Topic 1:降順
「ビューティフル・ドリーマー」について
最新 1 No.指定 一覧
No. 1-352 (2020/10/14 18:36:49)
Name :モーニングスケッチ
Title:アニメ制作について
きまぐれオレンジロードの作者が61歳で病気で亡くなられたとのこと。たまに読んでいた程度でしたが、ヒロインの鮎川まどかは、子供ながら色っぽいと思ったものです。なんとなく髪型が音無響子に似ていると思いませんか。

さて、きまぐれオレンジロードに関するニュースが続報で、その後を描いた映画があったようでこの映画は原作者の知らないところで勝手に作られていて、原作とは作風が違っていたとのこと。

これは、うる星やつらでいえば、ビューティフルドリーマーがそうだったんでしょうね。原作者がビューティフルドリーマーをみて激怒したというのは有名な話ですもの。原作あってのアニメなのに、内容が原作者の了承がないまま勝手に進むのは、今更ながらいかがなものかと思います。

原作者をもっとアニメ制作者は敬わないといけないと私は思います。なんでもかんでもお伺いを立てていたら何もできないというのもわかりますが、あまりにもかけ離れたのはどうかな。自分が作者だったら悲しくなります。たとえ、さらに人気が出たとしても、心からは喜べないかも。

でもうる星やつらのアニメは、原作者の手を離れてクリエイターたちが好き勝手にして、面白くなった点は否めない。ビュティフルドリーマーだって、完結編を除いた映画の中では一番面白かったと思うし。とても難しいところですね。

原作者はアニメ化されるときはある程度は変化してしまうことを覚悟しないといけないし、アニメ制作者は原作の世界観からあまりかけ離れすぎない程度に原作者の思いを踏みにじらないようアレンジして、お互いが良好な関係が保てるようにしてもらいたいものですね。ビューティフルドリーマーも、作成前にあらかじめ原作者にお伺いを立てていればまだましだったのでは、と思ったりします。

結局うまくまとめることはできませんでしたがお許しください。

No. 1-351 (2016/10/19 00:19:02)
Name :トラジマ
Title:私なりの考察
夢の世界ですから各自の思いも夢も解釈の仕方も違うので色々考える事はできますが
私が素直に思った事を書いておきます。


最初の夢、これは確実にラムちゃんが見ている夢の中と解釈出来るでしょう。
夢邪気が「あの娘の夢なんや」という事を言ってます。
異物を排除して代役を夢邪気が行うという事にも繋がっています。

ところが、ラムの夢の中で自意識を持った夢の中の人物が邪魔になるので退場してもらい、
その人だけの夢を見てもらう手法で夢の中を維持しています。

ならば、ラムちゃんの夢の中にあたるは居続けたのかと言えば、答えは「NO」です。
最後のシーンで、起きろ!って自分で自分を蹴飛ばして目を覚ました訳ですから、最後のほうでは
ラムちゃんの夢ではない、あたる自身の夢の中で夢邪気は行動していたと見る事ができます。

なら、一体どこからラムの夢からあたるの夢に乗り変わったのか。

個人的見解だと、錯乱坊に目を覚ませば全て解決!と言われながら殴られて意識を無くし、
逃がさへんで〜!と言って夢邪気が追いかけた所から「あたるの夢」になった。
そう解釈しています。

コールドスリープで目覚めたあたるが、ラムのコールドスリープの異常を知って覗き込んだら
パニックになって飛び出したら、あんさん、まだ早いでんがな!と夢邪気に気絶させられたので、
ここでは紛れも無くあたるの夢の中でしょう。

ただ、そうするとバクに食べられた夢は壊れたでしょうから、ラムの夢はその後一体どうなったのか!?
責任取ってね の少女は夢を壊されたラムが新たにあたるの夢の中にいるラムなのか?
責任取ってね!は、壊されたラムの夢への責任なのか、それとも・・・。

そして最後にクラス全員が目覚めた時に現れた夢邪気を見ているのは、観客のみんなが
押井守が見ている夢の中を見ているのか?(苦笑)

しかし一番よく解らんのが「錯乱坊」の登場の仕方ですね(苦笑)
修行僧だから他人の夢の中への影響力(干渉力)が出たのかも知れません。

しかしこのビューティフル・ドリーマーと言う作品、実に不思議です。
ルーミックワールドの中のうる星やつらではなく、押井ワールドのなかのうる星やつらと
言ったほうが良いのかも知れませんね。
押井守という監督の夢を見てしまった。
だからこそ、うる星であってうる星でないとか色々賛否両論ありました。

でも個人的には、キャラが生き生きとしている事に非常に楽しく、そして考えさせられながら
当時は食い入るように最後まで見てしまい、アッと言う間の上映時間でしたね。

難しい事はさておき、うる星のキャラの関係と性格を知っていれば相当楽しめますが、知らなければ
キャラの台詞などの重要ポイントなどぼやけてしまい、意味が解らないかも知れません。
そう言う意味では知ってる人は楽しめても、うる星を知らない人は楽しめないんだろうなって
思う次第です。

ちょっと違う面から考察してみました。

No. 1-350 (2016/10/08 09:12:54)
Name :FNG
Title:浅知恵ですが
モーニングスケッチさま
「あの娘の夢なんだ」=無邪鬼自身の告白に「一個くらいワイの夢が云々」と
あるように恋する女の子の純な夢を叶えたい無邪鬼自身の夢とも読み取れます
しかしその夢の解釈にはサクラやあたるが「あいつはそんな女じゃない」と
指摘するように微妙なズレがあります
無邪鬼の解釈した「私(ラム)ひとりだけを見てて欲しい」という願い(他の
子を石化して排除して実現させた)とハーレム(他の子と同じ扱い)は真正面
から対立します
この夢のズレは何よりラム自身給湯室で「今とっても幸せ」と告白してること
からも推察できます
無邪鬼の「そんなことはできない」は無邪鬼の芸術家的な矜持としての「出来
ない」かと解釈しました
あと、「ラムにもきっちり惚れとる」という台詞を引き出すための演出上の
都合もあろうかと邪推します

最新 1 No.指定 一覧