Topic 7:降順
もし「うる星やつら」が復活したら
最新 1 No.指定 一覧
No. 7-9 (2001/05/26 01:36:17)
Name :とりる
Title:アリ
僕はアリだと思う。高橋先生が「もういいや」って言うのだったらしょうがないけど、OKなら本当に今までのうる星を忘れさせてくれるほどの奴でなけりゃ、誰も納得しないと思う。なまじ当時の良さを引きずってヒンシュク買うくらいなら,言わば外伝的な、本質はそのままに、舞台やキャラの見かけもガラッとかえて、「こんなうる星もありだよな」みたいな感じにしたらいいと思う。もともとなんでもアリの世界なんだから、「うる星はこうだっ!」とうる星の自由度をファンが束縛することは良くないと思う。

No. 7-8 (2001/05/17 23:21:20)
Name :DA
Title:素人の意見
 マンガやアニメというものは世界観(キャラの設定、描写、性格、
ギャグ、ネタ、間など)がとても大事だと思います。
うる星の場合でも、マンガの世界観とアニメの世界観は異なるし、
さらに言えば、アニメの世界観でもOVAや映画で違ってくる。
だから、異なる世界観を同一の物として見ようとする結果、ファン
はショックを受けたり、期待通りの満足感を得られないのだと思います。
 私は他の作品で続編みたいなものを見て、大変ショックを受けたので、
うる星に関してはあえて、OVAやビデオをなるべく見ないようにしています。
それではうる星ファンとして失格と言われるかもしれませんが、自分の
うる星に対する素晴らしい世界観を壊したくありません。だから、復活して
欲しくないな。復活したら見たいという願望に負けて絶対に見ちゃうもん!

No. 7-7 (2001/05/17 23:20:25)
Name :我ら☆の子
Title:見てみたい
あんまり後ろ向きな話をしても
つまらないし、
「たられば」の話なので、
「やってできないことも無かろう」ということで・・・

もしやるなら、地上波の場合
「原作に忠実、深夜2時くらいから15分1本、深夜ということで低年齢層にはあまり配慮せず毒のあるギャグはそのまんま、放送スケジュールは短期集中決戦もしくは週一ペースで細く長く」
ですかね。
かつてTVシリーズをやっていたGタイムは
表現の規制・制約がきつくなるばかりで、放送開始時すでに抗議殺到(^^ゞだったうる星やつらがいまさら放送できるとは思えないから。
民間BS・CS放送でなら、従前のスタイルで行くことも
不可能ではないと思いますが、
現代の風俗・習慣・流行の反映は避けた方がいいでしょうね。たぶん合わないと思うから。
でもそれではうる星やつららしくないかもしれませんが・・・

原作を今読んでも
けっこう「くすっ」と笑えます。
爆笑とまではいきませんが、
ギャグを交えたショートストーリー・ラブコメとしては
けっこう行けると思います。

誰に作って欲しいか?
かの庵野秀明監督、
あるいは原 恵一監督@クレヨンしんちゃんあたりか、
思いきって「うる星やつらを見て育って今業界人」な人を
抜擢するというのもアリですね。

「声の出演」は
できれば従前のままで、といいたいところですが、
新しい才能の発掘にトライして見るのも一興かと。
実際、平野文さんや、神谷明さんの「3枚目の才能」など、
「うる星やつらが発掘・開花させた」ケースがあるので、
捜せばいい人居そうな気がします・・・

ちょっととりとめ無い文になったな・・・

No. 7-6 (2001/05/17 21:24:16)
Name :SK
Title:やめといたほうが・・・
僕も、リメイクされたものは見たくないですね。

今の時代が舞台ということになると、
たとえばラムちゃんが
ミニスカートの制服姿で携帯を使ってるようなシーンも
出てくるだろうけど、
そんなシーンを見たら、自分の中のイメージが壊れてしまいそう・・・。

放映終了から時間がたちすぎているし、
どうやったって、
放映当時のテンションは再現できないだろうし。
リメイクしてわざわざしょぼいものを作るくらいなら、
「過去の名作」としてそっとしておいてほしいです。

No. 7-5 (2001/05/16 23:47:21)
Name :R
Title:う〜ん・・・
僕はもしうる星がリメイクされても見たくないなぁ。
多分見たら僕の中のうる星のイメージが壊されてしまいそう。
僕はまだOVAを見たことはないのですが、
DVDのパッケージの絵を見ただけでも
みなさんがおっしゃっているように
「なんだ、この絵は?」っていう印象を持ちました。

大体、TVシリーズのうる星ですら僕の中では
途中から、もうやめてくれって感じでした。
物語のテンポの悪さに加え、キャラ自体が死んでいるとしか思えなかった。

あと、今時の高校生してるあたるやラムちゃんは見たくないし。
それに今、友引高校の様子なんか放送したら
「学級崩壊を肯定してる!」なんて批判も出そうだし(笑)

まぁ結論を言えば、もうそっとしておいて下さい、って感じかな。

No. 7-4 (2001/05/15 09:46:51)
Name :さも
Title:またまた。
またまた続けざまにいいのかな・・と言いつつ。

yuichiさんのカキコ拝見して、以前思ってたことを思い出したので、
書き込みさせて頂きますね。

うる星復活について。
シナリオをファンから募集して、ラジオドラマにする。(笑)
絵なしであのノリを再現するのは難しいとは思いますけども、
動くうる星を見ちゃうと失望しちゃいそうで。(爆)
それと、多分今ならスタッフの方々や高橋先生よりは、
ファンのほうが当時に近いうる星を再現できるような気がするので。
もちろん、プロの方々の技法に、かなうわけはないのですけど、
そういう技術的な問題ではなくて、あくまで情熱とか、思い入れの
分だけ・・ということなんですが。
高橋先生については、以前「私の中で既にうる星は決着がついている」
とか、「今はもう、懐かしい戦友」とか語ってらしたので・・ね。(泣)
それに・・久しぶりに先生の描くうる星キャラのイラストを見たとき、
「ああ、これはうる星の絵じゃないな」と。「らんまの絵だなー」
って思ったりしたし・・。(言っちゃった!)

あとは、押井氏でリメイク(笑)いい意味で期待裏切ってくれそうな(笑)

ただ、声優陣だけは、断固として当時のままで、ってことで。
これ変えられたら、もううる星じゃないわ〜〜。私は見ないぞっ。

>yuichiさま

お気持ちすごく分かります。私も経験ありますよー。
終わってしまったアニメにはまってしまうと、あっという間に
見終わってしまって、「もう終わり!?」って思っちゃうんですよー。
「まだまだ見たりない!!」って。
DVD買ったのですね!!いいなー、いいなー。
世代を越えて読みつがれるのってすごいですね。お友達にも
是非、勧めてください。(笑)

No. 7-3 (2001/05/15 02:34:39)
Name :yuichi
Title:さもさんの言うことももっともです。

>放映中も徐々に変わりましたけど、私にはやっぱりOVAからは
>微妙に放映していた頃のノリや絵柄とは違う違和感が、
>つきまとって離れませんでした。

これは僕としてもものすごく言いたい事です。
87年の因幡君登場のOVAを見たとき、僕ははっきり言って
すごくショックでした。かなり描き方変わったな〜と・・。
色の使い方やストーリーのテンポ、ギャグの切れやノリもイマイチ・・。
僕は特にラムの目の描き方とかが気に入りませんね。
まぁ完結篇ぐらいまでなら、何とか許せるのですが・・。
(ラムの目の描き方)

>特に10周年の時は死にました・・・。

はっきり言って、違うアニメを見ていると言ってもいいくらいの出来でしたね。
まず絵的にも相当違和感ありますし、ストーリーの構成的にも今ひとつ。
惚れ薬がどうとかっていうテーマ自体はすごくいい素材だと思いますが
(個人的に)今ひとつ出し切れていないところがありますね。

人それぞれだとは思いますけど、僕もやっぱり押井さんのうる星がよかった
と思います。

すごく個人的な意見ですが、絵とかノリとかをあの時のままでやってくれたら
僕はそれでいいと思います。

と言うのも実は、僕はリアルタイムで見ていた世代ではないのです。
それまでは、「うる星やつら」というタイトルと「ラム」という
キャラクターがいると言う事ぐらいしか知りませんでした(^^;)
姉が原作が連載され始めた年の生まれで、リアルタイムで見ていたのです。
その影響で僕は、一応は「うる星やつら」というマンガがあるということは知っていましが(^^;)
それで、いろいろな経緯で、ごく最近ですが、DVD−BOX1,2
そして劇場版等のDVDを一気に揃えて、第一話から劇場版も連動させ、
最終話まで一気に見たのです。その後、87年のOVAや完結篇、
いつだってマイダーリンも見ましたが・・・。

一気に見た事で、あっけなく終わってしまい、ただ単に「もっと見たい」
という好奇心がそういう考えにしているのかもしれないですし・・
でも、やっぱりただ単にと言うわけでなく「うる星やつら」がすっごく好きだからだと思います・・・。

No. 7-2 (2001/05/15 01:07:16)
Name :さも
Title:こ・・これは・・・。
やって欲しいけど、やって欲しくない、でも見てみたい、
というのが正直な気持ちです。
たまに、すっごくうる星酸素不足になってしまうくらいですから。

うる星のアニメが終わってからも、その後、OVA化や映画も2本
作られましたよね。
あれを見たとき、私の中では「私のうる星は終わったな」と思いました。
特に10周年の時は死にました・・・。

放映中も徐々に変わりましたけど、私にはやっぱりOVAからは
微妙に放映していた頃のノリや絵柄とは違う違和感が、
つきまとって離れませんでした。
個人的な好みの問題なので、賛否両論あるかもしれませんが、
私のアニメ版うる星は押井版のうる星だったので。

スタッフが変わると言うことは、たとえ同じうる星であっても、
絵柄やストーリーのテンポが変わってしまう訳で・・。
スタッフがたとえ同じでも20年たってますから、携帯のお話でも
あるように、時代の流れもあるのでしょうし・・。

まったく同じノリのものをリメイクしても意味があるのか、という
のもありますし。うる星プラスアルファな感じになりそうだ〜。(汗)

特に原作なんかはそうですけど、当時の流行ネタとか結構
使ってましたからね〜今風にすれば随分変わるかも。

そういう変わりようを、当然として、覚悟して楽しみに待つ
勇気は私にはまだないです。やっぱし悩むでしょう〜(笑)
やっぱり、リアルタイムで楽しんだ、ってことは大きいですから。
単に作品だけでなくて、うる星と一緒に当時の思い出も
つまってるわけで、そういうのが壊されちゃう気分になるんですね。

ただ、今の若い人達にも(年寄りかって)うる星を知って欲しい気持ちが
すごくあって、そういう意味では、リメイクもいいのではないかと。
あの頃より格段に進歩したアニメの技法でうる星を見てみるのも
いいかもしれません。

No. 7-1 (2001/05/15 00:23:04)
Name :yuichi
Title:もし「うる星やつら」が復活したら
みなさんは、もし「うる星やつら」が20年ぶりに復活したらどう思いますか?
復活と言っても、もちろんアニメの方ですが(^^;)
放送当時、視聴率常時20%以上という高視聴率をマークしていましたし
今でもその人気は衰えることなく、多くのファンがいて、支持も厚いと思います。
なので、もし今の現代に「うる星やつら」が復活したら、絶対ウケると思うのですが
どうでしょう?
初めて出合って、ハマる人もいるでしょうが、
逆にあれはあれでちゃんと完結したのだから、
わざわざ眠っている名作を起こさなくていいだろうと言う人もいるかもしれませんね。
しかし、当時と現代では、科学力も文化も違いますよね?
例えば、現代では携帯電話がかなり普及しました。
小型化も進んでいます。しかし当時はどうだったでしょう?
面倒がそれらしいものを持っていますが、かなりでかい(^^;)
家にある電話と同じ大きさ・・・いや、それ以上か!?
まぁ当時の考え方ではああいう感じを想像していたのでしょうが
もし「うる星やつら」が復活したとしたら、やはり現代の文化や科学力なんかも
少なからず取り入れる事になるでしょう。
となれば、あたるやラムも例外なく携帯を持つ事になるかも知れませんが
そうなると、ストーリーが微妙に変わってしまい
(具体的にどう変わるかと言うのは言えませんが、なんとなく(^^;))
「うる星やつら」の世界観を壊してしまうのではないでしょうか?
当時のままで、やってくれればそれに越した事はないのかもしれませんが
もし現代版になったら、やはり微妙に変わってしまうのではないでしょうか?
(上の携帯がどうという話はあくまで例えですけど(^^;)下手な例えですいませんm(__)mペコ)
まぁとにかく、自分としてはどんな形にしろ、やって欲しいと言う願望が強いです。
しかし、完結してしまっているので、原作からネタを取るわけにはいかないので
どうしてもオリジナルストーリーを考えなければならないので、大変でしょうけど(^^;)
変な文ですみませんm(__)mペコ僕の言いたい事は伝わったでしょうか?
伝わったのならうれしいです(^O^)
みなさんの意見を聞かせてくださいなm(__)mペコ

最新 1 No.指定 一覧