うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

352件 ( 221 〜 240 )  |  1/ 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. /18


(無題) 引用
No.1-132 - 2003/02/27 (木) 17:19:05 - DDDD ID:Ur.qt9TA
>ラムを悲しませる意地悪なスト−リ−展開がうる星っぽくなくて(さだめか?さんの意見 113番から)
ラムって不幸なのではないでしょうか? レイを好きになったし、ランからいじめられるし、なによりも不幸なのは、あたるを好きになったこと。 おかげで、あたるの浮気に腹をたてるは(悩んではないが)、化け物に襲われるは・・・・ ラムを悲しませる意地悪なことは山のようにあると思います。

誤解? 引用
No.1-131 - 2003/02/26 (水) 21:55:44 - やぎやぎ ID:g5yIxNW6
>foxさん
どうやら僕の方が誤解してしまったようですね。すみません。
確かに、不思議な雰囲気を盛り上げるために、特に深い意味のない
演出をすると言うのは分かります。チンドン屋や風鈴は、僕もその様に
捉えていました。No.1-129で僕が言いたかったのは、そういう事も
全てひっくるめて考えるのが好きだ、ということだったんですよ。

考えすぎPart2 引用
No.1-130 - 2003/02/26 (水) 19:50:41 - fox ID:c1KcXhdA
>やぎやぎさん

「考えすぎ」とはっきり書き込みましたが、私も細かい描写から、
作家の演出意図をあれこれと考えたりすることは好きです。

だけど、すべての場面に意図的な演出を感じるわけではありません。
「ただの見せたがり」という行為の中にも、
押井氏が捉えた「うる星やつら」を無意識に演出してしまった場面もあるのではないでしょうか。
意図したか、していないか。それもあると思います。

そういう意味では、No1-127で私が書き込んだチンドン屋と、
風鈴のシーンはこの映画の何かしらを表しているともいえます。
これらは意図的に入れたシーンだったのでしょうか。

たしかに、色々と考えることは楽し

BDの見方は人それぞれ 引用
No.1-129 - 2003/02/25 (火) 22:50:58 - やぎやぎ ID:zulOg4Lg
>foxさん
そうやって割り切って見るというのもBDの一つの楽しみ方なの
かも知れませんね。ただ、僕は一つ一つの演出の意図を探ったり
考察したりするのが好きなんですよ。そこから映画全体のテーマを
見い出したり、色々な人の解釈を読んだり話し合ったりしてじっくり
考える、というのもBDの一つの見方だと思っています。
別にfoxさんの意見を否定している訳ではありません。
ただ、こういう見方もあると思って頂ければ幸いです。

発見! 引用
No.1-128 - 2003/02/25 (火) 22:14:00 - 毘沙門天 ID:69b9juD6
解釈じゃないんですけど、発見です。あたるが夢邪鬼と取引(脅迫と言った方がいいかな?)して作り出したハーレム。よく見たら、そこで踊っている女達の中に弁天らしき人物が・・・。少なくとも我が目には、弁天がいます。よく見てみてください。

考えすぎ 引用
No.1-127 - 2003/02/25 (火) 20:39:25 - fox ID:yNEOxmm.
色々と解釈はありますが、
スタッフが摩訶不思議なものを
見せたかったのではないでしょうか。

特にそれを感じるシーンは、夜中のチンドン屋と、
しのぶが登校途中に風鈴に囲まれるシーンです。

話と話の間に夕日や星空等の風景を差し込むように、
一風変わった絵を出して、映画全体の雰囲気の構築を補助しているのだと思います。

多分、そんなに深い意図はないのではないでしょうか。

カットされたシーン 引用
No.1-126 - 2003/02/25 (火) 20:10:36 - home made ID:q8vI.sfY
ここの過去のトピックを見てBDにはカットされたシーンが
あることを知りました。#{5}
「責任とってね」と言う言葉についても色々な方々から考察
があったようですね。勉強不足でした。カットされたシーン
によって「責任とってね」の意味がつながりますが、そうす
ると意味が1つに限定されてしまう、とありましたがその通
りだと思います。私もこの言葉は意味深だ、と思っているの
で押井監督やスタッフが意としてこのシーンをカットしたな
ら、それは賢明な事だったと思います。ノーカット版のBD
を見たく無いといえばうそになりますけど(笑)

未熟者のくせにえらそうな事を書いてしまいました。
まだまだ勉強しないと・・・。

なるほど 引用
No.1-125 - 2003/02/24 (月) 23:42:41 - home made ID:2RLmeZ52
>やぎやぎさん
そうだったのですか。中途半端な事を書いてすみません。ご指摘ありがとうございます。設定ミスだったのですか・・・これは知りませんでした。そういえば押井監督がBD製作を始めたとき、時間が無かったというのを聞いたような気がします。そのせいかもしれませんね。

あの校舎は 引用
No.1-124 - 2003/02/24 (月) 23:17:00 - やぎやぎ ID:zFmFT.Iw
>home madeさん
あの校舎は現実世界でも2階建てだったのではないんですか?
劇中サクラ先生が、校舎は3階建てだと言っていますが、
あれは設定ミスだと聞いた覚えがあります。
ただラストの夢邪気は、映画の結末を曖昧にし、考える余地を残した、
と言う点には同意できます。

謎の男性 引用
No.1-123 - 2003/02/24 (月) 00:12:31 - home made ID:2RLmeZ52
>じんじゃーさん
あの謎の男性は、映画というメディアを通して自分が「客として」シーンを
見渡している、と言うことの強調だそうです。どこかのサイトにのっていま
した。やぎやぎさんが書かれたものと表現の仕方は違うけれど意味は同じで
すね。私はあたるに化けてる無邪鬼かな?と思ってました。
>へいぽーさん
この映画のエンディングでうつる校舎は二階建てです。つまり、現実の上で
は本来三階であり、この夢世界では四階建てで、夢から戻ったはずの世界で
三階でも四階でもなく二階になっている、ということです。押井監督は最後
の無邪鬼の言葉とともに、本当に夢世界から戻ったということについて謎を
謎を残したかったのかもしれませんね。

ラストシーンについて 引用
No.1-122 - 2003/02/23 (日) 23:14:21 - へいぽー ID:GaZlcjlo
やはり、最後のシーンに夢邪気がいたってことはうる星自体が夢だってことを表現していたんでしょうか…
夢邪気は夢の世界でしか生きられないそうですから。

あの少年は 引用
No.1-121 - 2003/02/23 (日) 21:45:55 - やぎやぎ ID:jCjyd1xc
> No.1-120 じんじゃーさん
あのシーンでしのぶを見ている少年は、今BDを観ている
テレビの前のお友達(笑)を表現しているらしいです。
このスレのどこかに載っていました。BDという映画自体が「虚実」で
ある、ということを表現したかったんでしょうかね。
> No.1-117 home madeさん
そう言えば小さいラムは今まであまり意識して見ていませんでしたが、
言われてみれば重要なキャラですよね。
ラムの心の葛藤の現われですか…なかなか面白い解釈ですね。

(無題) 引用
No.1-120 - 2003/02/23 (日) 20:35:26 - じんじゃー ID:3zp.c2Ac
>[Re:118] 毘沙門天さんは書きました :
> 俺的にどーしても理解できないシーンがあるんですよ。一つは、あたると、面堂が、夜食の牛丼弁当を買いに行くところで、珍問屋が出てきたところ。夢邪鬼はなぜ珍問屋をだしたのか?そしてもう一つ、一番最初のシーン。あたるが学校跡の前で魂が抜かれたような顔をしているところ。何故あのような顔をしたのか。ラムの夢の中の一部だとしても、あたるは夢の世界を楽しんでいたようですし。みなさんの意見を聞かせてください

まぁ、私の解釈は解釈と言うにふさわしくないのかもしれませんが、とりあえず、一番最初のあたるが魂を抜かれたような顔をしているシーン。 あれは、あの映画のつかみ・・というか、あの文化祭とはまったく関係ないシーンを印象づけるためのものでは、、と。 作中であたるがあのような顔をしているシーンはありませんし、あのようになる理由も・・・
それか、もしかしたらあの時は夢邪鬼を呼び出す前日とか? あの時楽しんでるのはラムぐらいですからね。 まぁ、多分私の意見はだいぶ本質にそれているような気はしますが。

それと、珍問屋は・・とりあえず世界がおかしくなっている・・ということの伏線なのでは? 小さいラムが一緒にいるのは、いろんな解釈がありすぎて、言い切れません。 多分どれも正しそうで。
私の解釈(駄文)はこんなもんです。

最後に私が気になっている部分。
みんなでの登校中にあたるが水溜りに消え、しのぶがいろんな路地から見える風鈴とかに惑わされます?よね。 あのあと、しのぶが正気になったとき、ある部屋からしのぶを見ている男の人が移るのですが、あれはいったい誰なんでしょう? 髪型とかはあたるっぽいですよね。 しかし、あたるは水溜りに消えてるし。 あれはもしかすると、あたるにふんした無邪鬼なんですかね?
まぁ、疑問はこんなもんです。 長々とありがとうございました。

「それは夢だ」 引用
No.1-119 - 2003/02/23 (日) 18:11:13 - やぎやぎ ID:jCjyd1xc
BDで言いたかった事、それはラストのあたるの台詞「それは夢だ」
に集約されているような気がします。「夢の世界は確かに居心地が
良いが、そこにいつまでも浸っている訳にはいかない。自分が今
生きている現実世界にも目をむけろ」という風に僕は受け止めました。
大体皆さんと同じ感じですね。
劇中に出てくる、廃虚と化した友引町で皆が遊んでいるシーン。
現在不登校である僕の境遇と重なる所があり、印象に残りました。
BDは、今後の事をどうするのか、より一層深く考えるきっかけを
与えてくれた様な気がします。
BDがうる星の世界観を壊したといわれていますが、僕はこの作品は、
うる星やつらの世界をもっとも純粋に表現した物だと思っているので、
そういう気はしないですね。
とにかく、劇場版うる星やつらの中で僕が一番好きな作品です。

理解出来ないシーン 引用
No.1-118 - 2003/02/22 (土) 22:50:13 - 毘沙門天 ID:TEqnL7rM
俺的にどーしても理解できないシーンがあるんですよ。一つは、あたると、面堂が、夜食の牛丼弁当を買いに行くところで、珍問屋が出てきたところ。夢邪鬼はなぜ珍問屋をだしたのか?そしてもう一つ、一番最初のシーン。あたるが学校跡の前で魂が抜かれたような顔をしているところ。何故あのような顔をしたのか。ラムの夢の中の一部だとしても、あたるは夢の世界を楽しんでいたようですし。みなさんの意見を聞かせてください

私なりの解釈 引用
No.1-117 - 2003/02/22 (土) 16:06:45 - home made ID:aHiOYJWY
BDの最後の方でデカ帽子をかぶった小さいラムがあたるに向かって
「責任とってね」と言うシーン。最初見たときはどういう意味かよく
分からなかったのですが、何回か見るうちに自分なりの解釈が生まれました。
 
 小さいラムは現実を望むラムの心の分身で、夢を望む気持ちのほうが
 大きいために小さいラムとして現れている。
 小さいラムが教えた方法であたるは現実に戻りラムを起こし、ラムは
 夢から目覚めるけれど、現実に戻したことに「責任とってね」。私が
 夢より現実を望む心として生まれた事が無駄にならない用に・・・
 
こういう解釈になったのですが皆さんどうでしょうか?

(無題) 引用
No.1-116 - 2003/02/18 (火) 17:53:34 - RVD ID:hgbtGCNk
BDが嫌いな人の多くがBDがうる星やつらの世界観を壊したなどと
言っているが、自分はそれがBDの良さの1つだと思う。うる星やつらの
世界観という1つの制約があったままではあまり良い作品は生まれなかったと
思う。押井監督が生み出した独特の世界観それにストーリー全体を通して
何か共感するものがあるのがこの作品の他の作品にない魅力だと思う。

(無題) 引用
No.1-115 - 2003/02/16 (日) 21:12:18 - さとし ID:1GO/mSgg
思ったより人気無いみたいですね。ビューティフルドリーマー。自分はうる星やつらの映画の中で一番好きです。
皆さんはうる星やつらが壊されたと言っていますが、じぶんはむしろ逆に一番らしかったと思います。
なぜならあたるたちのドタバタがこの漫画の中心であってそれが永遠に続いて欲しいと思うのは僕も一緒だからです。
なんか文が変になってしまいました。見苦しい文章ですみません

「夢落ち」 引用
No.1-114 - 2003/02/12 (水) 20:40:37 - fox ID:BxVBKS6.
BDのラストが「夢落ち」という意見がありますが、
ラストシーン、ラムが夢から覚めたとき、
あたるとキスをしようとしたとき、
めがねやしのぶ、面堂は目が覚めていました。

彼らはラムの夢で体験したことを覚えていなかったのでしょうか。
映画には描かれていませんが、楽しくみんなで遊んだことは記憶にあるのではないでしょうか。

私の勝手な思い違いかもしれませんが、ずっとそう思っていました。

(無題) 引用
No.1-113 - 2003/02/08 (土) 18:13:52 - さだめか? ID:69qO9WD6
私にはBDはうる星世界を見事に映画化したとしか思えないので、
逆にBDを好きじゃない人が、どのあたりがイヤなのか・
うる星っぽくないと感じるのか具体的なところを知りたいですね。

映画DVDまとめて衝動買いしてしまって、
TVや原作の延長として素直に(能天気に)楽しめたBDと
感動の原作ラスト映画版は良かったんですけど、
残り4本(押井1作目も含めて)はラムを悲しませる意地悪な
ストーリー展開がうる星っぽくなくてなじめませんでした。
6回も映画化されたんだから、あと1つくらいは能天気なヤツが
あればよかったなあという感じです。

352件 ( 221 〜 240 )  |  1/ 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. /18



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。