海が好き
     
No.7813
(03/31 22:54:12)
name:BD-RML
はすのはさん、どーも! BD-RMLです。妻にナイショで購入したのは、少年サンデーグラフィック16・17巻です。小学館発行ではなく、有志のファンが発行したものなので、正確には、少年サンデーとは入らず、「うる星やつら グラフィック」らしいです。その存在は知っていたのですが、同人誌扱いなので入手不可能と思って
おり、まったくノーマークでしたが、先にご案内した駿★屋で出ていた
ので、ソッコーゲットしました。妻にナイショなのは、表紙がモロ同人誌系(18禁ではないですが…)
なので、見せられないということですネ。見つかった日には、「つららトマホーク」で150発ぐらい爆撃され
ますので…(>_<)
No.7812
(03/27 17:17:52)
name:はすのは
BD-RMLさん、こんにちは。はすのはです。出張が多くて大変ですね。高橋先生の故郷というと、新潟県ですか。BD-RMLさんがうる星ファンに返り咲いた理由、お聞きしたいです。またも、リンクを張っていただきありがとうございます。こんなサイトがあるなんて存じ上げませんでした。これから使ってみたいと思います。…ところで、奥様にナイショで何を購入されたのですか??”笑”
[追伸]
「FUMIのラムソング2」全曲聞きました!!
「Good Luck“永久より愛をこめて”」がお気に入りです。
No.7811
(03/25 22:19:25)
name:BD-RML
はすのはさん、どーも! BD-RMLです。只今出張中で、高橋先生の故郷に来ています。ここは、私がうる星ファンに返り咲いたキッカケとなった場所です。この話はいずれココで呟いてみようと思います。さてさて、『FUMIのラムソング1』ですが、私はアマ★ン以外の
通販系でゲットしました。ココは結構掘り出し物が出ます。最近のあるモノをゲットしました。(勿論、妻にはナイショ…)
一度訪れてみてくださいネ。http://www.suruga-ya.jp/
No.7810
(03/20 16:31:25)
name:はすのは
BD-RMLさん、こんにちは。はすのはです(^_^)v

『FUMIのラムソング1』のインプレ、ありがとうございます。『1』にもワンフレーズがあるんですね!欲しいです。ま、焦っても仕様がないので気長に待つことにしますo(^-^)o

あと、『うる星・7』拝見しました。そのサイトを見て、それと『FUMIのラムソング』について調べていて感じたんですが、うる星やつらの音楽っていっぱいあるんですね。こんなにCDがあるということに驚きです。アニメを見ていたのは小学生の頃で、原作に出逢ってからは原作を中心にうる星を楽しんでいたので、アニメについてはズブの素人です。なので音楽についてもOP,EDあとちょろちょろぐらいのことしか知りません。まぁ、このサイトや『うる星・7』を見ていると、アニメに関することに限らず知らないことが多いなぁ自分、っとよくよく思うのですが…

また色々と教えて下さいm(_ _)m


No.7809
(03/20 00:23:57)
name:BD-RML
コリエルさん、おかえりなさいまし。そして、復帰後さっそくの「明日へつづく最終回」
今までと違う展開に感動しました! 流石です。
No.7808
(03/19 13:59:36)
name:コリエル
みなさま。コリエルです。はじめに。この度の震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。こちらに投稿されておられる方々はご無事のようで何よりでした。私は家族とも無事です。地震のために家の中はかなり散乱してしまいましたが、家自体に被害はありませんでした。このHPの「作品投稿コーナー!」ー>「うる星フィギュア・コーナー」に投稿したクラマ姫は残念ながら壊れてしまいました。ラムの方は無事です。さて、被災を免れた身として、このHPへの投稿を続けるべきか考えておりましたが、再開することにいたしました。被害を免れた地域が生み出す物やサービスが、直接被災地を救えるとは限りません。しかし、ここで日本の経済が停滞することになると
更なる窮乏が被災地を襲うことになります。被害を免れた我々にできることは、被災地の困窮に配慮しつつ、できる限り普段の生活を心
がけて経済を回して行く事だと思います。投稿によって被災者を勇気づけるなどと、思い上がった考えは毛頭ありません。こちらの伝言板を見た方が日本の再生・復興を想起して
いただける、そのような投稿を続けていきたいと思います。
No.7807
(03/18 23:43:30)
name:BD-RML
管理人様>
書き込み時に「Forbidden」が出る件ですが、当初書き込み予定だった
文章から「英文」を削除した結果、書き込み出来ました。「英文」とは、曲名・歌詞のワンフレーズです。こういうのも、規制事項に掛かるのでしょうか?
No.7806
(03/18 23:41:31)
name:BD-RML
はすのはさん、どーも! BD-RMLです。開けて感動、聞いて感激でしたか!
お役に立てて光栄です。では、予告通り「FUMIのラムソング1」のインプレを…

平野文さんは、これ以外にもうる星のカバー曲が入ったベストCDを3枚リリースしていますが、他のアルバムには収録されていない曲が
3曲あります。これだけでも買う価値大です。「2」では2曲がそうでした。入っているワンフレーズとしては、何といっても「愛はブーメラン」
の最後、「ダーリーーーンッ!」と悲しげに叫ぶ、「2」とは真逆の
ラムちゃんにグッときます。私もオークションには踏み切れまず、見つけるのが大変な「1」でしたが
通販系で何とかを入手しました。 根気よく探してくださいネ。あと、うる星CDの収集にあたり、「うる星やつら7」というHPを参考に
させて頂きました。少しインプレの乗っていますのでご覧になってみては?
シングルやLP、LD、ゲーム系を除けば、まもなくコンプリートですが
「1」以上に難入手な代物ですので、私も気長に探してます。


No.7805
(03/18 23:37:21)
name:BD-RML
ご報告…
メモ帳で書いた文章をコピペして書き込みしようとすると
「Forbidden」が出てしまいました。環境依存文字は未使用です。何が原因かわかりますでしょうか?
No.7804
(03/18 23:33:40)
name:BD-RML
って、これは普通に書き込めた。 何だろう?