うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

51件 ( 41 〜 51 )  | 次  1/ 1. 2. 3. /3


う〜〜ん 引用
No.3-11 - 2001/05/09 (水) 21:28:07 - TK ID:WFpPKEIs
アニメーションと原作と・・・

僕はまるっきり別個の作品としてみてしまっているので
甲乙つけがたいです。
入ったのは原作、しかしアニメは音もあるし動きもある。
同一視はどうしてもできませんよね。
複数で制作されたアニメがあそこまで原作に忠実寄りに?
作られていた事は特筆するべきだと考えますがいかに?

笑いの観点から・・・。 引用
No.3-10 - 2001/05/06 (日) 05:10:12 - アイリメンバー ID:QMvQDka.
原作の1発目からノックアウトされました。
過去の単発作品同様、いかにも筒井康隆風の不気味さとひねたキャラ達、
のちに知ったエノケン映画や「てなもんや」を想起させる派手なドタバタ、
関西漫才調のしつこい、ナンセンスなやりとり、
そこにラブ・コメディーの要素が加味され、「こち亀」の1発目と双璧をなす
(と思える)可笑しさは当時高校生の私には強烈すぎた。
只、「これは判る人には判る、という笑いだから、前衛的だし、
ファンが限定されるし、毎週の連載やTV化は無理かもなあ・・・」と
一人ぼやいていた・・が、両方共あっさり実現してしまったので
ア然としました。その理由を推察するに、
原作スタート当時前後の「漫才ブーム」とそれに続く一連の若者層中の
ギャグ歓迎ムードが大きく後押ししていたのではないか、と。
キー局のフジテレビは従来の演芸番組の古いイメージから
ヤング・ジェネレーション(10代から20代前半頃の僕ら)向けの
「楽しくなければTVじゃない!」路線への脱皮、転換を進めつつあった。
関西のやすきよ、若手漫才師中心の「ひょうきん族」一党から、
ブラックなギャグのビートたけしと島田シンスケが残った。
そういう、シュール・ギャグ受け入れの下地が先に無かったら、
その後の、9年もの連載、長期TVアニメ継続など、起こり得なかったのではないのか?あれほど、前衛的な漫画が・・・。
幸福なクロスだったと思います。私は原作もアニメ版も好きです。
女性的な叙情の回も味わい深いです。
只、原作の笑いは2年位。アニメも初めは焦り過ぎ、中だるみを経て
押井組降板までが笑いがはじけてた。やまざき組も走リ廻る回は面白いけど、
担当が替わった最後の半年はちょっと・・・寒かったです。
ともあれ、これだけ続いたのは奇跡に近いですよね。

アニメがあったのでファンが増えた? 引用
No.3-9 - 2001/05/06 (日) 00:23:40 - ゆうなぱぱ ID:I/cEBoIk
私はアニメの第1作目を見ていきなりはまってしまいました

原作を買い集め、小遣いやお年玉をビデオにはたき、各小物はもちろんうる星、学校ではヒマがあればラムさんを書いていました(机、ノート、教科書はもちろん、テスト用紙なんかにも・・・)

でも、アニメを見てファンを始めたのにもかかわらず、原作ファンです。
原作はだんだんるーみっくワールドが広がり作品が深いものになっていってたのにもかかわらず、アニメはだんだん面白くなくなっていったような気がしてなりません。
スタジオピエロのうちはましだったような気もするんだけどね・・・

でも、(私もそうだけど)うる星やつらはTV化されてからぐっとファンが増えたと言う話を聞いたことがあります。
ファン層も厚くなったとか?

どちらもいいが・・・ 引用
No.3-8 - 2001/05/05 (土) 20:07:23 - フォートノックス ID:pFL08YwE
俺はアニメ、原作両方好きですよ。ただどちらかというと原作派ですね。
その最大の理由というのは、アニメ後半の勢いの無さですかね。
もう押井守が監督辞めてからぜんぜん面白くないんです。俺が生まれたころに終わったアニメですけど、ビデオで見たから知ってますよ。ただ、やはりテレビにおいて見れなかったことは自分の生まれた年(1986年)をうらむしかないでしょう。やはり、押井守のおかげでアニメは人気を得たんじゃないでしょうか。
P.S OVA「月にほえる]がだい好きです。

アニメ反対 引用
No.3-7 - 2001/05/04 (金) 23:23:28 - 組野男 ID:atpFF19g
僕はアニメは大嫌いです。まず顔が違うし、声もイメージと合わない。それに原作でのドタバタ感がほとんど感じられない。アニメを全部見たわけではありませんが、なんだかヘタなテンポの悪い漫才でもみてるようなかんじでした。原作の忠実につくったほうが良いと思います。

原作とアニメ 引用
No.3-6 - 2001/04/29 (日) 02:04:16 - 尻切れ蜻蛉 ID:5ZwS8slg
私は、どちらかといえば原作版のほうが好きですね。
個人的には話によってキャラのの性格が微妙に
変わってしまっているのが難点のような気がします。

さて、なんといってもアニメで一番変わったのは、私も
あたるだと思っています。
最も変わったところは、原作の方では時々台詞の端々に
どこかしら突き放した感じが見受けられたのですが、
アニメではひたすらにのーてんきになってしまってる点です。
あの、原作にあった少しひねくれたよーな感じがアニメには
無いような気がいたします。

また、アニメの方ですが、原作よりもかなり
ラブラブな(笑)味付けがアニメでされているのは
私としても嬉しい事です(笑)。あと、色んなパロディも
個人的には嬉しいですね(笑)。
アニメでオリジナルの話はどれもよくできてますね。
スタッフの皆さんには脱帽です。
しかし、なんと言ってもアニメには「メガネ」という稀有な
キャラクターがいましたからね。あのインパクトはすごかった・・・。
千葉繁さんあってのメガネですねえ、ほんと・・・。

確かに、メガネはなくてはならない 引用
No.3-5 - 2001/04/26 (木) 01:10:47 - SK ID:O3X0cXFo
メガネもそうですが、パーマ、カクガリ、チビを合わせて4人で、
ラムちゃん親衛隊が結成されたのも、
アニメのオリジナルですよね。

メガネは原作では、目立たないただの一生徒でしたが、
アニメになって強烈なキャラクター(やばいキャラクター?)
に変身しましたね。
まあ、アクが強いだけに好き嫌いも分かれるとは思いますが、
僕個人的には大好きです。
千葉繁氏の名演技に拍手!

それにしても、メガネのセリフはヤバイのが多い・・・。

メガネの存在 引用
No.3-4 - 2001/04/24 (火) 18:49:50 - みい ID:6TX6uVcw
アニメ化された第一話で、ラムちゃんにひと目ぼれしました。
原作派かな?と思ってましたが最近またアニメを見てるとやはりどちらもそれぞれいいですね。

違いはいろいろありすぎて一言では表せませんが、
たとえば今日は再放送で
「宇宙からの侵略者!あやうしラムの唇!!」をみました。
ナレーションの永井一郎氏がとてもよかったですし、前半の原作にはないエピソードも笑えました。
「What’sマイケル」も出てたりして・・・
たしかにアニメはパロディが多いですね。それを探すのも楽しいです。

あと、メガネはアニメではなくてはならない存在だと思いますが・・・。

演出が派手になった 引用
No.3-3 - 2001/04/22 (日) 21:58:22 - SK ID:lPyD74wY
はじめまして。
僕は原作から入った人間ですが、
アニメも抵抗なく見れました。
原作・アニメともに好きです。

ただ、アニメ化されることによって、
演出が派手になったことは確かです。
ホラーあり、サスペンスありと
何でもありの世界になったし、
話の随所に大胆なパロディが飛び出すようになったのも、
大きく変わった点だと思います。
あと、気のせいかもしれないけど、
あたるとラムのラブラブな話も原作より多いような気がします
(「異次元空間 ダーリンはどこだっちゃ」とか)。

タイトルは忘れたけど
了子が幽霊(ひとだま?)を操ってあたるを家まで呼び寄せる話は
マジで怖かったし、
「決死の亜空間アルバイト」の前半部分も怖かった(一つ目の錯乱坊とか)。
「そしてだれもいなくなったっちゃ」も、
原作では絶対に出てこないような話ですよね。
あと、「巨人の星」のパロディや、「北斗の拳」のパロディ、
極めつけは「ナウシカ」のパロディ!!、とっても笑えました。

うる星やつら 引用
No.3-2 - 2001/04/22 (日) 01:53:12 - ネコこたつ ID:jPu0ArsM
自分的には、原作の方が好きです。なぜなら、アニメの方は再放送も
レンタルもなにもないからなんです。映画は何とか見れたし、少しは
アニメ版もみれたから、とてもいい作品だと、わかってはいるのですが・・
なぜ、TV局は再放送とかやらないんでしょうね?
絶対、昔や今のファンが見てくれるのに。

原作とアニメ 引用
No.3-1 - 2001/04/22 (日) 00:35:47 - 志谷 ID:cFP7jQ5I
うる星やつらは、「原作派」のファンと「アニメ派」のファンがいますね。
もちろんどちらもすばらしいし、両方好きだという方が大勢だと思いますが、
あきらかに、ベースは残しつつも雰囲気が違いますよね。
実際にどのように変わったのでしょうか?

僕は、アニメでは原作より
キャラクターの魅力が一層引き出されているように感じました。
特に主人公「諸星あたる」は、
原作・アニメで違いが大きかったように感じたのですが。

みなさんのご意見をお聞きしたいです。

51件 ( 41 〜 51 )  | 次  1/ 1. 2. 3. /3



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。