーマーはDVDで出てます。まあ、この話は、私も人に聞いた話なので、これ以上のことは分かりません。ビューティフル・ドリーマー、早くDVD化してくれないかなぁ、東宝さん。
11月20日に、TBSの番組『関口宏の東京フレンドパークII』に、うる星の大ファンである西村知美さんが出演なさったそうで、ゲストが希望の商品をゲームで当てるという、番組のラストのコーナーで、西村さんはうる星やつらDVDを希望したそうです。と、ここまでは今日来たKAC会報に書いてあるのですが、どなたかこの結果を知っている方はおりませんでしょうか。それにしてもKAC、こういう情報はいつも後手に回るのですねぇ。
[このページの先頭]
T-Note Ver.2.00 (c)Takahiro Nishida