海が好き
前 次 参 書 新 戻
No.7053
(06/03 21:22:40)
name:村雨
先日、修学旅行(学校行事)から帰ってきました。僕はその旅行で秋葉原に行って来ました。前々からそこでうる星グッズを買いまくろうと思っていました。が、時間がひじょ〜〜に少なく、店に全然行けませんでした。結局買えたのはCD一枚だけ。トホホ…。で、そのCDが「ラムのベストセレクション2」です。決して珍しい品ではありませんが、家の周りには全然売ってなく、前から欲しかった品なので購入しました。自分的には「メランコリーの軌跡」が一番です!
No.7052
(06/03 13:05:15)
name:高岡 俊哉
コメンテーターの平野文さんは、本日の「寺島尚正 ラジオパンチ!」で、http://www.joqr.co.jp/punch/
郵政問題で『一般国民の関心のあるのは「配達」の部分であって、「金融」が焦点と
なっている今回の郵政改革とは、ずれがある。』といった趣旨の発言をされていました。また、コメンテーターとして、小泉親子両方に会ったことがあるということには、驚きました。父親小泉も普段から頑固なのだそうです。(^_^;)今夜のワールドカップ最終予選バーレーン戦については、中田英寿選手の自己主張に
注目だそうです。さて、本番の経過・結果はどうなるでしょうか? ワクワク(^。^;)
No.7051
(06/02 12:15:20)
name:豚ちゃん
Lionさん、私単行本第一巻初版をもっていますが 変わったところはありませんよ?ちゃんと「だっちゃ」って言ってますし、カットされた部分もないかんじです。ただ、二巻以降は初版ではないのでわかりません。さすがにサンデーのほうは見たことが無いので一巻の中身がカットされているかは知らないのですが;;少なくとも単行本の第一巻初版に変わったところは無いです!もしカットされた部分があるなら絶対みたいですね〜!当時のサンデーを持ってる方は流石にいないのでしょうか・・。私もテストが…。勉強しなきゃな……。
No.7050
(05/31 19:27:02)
name:にゃんにゃん
みなさんテストで勉強大変のようですね。私もそうなのですが、きょうは、学校で「怪談・コピー人間」の話
をしていました。「コピー人間あたるの真似」とか言いながらオウムガエシ
してたら、友達に「なにそれ!?」と聞かれました。もう、頭がテスト勉モードに切り替わってないんですよ!!
もう思いっきり「うる星モード」です!!
さあさあ、勉強しなければ…。とかなんとかいいながらうる星の漫画を読むにゃんにゃんでありました。(汗
No.7049
(05/29 17:13:53)
name:ささ
質問ですが、my first bigシリーズって、原作全話含まれているのでしょうか?
あっさり分かる通の方がいたらお教えください。
No.7048
(05/29 13:16:34)
name:Lion
噂によると単行本の初版あたりが完全版らしいですが、真偽はわかりません。でも、今第一巻の初版を手に入れるのは困難ですね。
No.7047
(05/27 04:07:34)
name:ラグナロク
LIONさん。うる星やつらでカットされたシーンがあるという噂はのは知りませんでした。もしその噂が正しければ、幻のシーンが存在するということです!
タイムマシンにのって1979年にいってサンデーを買えたらなぁ。って携帯電話いじってる場合ではない。勉強せねば!
No.7046
(05/26 23:51:25)
name:村雨
Lionさん
やはりカットされたシーンがあるのですか!?頭の中がごっちゃになってきました。これは初版を見るのがいちばんですね。
No.7045
(05/26 23:45:13)
name:村雨
ラグナロクさん
情報ありがとうございます。当時のサンデーを見つけるのはひじょ〜〜〜に困難ですね。これはあきらめるしかないかなぁ。残念です。見た人いるのかな?
No.7044
(05/26 23:38:24)
name:Lion
僕の聞いた噂は「だっちゃ語」でないだけでなく、カットされたシーンがあるらしい、です。カットされた理由がこのシーンは少年誌には相応しくない、という物だったらしいです。だから、再販の方は何コマか少ないらしいです。やはり、初版を見つけないと確認できませんか…
前 次 参 書 新 戻