うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

330件 ( 101 〜 120 )  |  1/ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /17


(無題) 引用
No.32-230 - 2003/08/22 (金) 12:57:57 - 四谷裕作 ID:bWST..0c
>たぬきまりおさん
>らんまのアニメは制作費がうる星の十分の一程度です。つまらなくて当たり前。でも漫画は最高最高最高傑作
制作費と作品の面白さが必ずしも比例しているとは限らないのでは。だから制作費が少ないからよい作品ができないと決めてしまうのは少し早計ではないでしょうか。
でも同じ高橋先生の作品なのにこの差ということは、アニメを制作する側は、らんまはうる星と比べると面白くないと認識していたのでは。もしらんまがうる星なみ、もしくはそれ以上のすばらしい作品と思っていれば、こんなに差をつけることはないでしょう。少なくとも制作者は一般的にはらんまはうる星ほど人気はないと思っていたのではないでしょうか。そうでないと制作費のあまりにも違うことの説明ができませんからね。

(無題) 引用
No.32-229 - 2003/08/22 (金) 11:03:15 - ラロシュ ID:TP.0zy7U
「らんま1/2」は確かにマンネリしたり、感動が「うる星やつら」に比べると薄いような気がしますね。
ただ、自分が「らんま1/2」を好きなのは魅力的なキャラクターが
高橋先生の作品の中で一番多いと感じたからです。
多分「らんま1/2」のキャラがあまり魅力的ではなかったら、自分は「らんま1/2」のファンにはなっていなかったと思います。
本音を言えば自分が「らんま1/2」を見ているのは内容がどうこうという以前にキャラクターの活躍を見たいだけで見ているようなものなのです。あくまで個人的な意見ですが自分は「らんま1/2」は「うる星やつら」よりも魅力的なキャラクターが多いと思っています。
>>うる星の価値でらんまを計っては何も面白くないでしょう。らんまはらんまの面白さがあるのです。
確かにそうですね。ここはファンスレッドなので「うる星やつら」を基準にして比べられるのは仕方ないとは思いますけどね。
ただ、高橋先生本人は「らんま1/2」という作品自体小中学生を基準に書いているそうなのでワンパターンなところはそこら辺にあわせたのではないでしょうか?

(無題) 引用
No.32-228 - 2003/08/22 (金) 10:59:25 - passion ID:qY1k0P3U
>>[Re:227] たぬきまりおさんは書きました :
>>人にはそれぞれ好みというものがあり、当然うる星が面白いと感じる人もいればらんまが面白いと感じる人もいます。過去の書き込みを読んでくれればわかりますが、私はらんまのほうがうる星よりずっと面白いと思っています。

俺は両方好きです。

>>とりあえず言い飽きたことですが、らんまとうる星は、まったく違った作品です。うる星の価値でらんまを計っては何も面白くないでしょう。らんまはらんまの面白さがあるのです。

ありますね、良牙のあほなところとか。個人的に良牙のあのキャラは、らんまの持ち味の一つだと思ってます。

>>らんまのアニメは制作費がうる星の十分の一程度です。つまらなくて当たり前。でも漫画は最高最高最高傑作

俺はうる星、らんま、どっちも最高。まぁ俺の中で、高橋先生の作品以外にも最高と思われる漫画は色々ありますが・・・。

意見蒸し返さないでよ 引用
No.32-227 - 2003/08/22 (金) 10:41:07 - たぬきまりお ID:PFLwhYQ2
人にはそれぞれ好みというものがあり、当然うる星が面白いと感じる人もいればらんまが面白いと感じる人もいます。過去の書き込みを読んでくれればわかりますが、私はらんまのほうがうる星よりずっと面白いと思っています。しかし我々やあなた方が崇拝する高橋大先生もすごいところはいろいろな好みの人間に面白いと感じてもらえるように多岐に渡っていろいろなジャンルで描いていることであり、あなた方の行為は高橋大先生を侮辱する行為だと思われます。この掲示板は自分これ好きだもんとか個人的な感情を垂れ流すものではなく根拠のある意見で討論する場であるはずです。

とりあえず言い飽きたことですが、らんまとうる星は、まったく違った作品です。うる星の価値でらんまを計っては何も面白くないでしょう。らんまはらんまの面白さがあるのです。
>>編集、出版社の言いなりのマンガ
これにはオタク読者の熱烈な要望にこたえて出版社の提言で一介のゲストキャラクターがヒロイン交代、ひいては主人公とまで言われてしまった某う○○○○らは含まれないのですか?
>>ワンパターンで9巻以降読んでない
じゃあまだ右京も飛天昇竜波もでてきてないわけ?これから動き出すんですよ。
>>らんまや犬夜叉は複数話で完結
だからこの二つはギャグ漫画じゃないんだってば。めぞん一刻だって10巻以降は全然一話完結じゃないでしょう。しかし、つまらないか?
最後に。らんまのアニメは制作費がうる星の十分の一程度です。つまらなくて当たり前。でも漫画は最高最高最高傑作

こう言うことでしょうかね? 引用
No.32-226 - 2003/08/22 (金) 06:25:28 - O田(仮名) ID:7QLTKMAM
どーもO田(仮名)です。
大和大納言秀長さま、愚見に同調してくださり
ありがとうございます(^-^)

みなさんの意見を読んで感じたのですが、
うる星やめぞんは1話完結が基本になっていて
らんまや犬夜叉は複数話で完結、という風に感じます。
そう考えると、当然複数話というのは、オチに時間が
かかるわけで、テンポも悪くなる。
結果、いまいち面白みに欠けるってことでしょうか?
高橋先生は、「星新一」のようにショートショート向き?(^^;
みなさん如何でしょう?(^^)

(無題) 引用
No.32-225 - 2003/08/21 (木) 16:43:24 - 仮面 ID:6qiSnNEo
お初でカキコでさしてもらいます。僕も、らんまは見てました。最初は面白かったんですが・・皆さんの言うとおりワンパーターンになっていてうまらなくなり見ませんでした。でも最終回はちらっとだけ見た覚えがありますが・・らんまの母との再会の話を見たんですがあまり面白くなかったですね・・それに比べてうる星はいつ見ても面白く、ビデオでも見て、何度も繰り返し見てました。うる星は何度見ても飽きないです(^^)

私も同感です 引用
No.32-224 - 2003/08/21 (木) 15:37:40 - 四谷裕作 ID:iaJmQzyY
私もうる星、めぞんとらんま、犬夜叉を比較するのは酷過ぎると思う。
私もらんまは今毎月2冊づつ出ている新装開店版を買い始めたのですが、20巻あたりからワンパターンだと感じ、あまり面白くなくなった。だからそれ以来買っていない。だからこれ以降の展開は正直知らないです。
犬夜叉にいたっては、原作も持っていませんし、アニメをほとんどみていません。以前立ち読みしたが、買って読みたいとは思いませんでした。

私が高橋先生の作品で最もすきなのは、人間関係の面白さと思わず笑ってしまうシーンのみごとな調和です。うる星やめぞんはこの条件を満たしていますが、らんまと犬夜叉は敵との戦いを重視するためか、この2つがおろそかになっていると感じる。キャラ自体はうる星やめぞんに匹敵するほど魅力があるのに残念です。だから私はらんまと犬夜叉はそれ単体はよい作品であろうが、うる星、めぞんと比較するとどうしても面白くないと感じてしまう。

同感です。 引用
No.32-223 - 2003/08/21 (木) 02:55:33 - 大和大納言秀長 ID:p1KFXtlU
>O田(仮名)さん
初めまして、自分もリアルタイムで、うる星やつら、めぞん一刻の漫画連載、
アニメを見ていました。

>らんまも確かに初期は面白いと思っていましたが、
>あまりにもワンパターンになり
全く同感です。
自分もらんまの初期は面白くて、サンデーの発売日(水曜日)が毎週、
待ち遠しく思っていました。
が、そのうちにワンパターンな展開にうんざりしてきまして、途中で読まなく
なりました。単行本も8巻ぐらいまで買いましたが、9巻以降買う気がしなく
なりました。
アニメの方も、途中で見るのを止めたぐらいです。
ですから、どちらの最終回も知りません。し、知ろうという気が起こりません。
うる星やつらは、何回原作を読んでも飽きないし、アニメの方は、何回もDVD
を見ても飽きません。
(但し、どちらもあまり好きでない話は見ませんが)

>高橋先生にとって、当時はプロというより、純粋に作家として
>うる星や、めぞんは己の魂を削りながら作ったように
>感じられますし、ビックコミックの読み切り(最近の)も魂の
>こもった作品に思われます。
これについても、全く同感です。
うる星、めぞんは、毎週欠かさず、読んでましたし、アニメも見てました。
挙句に、うる星やつら見たさに、当時通っていた、塾も辞めましたし。
本当に、20年ぐらい経ちますが、両作品とも色あせない作品だと思います。

>最近の漫画界の傾向として、某ドラ○○ボール以降
>編集、出版社の言いなりのマンガも多いですからね(T-T)
>哀しいことです。
たしかにこれは仕方がない事なのかもしれませんね。
でも、最近の漫画、アニメを見ていて、自分の中で、うる星やつら・めぞん一刻を
上回るほどの作品に巡り合いません。
両方とも、原作の連載終了、アニメの放映終了になってから、かなり経つというのに、
なんだか嘆かわしい思いです。

特に某集○社の少年週間誌が、嘆かわしい思いがしてなりません。
ドラ○○ボールしかり、北○の○しかり、キン○○ンしかり、あと挙げていれば、
きりがありませんが。
こんな事を書いては、このスレの趣旨の反しますのでこれぐらいにしておきます。

最後に、高橋先生の初期の長期作品である、うる星・めぞんはとても良いのですが、
次ぎに続いた、らんまはワンパターンに陥り、犬夜叉は、らんま程では無いですが、
なんとなく今ひとつです。

但し、読み切りは、今も昔も変わりなく面白おかしく読んでます。

では、これが本当に最後となりますが、
『うる星やつら』は、本当に最高の作品です。
原作、アニメとも。

仕方ないのでは?(^^; 引用
No.32-222 - 2003/08/21 (木) 00:24:48 - O田(仮名) ID:jGzRHWL2
はじめまして、O田(仮名)です(^^)
私見を少し。
私はうる星、めぞんの連載、アニメ放送をリアルタイムで
堪能(14歳〜22歳)していたおっさんです(^^;

らんまも確かに初期は面白いと思っていましたが、
あまりにもワンパターンになり、犬夜叉に至っては
うる星とらんまのキャラの焼き直し?っておもってます(^^;
正直5巻くらいまでしか読んでません。
高橋先生にとって、当時はプロというより、純粋に作家として
うる星や、めぞんは己の魂を削りながら作ったように
感じられますし、ビックコミックの読み切り(最近の)も魂の
こもった作品に思われます。
最近の漫画界の傾向として、某ドラ○○ボール以降
編集、出版社の言いなりのマンガも多いですからね(T-T)
哀しいことです。

(無題) 引用
No.32-221 - 2003/08/20 (水) 13:26:18 - SARASHI ID:qya5n97o
現に、らんま初期はうる星に匹敵するくらい面白かったからねぇ。

あえて無題 引用
No.32-220 - 2003/08/20 (水) 11:20:36 - DDDD ID:BNY2lZv.
犬夜叉はともかく、らんま1/2は面白い作品ではあるが、比較の対象が悪い。
うる星やつらやめぞん一刻と比べるのは、あまりにも酷だ。

(無題) 引用
No.32-219 - 2003/08/17 (日) 11:42:12 - 大吾 ID:usRNchxc
僕もらんまは見てましたが・・あんまり面白くないと言うか、らんまファンに悪いんですけど・・・それに比べてうる星はいろいろ騒ぎがおこったり、感動があるから面白いだと思いますが・・らんまはあんまり感動さ伝わりませんでした。らんまファンには申し訳ありませんが・・

やっぱり 引用
No.32-218 - 2003/08/17 (日) 09:45:31 - 日本人 ID:zeAkhPLw
うる星やつらは、いつも見ていたのに比べるとらんまなどは見ていません
やっぱりらんまよりうる星やつらのほうがおもしろい。

うる星やつらが1番、2番犬夜叉 引用
No.32-217 - 2003/08/07 (木) 19:52:14 - つばめ ID:wzV/KXEA
高橋留美子先生のアニメはどれもすきです。やっぱり「うる星やつら」が1番、次いで「犬夜叉」、そして「メゾン一刻」、「らんま1/2」でしょうか。 もしも、「犬夜叉」と「うる星やつら」の放送時期が逆だったら1番は逆だったかも?

どれもキャラクタの感情がよく描かれていると思います。らんまの裸はエロいよりは、かわいいが先でしょう。あたるの行動力、四谷さんの怪しいさとか好きでした。犬夜叉の髪型ってラムちゃんそっくり。それと七宝とテンがダブってみえます。

「心理的な恋愛描写の深さ」も評価として大事とは思いますが、それとは無関係に近い「北斗の拳」とかも好きでしたよ。「幽霊とデート」は毎朝元気に通学するあたるをみて憧れていた少女の幽霊の話ですよね?よかったです。

「あかね」と聞いて最初に思い浮かぶアニメは「らんま1/2」と「Dr.スランプ」どっちでしょう? わたしは「らんま1/2」でした。

エロが多い事でしょうについて。 引用
No.32-216 - 2003/08/07 (木) 12:08:12 - 伊藤ラン ID:m8rKWmoY
私はうる星もらんまも好きです。
たしかにらんまにはキャラの裸などがよく出てきますが、らんまには女の子のファンも多いです。女の子はまずエロいから好きなんじゃないと思うし、男性でもエロ目的じゃない人もたくさんいると思います。
しかし、この2作品はどちらにもちがった魅力があるので比べるのはやっぱりムズカシイですね・・・。

(無題) 引用
No.32-215 - 2003/08/07 (木) 02:18:42 - ラロシュ ID:xI8L2Bms
お初です。
一応おおざっぱではありますが、全てのレスに目を通して見ましたが自分が言いたいことはほとんど既出で、皆さんの意見には同感と思われるものがいくつかありました。
ただ、うる星やつらとほかの作品を比べるのもなんか無難というものですよね。それぞれの作品にはそれぞれのファンがいるわけですし、うる星やつらのファンサイトで他の作品と比べたらうる星やつらが優位なのはお分かりですよね。うる星やつらと他の作品はタッチも違いますものね。要はその作品の要素が読む人の好みに合っているかどうかということでしょう。比べること自体間違ってはいませんか?
>>エロが多い事でしょう?
そう感じる人もいるかもしれませんが俺はらんまの魅力がエロが多いこであると思ったことは1度もありません。逆に高橋留美子先生の作品にはエロは不必要だと考えております。
サイト上でらんま等の卑猥なイラストなんか見つけたら俺、怒り狂っちゃいますもの。
俺はらんまやあかね等の女性キャラクターなどの裸体を見てもいやらしさは感じません。他の人の発言に対してですが、エロ描写で人気を得ているというのは間違っていると思います。そんなこと言ったらファンお方に失礼ですよ。(なんかすでに討論されていること言っている気が..。)

すいませんやっぱ荒れちゃいましたね多分私のせいですね 引用
No.32-214 - 2003/07/29 (火) 01:50:21 - たぬきまりお ID:DQdhWNk6
>SARASIさん
女の裸がいっぱい出てくる=エロが多い=読者に媚びてるということでよろしいでしょうか?もしそうだったら私はこの言葉を繰り返すのみです。「らんまのファンは大半が女です」
>>ビビさん
説明不足でしたねすいません。でも
>普段変態行為しといて「よく見るとラムかわいいじゃん」とかいっても何をいまさらふてぶてしいいっぺん死んで来いとしか思わないのです
これみて俺はうる星やつらが嫌いだうる星やつらいっぺん死んで来い
のような文脈にとるならやはりパッと見で単語だけ拾って読んでるなとしか思わなかったのです。
んでさ、私と致しましてはこの掲示板の主題はうる星やつらに比べてらんま、犬夜叉は恋愛描写の深さが足りないと思うのですがそれについての意見を述べてくださいということなので述べたまでです。もちろん、作品にそんなに簡単に優劣なんてつけられません。くどいですけどギャグ漫画としてみればうる星やつらはらんまの百万倍くらい面白いです。

長くなりますが、この話(あたるが偽ラブレター貰って恥かきそうになったのをラムが助ける)はそれまでしのぶがヒロインだったのにラムがヒロインとしてはじめて描かれるシーンですよね。かなりの衝撃を私は受けました。これによってあたるとラムの関係を象徴させようとしたのですがどうやら失敗したかな。でも皆さんうる星やつらの極大ファンだからピンとくるとおもったんですけど。まいいやすいませんでした。

>>四谷裕作さん
仰せの事多分真実でしょうから(違うと言っても水掛け論)ひとつだけ。私が魅力と言ったのは「思わず微笑んでしまう格闘シーン」です。
>>スオウさん
えー、偉そうなこと言っときながら自分が勘違いしていたようですね。すいません。私は思うにですね、うる星やつらとらんまは両方キャラクターがよいと言われますが、全く意味合いが違うと思うんですよ。うる星やつらは、一キャラクター一個性とでもいいましょうか、個性のみでキャラクターがなりたち、キャラクターを楽しむ=個性を楽しむだと思うんですよ。ラム=破天荒、あたる=女好き、しのぶ=怪力、らん=トラウマ、竜ノ介=女男みたいな。(どおでもいいけど登場人物男女比おかしいな)それにたいして、らんまのキャラクターって、確かに個性的だけど一人の人間として存在しそうな親近感をもつキャラクターだとおもうんですね。シャンプーは異国の殺人鬼として登場して何考えてるか分かんなくてでもめちゃくちゃ明るくて目的のためならいくら他人を傷つけようともかまわない風なのにここというときに優しいとか。良牙だったらお人よしでだまされやすいけどちゃっかり者で、らんまと親友と書いてライバルと読むような関係だとか。玄馬だったらちゃらんぽらんでいっつもあほやってるけど格闘は超一流で威圧感があるとか。まあ久能ちゃんや八宝斉などうる星型のキャラも多数登場しますが。分かりやすく言うと、うる星はちびまるこちゃん(アニメ)の小杉や山根で、らんまはまる子やはまじなんです。それから、シャンプーの双錘や自転車、良牙の番傘とバンダナ、パンダのプラカードなどのユーモラスなアイテムも人気の一因だと思います。

蒸し返し 引用
No.32-213 - 2003/07/28 (月) 21:08:11 - DDDD ID:fPvV5q76
ザ テレビジョンで誰かが書いたけど、
うる星やつらのジャンルはコメディ。
らんま1/2のジャンルは格闘ラブコメディ−。
俺もそう思いますね。ジャンルが違うから比べるのはキツイと思う。
ただコメディ−としてはうる星やつらの完封勝ちだと思います。
だからコメディ−が好きの俺はうる星やつらの方が好き。

デジタル彩色について 引用
No.32-212 - 2003/07/28 (月) 00:16:47 - SARASI ID:S.p8GhOM
時代の変化によって、技術的な変化が起こるのは当然の事で、これはしょうがない事でしょう。
しかし、色調の調整がいい加減ですね。
ジブリ作品では、デジタル画像の色調と、今までのフィルム色調との違いを、なるべく感じさせない様、
慎重に色調整をし、その為に独自の新技術まで開発しているそうです。
最近のデジタル彩色は、なんであんなに軽々しい色調なんでしょうね。
線もシャープすぎて、ドットが見えてチカチカします。
「デジタル彩色」は作業工程の道具の変化であって、表現される画質がマイナスな方向に変化してはいけません。
「暖かさ」「やさしさ」を感じる絵・画質ってあるでしょう?
そのあたりの事を、スタッフはもっと研究して欲しいですね、プロとして。

(無題) 引用
No.32-211 - 2003/07/27 (日) 23:24:09 - kirara ID:KXXb9Q6w
アニメーションの絵柄が大きく変わったのはやはり、コンピュータによるデジタル処理が関わる領域が増えてからとどこかで聞きましたが。
効率を重視するためにはこればっかりはどうしようもないかも。
自分はやっぱり昔のちょっとデッサンにほころびが見られる絵のほうが好きですね。今日コンピューターを導入しながらも手描きの質感を大事にしているのはジブリぐらいでしょうか。
うるULさんのおっしゃるように主題歌のあり方にもやはり疑問はあります。

330件 ( 101 〜 120 )  |  1/ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /17



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。