過去ログ参照モード 4000〜4999
参照のみ可能です
今日の「SMAP×SMAP」で、 先程、文化放送のHP内の『DREAM POWER』で正式に確認しましたのでお知らせします。繰り返しが多くなりますが、ご了承ください。 文化放送(その他ネット局はちょっと分かりません)で毎週土曜日に21:00〜23:00までON AIRしている『超起動放送アニゲマスター』の2月3日の放送は、『神様!仏様!うる星やつら様だっちゃ!』ということで、うる星やつらを徹底特集するそうです!!ゲストはあたる役の古川登志夫さん。ちなみに、パーソナリティーのおたっきぃ佐々木さんにとっても、ラムちゃんは永遠の神であるようです。また、うる星やつらの思い出、うる星やつら知識自慢、おたっきぃ佐々木さんに聴きたいうる星やつらの疑問質問、古川さんへの疑問質問、古川さんに言ってもらいたいセリフなどなどメールでも募集中だそうなので、皆さんもどうでしょうか。 ◎文化放送HP内『DREAM POWER』のURL…http://www.joqr.co.jp/ag/htmls/a&g.html 色々書きましたが、念のため一応HPを見て自分で確かめてくださいね。 りんごさん てんちゃんの本名が気になって眠れなかった・・・ #4464 哲にいさん、#4470 KYUSSさん、#4472 ケンシロウさん ★哲にいさん (で呼び方良いですか?) ★KYUSSさん ★ケンシロウさん 今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪ ★★★ #4466 ラミュルさん #4468 メアさん #4476 Rさん #4477 しおんさん そうそう、トップページ、若干変えました。 # Netscape Communicator 4.x(NC4) の場合、JavaScriptを有効に しおんです。お久しぶりです。 やっと、CD『だっちゃ!』を買いました。何か楽しいですね。 明日は日テレ系が忙しい!!って、訳がわかんないでしょうが、先ずはレギュラー。19:00〜19:30は『犬夜叉』です。そしてそのあと21:00〜21:54は『スーパーテレビ情報最前線』で、平野文さんの出演!!皆様、Check itです!! #4469,#4473 Feさん #4469の書き込みの追加情報です。昨日はあの後も引き続き文化放送を聞いていたのですが、そこでやってた予告によると、来週2月3日(土)の『超起動放送アニゲマスター』はうる星やつら特集らしいですよ!!それでゲストが古川登志夫さんなんですね。丁度2月3日は節分。節分にうる星やつらなんて、ぴったりな感じがしますよね。 はじめまして!ケンシロウです。 チェリーはやっぱり怪僧でしょう。コミック(平安時代)でもサングラスにそう呼ばれていましたし。 はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いています。最近、TVでの再放送を 今大学でテスト中なので、珍しく机の前に座ってラジオを聞いているのですが(勉強もしていますよ)、文化放送で21:00〜23:00にON AIRしている『超起動放送アニゲマスター』の来週のゲストが古川登志夫さんだそうですよ。 テレビ大阪でも再放送はやってますが、ケーブルテレビの衛星放送でもやってますよ。テレビ大阪は1日2回放送、ケーブルは毎日(土・日も)で、今はちょうど両方とも同じぐらいの回をやってます。 ところで以前 金券ショップでうる星の「TVシリーズ完全収録レンタル版」の #4466ラミュルさん > これも一重にFeさんが情報を私に教えて下さったおかげです。Feさんホント有難うございました。 #4461Feさん ろっぢさんへ やっぱり怪僧でしょうかね(笑)題名忘れてしまいましたけど、ラムが復活させた化石の鳥の話の時も立派な怪僧ぶりをみせてましたし。まだまだ謎が深いキャラクターです(笑) はじめまして。 最近、うる星やつらのHGの第3段が売っているのを発見して、ちょこちょこと ラム×1 ラン×1 竜之介×1 飛鳥×3 了子×0 コタツネコ×1 です。あと1つ・・・。 #4451 こたろーさん みなさんは、いいですね―。 #4459あんずさん > 「オレはラムに縛りつけられるのはまっぴらゴメンだが、ラムを他人にとられるのはもっと我慢がならんのだ」 それにしても、再放送はいいですよね。テレビ大阪のキー局、テレビ東京は全然違う番組やってますし。テレビ東京はネット局を6局しか持たないんだから、アニメ再放送とかは全国統一にして下さいよ〜。 さっき、WEBサンデーを見てきました。リニューアルされていました。NEWSの項目を見ると、キャラクターが『犬夜叉』の、全員サービス企画第2弾が進行中らしいじゃないですか。詳しいことは2月7日発売の少年サンデー10号で発表だそうですから、皆さんも忘れないでチェックしましょう。あと、26日は『My First BIGうる星やつら〜桃の花歌合戦〜』の発売日ですよ。 PKOさん、ろっぢ%管理人さん、レスありがとうございます。 >あんずさん 今朝のテレビ大阪の再放送は 「オレはラムに縛りつけられるのはまっぴらゴメンだが、 最近寒さが続きますね。<眠さも続いてます(ぉ #4426,4456 Rさん 今後もよろしくね(⌒∇⌒)♪ ★★★ #4441 石橋あたるさん #4447 こけるさん #4455 あたるっ子さん Rさん 「だっちゃ」について ある店で「だっちゃ」というCDを見かけたんですが、どういった内容なのでしょうか?ジャケットには声優さんの名前が書いてありましたけど…。 こんにちわ!今日ビデオに撮った、「終太郎・不幸の朝」をみました。 >#4452 ヒカルさん 来週29日に日本テレビ21:00〜21:54放送の『スーパーテレビ情報最前線』に、平野文さんが出るかもしれません。昨日(22日)の次週の予告にちょこっと映ってたそうですが、内容は築地の魚河岸のようで、予告の中では「声優の妻が…」なんていう発言もあったらしく、私は直接その予告を見たわけではありませんが、おそらく出るんでしょう。皆さん、要チェックです。 「うる星やつら」と、「らんま2分の1」のマンガやっと全巻そろいましたよ。 こんにちわ。 #4430>あろさん >PKOさん #4448ぽぽんがさん > DVDリニューアルは、とても嬉しいのですが、お値段が少々高めじゃないでしょうか?ついつい洋画と比べてしまします。(^^; こんばんは。 No.4446 Fe様 DVDリニューアルは、とても嬉しいのですが、 こんにちは〜 #4445犬夜叉さん 今、大学ではテスト週間が始まってます。何日にも渡ってぽつぽつ入るので、最近はなかなか『らんま』のビデオを借りて見ることが出来ません。そうこうしてるうちにTSUTAYAのレンタル半額キャンペーンも終わっちゃったし。 あと、アニメイトのHPのDVDリリース情報に、『るーみっく・わーるど Vol.1〜3』が各6000円で3月中に発売って書いてありました。これ、何でしょうか。どなたかご存知の方はいませんか〜。 こんにちは! 最近、テレビで、始めて、鷲尾真知子を見ました。声がやっぱり、さくらさんですね。それにしても、最近、よくテレビに出ているそうで、なんか、うれしいです。にしても、やっぱり、コメディなれしてて、おもしろい方ですね。 #4440ろっぢさん 最近、久しぶりに自分の机で勉強をしているのですが、Complete Music BoxのCDを聴きながらやってます。自分の好きな曲を聴いていれば、全く分かんない経済学も、出来るようになるかな〜(ならないって)。ま、まあ、とにかく、何回聴いても飽きませんね。これって、凄いことだと思うのです。やっぱりうる星やつらは偉大です。 P.S.#4444Getは無理っぽいな…。 日本橋へは電車1本(430円)なので良く行くのですが 『アヴァロン』は、実に5年振りの押井守氏オリジナル作品で、 『アヴァロン』舞台挨拶開催日程(一応載せときます。。 【名古屋】 【大阪】 #4437 通りすがりの者さん そういうことですか。大抵の商品がそうですよね (^^; #4439 Feさん http://www.s-book.com/plsql/sbc_comixH1?sha=01&type=0&mm=1&lpc=2 で検索すると ところで質問なんですが、る〜みっくNEWSにあった、『犬夜叉ビジュアルセレクション』って何ですか?ご存知の方は教えてください。 今日、犬夜叉コミック19巻を買ってきました。このあたりは既にサンデー読んでいた頃なので知っているんですけど、もう一度読もうと思っています(今はその暇がな〜い)。 昨日のニュースステーションのあるコーナーで、平野文さんがナレーションを担当していたそうです。こういう情報って事前には分かんないので、私はことごとく外します。出る言葉はいつも「残念…」です。 尻切れ蜻蛉さん 確かにそうかも知れません。ちなみにうちでは「うる星やつら」とは言わずに「ラムちゃん」って言ってます。(笑) あんずさん 自分もそれ見てやっぱしダーリンを連想してしまいました。だったらいっそ「ラム」っていう名の男を出して欲しいですね(爆) そーいや、みのもんたが出てる『思いっきりテレビ』のナレーションが平野さんだって知ってました?だからってあんな時間の番組普通見れませんけど…。 管理人さんゴメンナサイ、書き方が悪かったですね。 BOX1は、『・初回生産分予約締切日(BOX1は2000年10月11日だった)以降でも、初回生産分特典を封入する』により って言いたかったんです。スイマセン\( _ _ )/ 毎朝、学校いくまでの15分間うる星の再放送見てます[黒ハート]いつも最後までみたい[黒ハート]TVの最終話はどーなるのですか? 007さんへ ビューティフルドリーマーについての回答有難うございます。 >通りすがりの者さんへ No.4418の僕のカキコなんですが、
キムタクがキャプテン・ハーロックに
扮しているコーナーがあったんですが…
そこに神谷明さんが出てらっしゃいました(^-^)。
声だけの出演だったんですが、それはもう
ケンシロウからキン肉マン、冴羽リョウ(漢字が出なかった…)
までやって下さるサービスぶりで、
モチロン面堂終太郎も…(^-^)。
ところが、「諸星ー!」ではなく
「あたるー!あたるー!」って言ってらしたんですよね。
やっぱりもうずっと以前のことだし、
忘れちゃったんですかねぇ…(T-T)。
まぁ、でも、あれだけ多くのキャラクターの声をあててたら
仕方ないかもしれませんね。
No.4481 (01/01/29 20:33:00)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
※アニゲマスターのページは、その中の『アニゲマスター公式ページ 毎週更新中』をクリックすると出てきます。
No.4480 (01/01/29 16:08:05)
name:PKO
email:
URL:
ジャリテンってそのままテンって名前じゃ・・お母はんもテンって呼んでましたし
No.4479 (01/01/29 14:51:43)
name:りんご
email:
URL:
わかる方いませんか?
No.4478 (01/01/29 11:11:17)
name:ろっぢ%管理人
email:roddi@rumic.gr.jp
URL:
はじめまして、ようこそ! (^-^/
うちの方ではまだガシャポンうる星3は見ないです(^^;
こたつねこは良いですよね〜♪
コンプリートまであともう少しですね。
頑張ってください (^-^/
僕も本放送は見ていましたが、住んでいるのが関東なのと
当時の記憶があまり無い(汗)ので分かりません(汗
分かる方、フォローをお願いします (^-^;/
ちなみに、どんな内容だったのでしょう?
内容が多少なりとも分かればタイトルが分かるかもしれません。
チャットに来てる方たちの知識はスゴイです(^^;
一緒に会話していれば、自然とついていけるようになると思いますよ(笑)
しりごみせず、気軽に参加して下さいね。
Complete Music Boxを入手できましたか。良かったですね (^-^/
あの解説書は良いですよね♪
悔やまれるのは、歌詞一覧に「ラメ色ドリーム」が載っていないことでしょうか……(T T)
予告、ED無しの電撃止め絵ですか……
EDなんかが無いのは仕方ないとしても、止め絵は酷いですね。
手を加えず、せめて注意のテロップを出すだけにして欲しいものです。
「だっちゃ!」良いですよね (^^)
もっともっと声優さんの歌を作って欲しかったですね。
# らんま並みに作ってくれると嬉しいんだけどな (^^;
めぞん複製原画、高いですね( ̄∇ ̄;
3種類で5万円ならまだ分かるような気がするけど(それでも高いな)、
1種類で5万円はちょっと……(汗
「こんな高いものを買う人って居るのか?」と思いますが、居るんですよね (^^;
女神さま、サクラ大戦なんかでも1枚15万円のものが完売しましたし (^^;
貧乏人な僕は「複製原画集『想い』とかタペストリーで同じ絵が見れるからいいや」と
あっさり諦めちゃいました (^^;;
といっても、メニューを分類別したくらいなんですけどね(^^;
あと、スタイルシートを使うようにしたので、古いブラウザだと
レイアウトが崩れているかもしれないです(汗
# しておくことを忘れずに。
# NC4のバグで、JavaScriptを無効にしているとスタイルシートも
# 無効になります( ̄∇ ̄)
No.4477 (01/01/29 02:33:53)
name:しおん
email:1992shion@mail.goo.ne.jp
URL:
で、ひさびさにきたらちょっとトップが変わってましたね。
ふと目にしたものは・・・
「めぞん一刻複製原画集〜」!!!
これは買わなきゃ!とおもったら・・・
3セットで15万円!
・・・う〜んさすがにむり・・・
No.4476 (01/01/28 23:39:49)
name:R
email:cas43320@pop21.odn.ne.jp
URL:
CD買ったついでにガシャポン第3弾もやってみたんですが、20回もやったのにラムちゃんが出てこない…。友達は当ってたのに。いいです、そのうちオークションで買います…。
No.4475 (01/01/28 23:33:17)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
No.4474 (01/01/28 17:04:06)
name:あろ
email:09049502594@docomo.ne.jp
URL:
おお!重大ニュースありがとうございます!
それは聞きのがせませんね!楽しみです。(^^)v
No.4473 (01/01/28 14:45:36)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
No.4472 (01/01/28 11:57:30)
name:ケンシロウ
email:sibainu@style-index.com
URL:
こちらのHPにおじゃまさせて頂き、その充実した内容に驚き、感動させてもらいました。チャットにも入らせて頂きましたが親切かつ、パワフルな方々には圧倒されつつも楽しい一時を過ごせました。これからちょくちょく遊びに来ますので
ケンシロウを宜しくお願い致します。
でも皆さん、かなり通でいらっしゃる。俺、ついて行けるかなぁ・・・。
No.4471 (01/01/28 10:52:10)
name:007
email:
URL:
でも永井一郎氏は見事に怪僧を演じ切ってますね。ひょっとしたらあたる(古川)、ラム(平野)以上にハマリ役では?
それにしてもうる星のアニメは声優陣が見事にハマってますね。ここまで声優がぴったりのアニメはほかにないですよ。
No.4470 (01/01/28 04:24:21)
name:KYUSS
email:floatsam@otegami.com
URL:
見ていていると、当時リアルタイム(小、中学生)で見ていた頃を思い出し大変
懐かしいです。しかし、当時の記憶でどうしても思い出せないことがあります。
当時私は、福岡に住んでいたのですが、福岡では同じ内容が2週に渡ってダブっ
て放送されたことがありました。これは確かな記憶です。
そこで、どなたかこのダブって放送されたタイトルを憶えていられる方がいらっ
しゃいましたら、お教え願いませんでしょうか?
No.4469 (01/01/27 23:19:02)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
No.4468 (01/01/27 18:18:34)
name:メア
email:
URL:
テレビ大阪の痛い点は予告・エンディングが無いのとパカパカ規制ですねぇ。
電撃はほとんど止め絵・・・。せっかくの「天誅!」がぁ
テレカが2000円で売ってたので迷わずGetしました。別にプレミアものが豊富なお店じゃなかったんですが。たまたま財布に常備しておくテレカが切れたので
買わなきゃ〜とフラッと入ってのラッキーでした。
No.4467 (01/01/27 02:55:09)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
『うる星やつらコンプリートミュージックボックス』、遂に届きましたか。おめでとうございます!!(←ちょっと違う?)確かに、全てのBGMを網羅している訳ではなかったりしますので、不満がないことはないのですが、やっぱりいい商品ですよ。特に挿入歌は充実してますよね。特に、ExtraDiskに収録された曲については、ブックレットの方にカラーで、何処で使われているのか具体的に記されていましたね。あのブックレットはインタビューも載ってて、必見のものですね。
そんなに感謝されると照れますね(笑)。ここのところ、それに関する書き込みがないから、もしかして連絡する前に売れてしまったのかな…なんて心配してました。直接秋葉原に行って目で見て、まだ在庫があるかどうか確認しようかと思いましたよ。とにかく手に入れられて良かったですね。私も何故かホッとしてます。
No.4466 (01/01/26 23:23:47)
name:ラミュル
email:
URL:
今日の夕方、石丸電気3号店から「うる星C・M・BOX」が届きました。
さっそく中身を拝見したのですが、メチャメチャ豪華な内容に私は
ビックリしてしまいました(笑)。まず60ページに及ぶブックレット。
インタビューや、うる星関連のグッズの紹介や歌詞の一覧など、
盛り沢山の充実したブックレットでした。しかもこのBOXはCDの枚数が
多いですね(笑)。仕事の通勤時や自宅でジックリと聞きたいと思ってます。
ハッキリ言って、これほど充実した内容だとは思ってなかったので私自身
すごく嬉しいです。これなら28000円という価格も納得できます。
ホント買って良かったです。これも一重にFeさんが情報を私に教えて
下さったおかげです。Feさんホント有難うございました。
No.4465 (01/01/26 21:47:25)
name:あたるっ子
email:
URL:
>一応守護霊も呼べるし、食い意地以外の煩悩は無いみたいだし、怪しげな薬も作れるし(関係無い)、桃源郷にも行けたし(あたる達も行けた)、高僧なんじゃないでしょうか(笑)
高僧よりも怪僧の方がしっくりしますが(ぉ
No.4464 (01/01/26 18:04:22)
name:哲にいさん
email:
URL:
買っています。今のところ、
皆さんも買ってますか?個人的には、ラムちゃんが制服だったり、コタツネコが
いたり、オプションがあったりして好きです。
なんとか了子も出したいです。
それでは。
No.4463 (01/01/26 06:22:59)
name:あろ
email:09049502594@docomo.ne.jp
URL:
ありがとうございます。根気よく探してみます。
No.4462 (01/01/25 21:11:28)
name:ヒカル
email:
URL:
「うる星やつら」の再放送がやってて・・・
私の所は、「犬夜叉」しかやってませんよ。
とほほほほ。
あと、大将!さん、あのお店いってみたらたっくさーんありました。
どうもありがとうございます。
No.4461 (01/01/25 00:02:19)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
> は、名言ですね(^-^;)。
私も、この台詞が好きです。これぞ『うる星やつら』です。
No.4460 (01/01/24 23:24:40)
name:R
email:cas43320@pop21.odn.ne.jp
URL:
欲しいのですが、自分の見た方は多分ノーマルの方だったので、どうせなら「虎の巻」付きが欲しい…。でも、そっちは今でも売ってますかねぇ??まっ、取りあえず買ってみます。(今月中には)
「異次元空間〜」は良かったですね。しかし…、大阪テレビの再放送を全て録画していってるんですが、オール標準録画なので、ビデオの数が馬鹿に出来ないほどに増殖してしまいました。(笑)
No.4459 (01/01/24 23:00:44)
name:あんず
email:
URL:
「死闘!あたるVS面堂軍団!!」と
「異次元空間 ダーリンはどこだっちゃ!?」
の、名作豪華2本立て!(笑)でした。
やっぱり、いいものは何度観てもいいですねー♪
ラムを他人にとられるのはもっと我慢がならんのだ」
は、名言ですね(^-^;)。
No.4458 (01/01/24 11:22:19)
name:ろっぢ%管理人
email:roddi@rumic.gr.jp
URL:
窓の外に見える富士山も雪に覆われていて、寒さの演出をしています(^^;
はじめまして、ようこそ! (^-^/
PKOさんも仰ってますが、「だっちゃ」メドレーと共に今まで出場したキャラの台詞が流れます。
CD「だっちゃ」には2種類あって、一つはノーマル、もう一つは「虎の巻」付きで白いケースに入ったものがあります。
「虎の巻」には「だっちゃ」の何番目の台詞はどのキャラか、ということが書いてあります。
トラック2の「また逢えたっちゃ!」はレギュラーキャラがイベントで歌っていた歌です。
良い歌だと思うので、買ってみるのも良いと思います(^-^)
# キャラが歌う数少ない曲でもあるし(笑)
「アヴァロン」……どんな内容か分からないのですが、Diablo II仲間(笑)から「見に行くべし!」と言われたので見に言ってみたいと思います(^^)
音楽が川井さんなんですね(^^) らんまとか美夕の曲を聴いていてお気に入りの方なので楽しみです♪
> 最近、サンデーを読んでいないんですが、皆さんなにか、お勧めはありますか?
サンデーのオススメですか?
個人的には犬夜叉、コナン、からくりサーカス、ARMS、ジパング、烈火の炎、ファンタジスタ、リベロ……がオススメかな? (多すぎ)
一応守護霊も呼べるし、食い意地以外の煩悩は無いみたいだし、怪しげな薬も作れるし(関係無い)、桃源郷にも行けたし(あたる達も行けた)、高僧なんじゃないでしょうか(笑)
高僧よりも怪僧の方がしっくりしますが(ぉ
No.4457 (01/01/24 00:33:43)
name:PKO
email:
URL:
え〜と、あれはですね、うる星のTVテーマのメドレーとともに今までのキャラのセリフが流れてくるというものです。トラック2では、メインキャラによる歌といったところです。大体25分あります。
No.4456 (01/01/23 23:54:55)
name:R
email:cas43320@pop21.odn.ne.jp
URL:
No.4455 (01/01/23 23:35:09)
name:あたるっ子
email:
URL:
いや〜面堂もチェリーにコテンパンにいわれてましたね。思ったんですけど
チェリーってなかなか鋭くありません?この話だけでなくても結構頭の切れる
ところが見られますし。漫画ではあんなキャラクターですけど、なかなか侮れません。やっぱりチェリーは高僧なんでしょうかね(笑)
No.4454 (01/01/23 18:27:06)
name:大将!
email:
URL:
お近くにBOOKOFFって言う古本屋がありませんかねぇ?
大将!の地域のBOOKOFFにはめぞん一刻の古本が¥100で沢山売っていましたけど。
まあBOOKOFFにいけば集めたい漫画の単行本が結構そろいやすいですよぉ♪
No.4453 (01/01/23 00:23:30)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
No.4452 (01/01/22 19:52:46)
name:ヒカル
email:
URL:
今度は、「めぞん一刻」を集めてみようと思うんですが、今までの店には、ないんですよ。どうしたらいいんでしょう?
No.4451 (01/01/22 18:32:02)
name:こたろー
email:lum_kotarou@livedoor.com
URL:
犬夜叉のトレーディングカードは出る、ビジュアルセレクションは出る、るーみっくわーるどのDVDは出ると、沢山グッツが出て困っちゃいます。
一応うる星やつらのTV版VHSは1〜50巻まで全てもう出ております。
しかしレンタルビデオやさんでレンタルしている所は1ヶ所しか知らないのでなかなか見つからないと思いますが、都市での店ではあるとは思います。根気よく探して見てはいかがでしょうか。
いぜん「I LOVE YOU」の事についてはここでも話題になっていました。
どこにあるか忘れちゃったので後で時間があれは調べます。
No.4450 (01/01/22 02:39:23)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
> 『るーみっく・わーるど Vol.1〜3』は、86年から87年にかけて、小学館からビデオやLDで発売されました。
> 3巻の内容は、
> 第1巻『炎(ファイヤー)トリッパー』、第2巻『ザ・超女(スーパーギャル)』、第3巻『笑う標的』です。
そうだったんですか!!ありがとうございます。こりゃ、お金貯めておかないといけませんね。
私は洋画は(というか映画は)ほとんど見ないので分かりませんが、少なくともる〜みっくの既発売DVDは、1枚4800円か5800円で売られていますので、私はそんなに高いとは思いません。最も、その4800円や5800円がもっと安ければ、という思いはありますが。
No.4449 (01/01/22 00:22:41)
name:あっこ
email:
URL:
ラムちゃんの父親の名前の件でろっぢ%管理人さん、お答えありがとうございました。
私の知人も喜んでくれてました。
No.4448 (01/01/21 22:28:39)
name:ぽぽんが
email:kitasan3@oitaweb.ne.jp
URL:
こんにちは。
『るーみっく・わーるど Vol.1〜3』は、86年から87年にかけて、
小学館からビデオやLDで発売されました。
3巻の内容は、
第1巻『炎(ファイヤー)トリッパー』、第2巻『ザ・超女(スーパーギャル)』
第3巻『笑う標的』です。
お値段が少々高めじゃないでしょうか?
ついつい洋画と比べてしまします。(^^;
では♪
No.4447 (01/01/21 15:55:20)
name:こける
email:00110958811@jcom.home.ne.jp
URL:
犬夜叉を見るたびに、かごめのスカートの短さが気になってしまうこけるであります。一体誰の趣味なんでしょうか(^^;)
最近、サンデーを読んでいないんですが、皆さんなにか、お勧めはありますか?
たいしてネタがないもので・・・今日はこの辺でお暇を・・・
No.4446 (01/01/21 11:47:10)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
お久しぶりです。『犬夜叉原画全集』は私も買いました。なかなかいい内容ですね。今後は『犬夜叉トレーディングカード』や『犬夜叉ビジュアルセレクション』も発売になるそうですから、お金貯めておかないといけませんね。
No.4445 (01/01/20 12:41:41)
name:犬夜叉&yoko
email:
URL:
>ろっぢ%管理人さんへ!
こんにちは!
私の事わすれました?わすれられてたりして?
これからもよろしく!なかよくしてください
レスまってます。
>Feさんへ
こんにちは!レスありがとうございました!
これからもよろしく!レスまってます。
犬夜叉の原画全集かいましたよ!
犬夜叉のいろんなもの!かいました!
よろしく!
No.4444 (01/01/20 01:11:04)
name:天砂利
email:
URL:http://www14.freeweb.ne.jp/play/cycle77/index.htm
No.4443 (01/01/20 00:34:32)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
レス、ありがとうございます。フィルムコミックかも知れないとのことですね。何にしても、気になるニュースではありますね。早く詳細が発表されないかなぁ…。
No.4442 (01/01/19 20:40:29)
name:007
email:
URL:
BDはなかなか見ませんねえ。
東宝がDVD出せばいいんですが早くて来年ですかねえ。
ところで親指+人指し指+小指のポーズは
ゆうきまさみの「究極超人あ〜る」でも出てきます。
ゆうきまさみのマンガにはときどきうる星のパロが出てきますね。
No.4441 (01/01/19 12:26:21)
name:石橋あたる
email:
URL:
あの押井守氏の最新作『アヴァロン』がいよいよ1月20日から公開!
これを記念して、初日の20日(土)と21日(日)に
東京、大阪、名古屋で、押井監督による舞台挨拶が行われるそうです。
ポーランドでのオールロケによる実写映像と、
CGアニメを融合して作られた斬新な映像が見どころ(^^)。
みなさんにもぜひぜひおすすめです。見なきゃ損!!
なお東京では監督のほかに、本作で音楽を担当した川井憲次氏が登場するようです。
【東京】
日時 2001年1月20日(土) 12:00〜(初回上映終了後)
場所 渋谷東急3
日時 2001年1月20日(土) 15:40〜(初回上映終了後)
場所 グランド2
日時 2001年1月21日(日)
(1回目)
時間 11:45〜(初回上映終了後)
場所 梅田東映パラス2
(2回目)
時間 12:15〜(初回上映終了後)
場所 シネ・リーブル梅田
No.4440 (01/01/19 01:23:29)
name:ろっぢ%管理人
email:roddi@rumic.gr.jp
URL:
> 市場に出回った商品が完売すれば初回版を手に入れることは出来ないのかな?
> って言いたかったんです。
BOX1のときは、BOXの存在を知らない人も居ると見込んで余裕を持たせたのかな? (^^;;
『犬夜叉ビジュアルセレクション』ですが、僕もよく分かりません (^^;;
恐らくアニメのフィルムコミックのようなものだと思います。(確かコナンで出てますよね?)
「少年サンデーコミックス 犬夜叉〔VS〕1」のように書かれていて
この「VS」というのが「ビジュアル・セレクション」の略だと思います。
No.4439 (01/01/19 00:13:15)
name:Fe
email:uracchi@sky.zero.ad.jp
URL:
No.4438 (01/01/18 23:42:55)
name:R
email:cas43320@pop21.odn.ne.jp
URL:
>でも。「あたる」とか「面堂」とか「しのぶ」とかの主要キャラを知らない人は
結構居るんですよねえ・・・。
>ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
現在放送中の「2001年のおとこ運」というドラマ…
主演の菅野美穂の役名が
「あたる」っていうんですよね(^-^)。
No.4437 (01/01/18 23:25:42)
name:通りすがりの者
email:
URL:
言いたかったのは、
発売日から1ヶ月経っても2ヶ月経ってもKACで買えば初回版を手に入れることができるじゃないですか。
だけどBOX2についてはそういう情報がないので、市場に出回った商品が完売すれば初回版を手に入れることは出来ないのかな?
No.4436 (01/01/18 23:08:19)
name:みっき
email:
URL:
No.4435 (01/01/18 20:33:21)
name:PKO
email:
URL:
僕の場合は、日本橋で中古LDで手にいれましたよ。
住まいがどこなのかわかりませんが、あとはオークション位しかないんじゃないですか?
No.4434 (01/01/18 20:23:35)
name:007
email:
URL:
でもどうすれば入手できるのでしょうねえ?
個人輸入は失敗例が多いし。
No.4433 (01/01/18 17:58:00)
name:beam
email:yuu321@mail.goo.ne.jp
URL:
いえ、「初回特典付きのDVD-BOX2は予約締め切り以降は買えない」とは
言い切れませんけど、多分今のところは「ない」又は「未定」なんだと
思います。
ろっぢ%管理人さんの言うとおり予約だけでなくお店でも
出るところは出ると思います。
「質問に答えてKACの通販で買えばいつでも・・・」
と書いてますが
「質問に答えて頂きありがとうございました。KACの通販・・(以下同文)」
でした。