うる星やつら伝言板

新規トピック作成〕〔トピック一覧〕〔トピック一覧(番号順)〕〔留意事項(必ずお読みください)〕〔終了
i-mode,PDA:〔新着順〕〔トピック順

うる星やつらについて、深く掘り下げて議論などを行う伝言板です。
深く、熱く語りたい場合などにご利用ください。
単なる質問や挨拶などのトピックを作成するのはご遠慮ください。(削除対象となります)

435件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /22


(無題) 引用
No.14-415 - 2005/02/12 (土) 01:09:36 - taku ID:gxZn/Js2
追加します。
古川登志夫さんのHPに行くとあたるは主人公としてデータに載っていますが
平野文さんの所属事務所のHPにはラムが主人公と書かれています。

(無題) 引用
No.14-414 - 2005/02/12 (土) 01:07:36 - taku ID:gxZn/Js2
うる星やつら主人公はあたるだと思います。

(無題) 引用
No.14-413 - 2005/02/11 (金) 16:08:12 - 17歳 ID:M/NHiwW2
>>ラグナロクさん
あまりに脱線的な内容なのでもう書くまいとは思っていましたが敢えて書かせていただきます。この伝言板は「うる星やつら」の「内容」について「深く熱く」語る場であって、うる星やつらに関係無い「私的な内容」や「他人の謗る発言」を書きこむ場ではありません。今までの貴方の投稿を見る限りうる星やつらとはまるで無関係の発言が多々あるように思えます。例えば私立受験が終了した、自分は頭がいい、とか。単刀直入に言って貴方以外の閲覧者にはどうでも良いことです。この様な内容を多々書きこむことは脱線に繋がりかねないということは容易に想像がつくはずです。「自分は感情的ではない」と言いつつも傍から見るものにとっては対象を挑発する文章以外の何物でもありません。「人に言っていることを言い返されてまさか怒ってるんですか?!」という書きこみは感情的でないならば不要な発言です。「ラグナロク」というネット上での自分の存在を主張したいのならばそれ相応の場へ移動してください。
そこでは貴方の頭の良さも受験についての話題も反映されることでしょう。何度も書きますがこの伝言板はネット上での個人を主張する場ではないのです。
それと、パソコン越しに相手が居るネットですから敬語をきちんと用いるのが最低限のマナーです。
何か反論があるようでしたら私のメールアドレスを公開しましたのでこれ以上脱線しないようにするためにもそっちへ送ってください。

今回の私の発言については明らかに脱線的な内容であるために、管理人様の目に届きましたら本当に申し訳無いのですが不適であったらお手数ですが削除をお願いします。毎日ここを閲覧するのを楽しみにしているので、これ以上荒れないようにする為にも誰かが言っておかねばと思ったので。。

どうやら僕と17歳さんの意見を混同なさっているようですね。 引用
No.14-412 - 2005/02/11 (金) 16:06:10 - 奏音 ID:kBqenp/A
>17歳さん
ポケモンの意見は既出されていましたのでそこから引用しました(^^)

>Lionさん
確かに「作品の顔」は作品の中心にいなければなりませんね。
外側に近い人では無理がありますからね(^^;
でもジャストX=0、Y=0地点でなくても「作品の顔」はやっていけてますよ。
これの最たる例がドラえもんやポケモンです。

>ラグナロクさん
確かにそっくりそのまんまSSGに書いてはいませんけど。「主人公」と「作品の顔」が別だと言う事が判っていただけたでしょうかね?
実際これの方が大事ですし。
後半の文章は僕宛てですか?それとも17歳さん宛て?
どっちにしても僕が無理に書く必要性は無いと判断します。

ちょっとまて、別に自分は怒ってなんかいないよ 引用
No.14-411 - 2005/02/11 (金) 13:28:00 - ラグナロク ID:ZWjTHPrE
>[Re:407] 奏音さんは書きました :
> 少年サンデーグラフィックMより、
自分も持っています。しかし
> 確か何処かに書いてありましたけど、ラムの人気が圧倒的にあたるより良いため「主人公」と「作品の顔」を別にしたそうです。
このような文章は載っていない。
自分はこの文章がどこに載っているかを聞いているんです。
あと〜自分は別に感情的になってなんかいませんよ。
奏音さんは『ラムがあたるに惚れている』ということにやたらと、証拠や理由や根拠を追求して
そして、自分がラムがあたるに惚れている根拠をちゃんと書くと
『一生かけてもいわせてみせる という発言はウソで振り向かせたいだけ』などと言ってきたもんで。
だから、たまにはあなたも断定するなら、証拠をちゃんと教えてください と言ってるんです。
自分は、奏音さんに『証拠』と言われたから、そのまま言い返しているだけですよ。
『何処か』ってのが気になるんで聞いてみたんです!
人に言っていることを言い返されてまさか怒ってるんですか?!

中心人物 引用
No.14-410 - 2005/02/10 (木) 23:54:39 - Lion ID:iPIDgCGg
主人公、話の中の中心人物を指す。
作品の顔というのは要するにその作品の中心に位置しているのではないでしょうか?

蛇足 引用
No.14-409 - 2005/02/10 (木) 22:19:34 - 17歳 ID:ERh09KfQ
私も奏音さんとほぼ同様の考えです。
ポケモンの例は分かりやすくて良いですね^^

>>ラグナロクさん
テンプレより
「意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。」

とりあえず貴方の「自分は二人ともうる星やつらの主人公だと思う・・・・
」に対する「何故自分がそう思うのか」をしっかり書いてください。それと受験に関しては伝言板で取り上げる話題ではないかと思います・・・・・

補足。 引用
No.14-408 - 2005/02/10 (木) 20:04:24 - 奏音 ID:0QS/uNOg
ラム≠「主人公、主役」の理由。
No.14-61のすーむゆーさんの意見など。

……、 引用
No.14-407 - 2005/02/10 (木) 19:57:23 - 奏音 ID:0QS/uNOg
>ラグナロクさん
少年サンデーグラフィックMより、
>私は“あたる”が主役だと思ってますがね。
>話をリードするのが男だし、絵に花を咲かせるのが女なのです。
>表紙やキャラクター商品にラムが多いのも、そのためであります。
これだけでは不満だろうから、一応の説明とか補足。
一般論
「主人公、主役」=「作品の顔」
うる星の場合
「主人公、主役」=あたる
「作品の顔」=絵に花を咲かせるキャラ(表紙やキャラクター商品に多い)⇒ラム
「主人公、主役」≠「作品の顔」
・主人公と作品の顔を別けている作品は他に「ポケモン」や「ドラえもん」などがあります。
子供にウケやすい「ピカチュウ」や「ドラえもん(キャラ)」が顔で、主な視点である「サトシ」や「のび太」が主人公、主役です。
・あたるが主人公である根拠、高橋先生のインタビューとNo.14-83。
……一応、中学生でもわかるように書きましたが、
私の考えを理解できましたか? それとも、まだ何かご不満がありますか?

私立受験終了〜つぎは公立かぁ、しんどいなぁ 引用
No.14-406 - 2005/02/10 (木) 16:46:09 - ラグナロク ID:aFTefu/w
>[Re:405] 奏音さんは書きました :
> 確か何処かに書いてありましたけど、ラムの人気が圧倒的にあたるより良いため「主人公」と「作品の顔」を別にしたそうです。

その『何処か』ってどこだ?
あなたの意見には、『何かを根拠や理由もなしに断定して、その断定したことと違う意見を否定、某科学者など』が多い。
人には根拠やら証拠やら理由やらをしつこく問うんだったら
たまにはあなたも正当な根拠を教えてください。
でないと、あなたは皆に『自分のことは棚にあげたやつ』と思われますよ。

(無題) 引用
No.14-405 - 2005/02/04 (金) 21:38:59 - 奏音 ID:UkLegbvM
>Lionさん
確か何処かに書いてありましたけど、ラムの人気が圧倒的にあたるより良いため「主人公」と「作品の顔」を別にしたそうです。

単行本 引用
No.14-404 - 2005/02/04 (金) 20:59:30 - Lion ID:A4bgJ2LA
そういえばサンデー(ほとんど?)の単行本の背表紙の上の方には主人公の顔が描かれてますよね?
うる星の単行本の背表紙はラムです。
これはどういうことかな?

(無題) 引用
No.14-403 - 2005/02/04 (金) 17:24:03 - 奏音 ID:UkLegbvM
>Lionさん
そういう感じであたるであったり、ラムであったり、二人であったりとあやふやです。
そういう訳でTVや雑誌の言う事は判断の決定的な材料にはならないって事です。

>機龍さん
でも、その考えでは日本中の全漫画の主人公の総人数が今までより倍増するんですよね。
ただ単に「かけがえのない大切な人」という理由ではあまりに早計でしょう。

(無題) 引用
No.14-402 - 2005/02/03 (木) 23:16:39 - 機龍 ID:VzW4iduI
ラムにとってあたるがかけがえの無い大切な人であるのと同じように
あたるにとってもラムはかけがえの無い大切な人なんだと思います。
つまり、ラムとあたるのどちらか一方が欠けてもいけない。
彼らは、二人そろって初めて「うる星やつらの主人公」と言う、一人のキャラクターになるんだと思います。

主人公は二人 引用
No.14-401 - 2005/02/01 (火) 19:26:17 - Lion ID:5F21rXt6
>奏音さん
NHKアニメワールドの説明
『うる星やつら』の主人公ラムは・・・もう一人の主人公、・・・諸星あたると鬼ごっこをすることになる。
NHKではあたるとラム両方を主人公と言ってますよ。

私的意見。 引用
No.14-400 - 2005/01/31 (月) 19:10:44 - 奏音 ID:2Ur10P2E
世間(うる星ファンではなくて少々の知識しかない人)やメディアが「主人公はラム」と言ってるからって
それだけでラムが主人公だと断定はできないと思うよ。
実際、アニメ誌でもそういう設定を間違えている事もあるのですから。

(無題) 引用
No.14-399 - 2005/01/29 (土) 11:13:05 - Cherry ID:PM.d5Sac
やはり、あたるもラムもどちらも主人公だと思う。というかどちらもいいから決められない。

サブキャラだよ 引用
No.14-398 - 2005/01/27 (木) 23:09:35 - Lion ID:0z9HV1KI
普通に絶対に有り得ない!!
うる星の主人公はあたる、もしくはラムです!!

話の中ではあたるが主人公っぽいけど、世間ではラムが主人公となってるし、
だから二人とも主人公であると思います。

突飛な意見ですが 引用
No.14-397 - 2005/01/27 (木) 20:51:39 - ブルー電気釜 ID:BEtUpmGU
実は、しのぶが主人公・・・だったりして。

(無題) 引用
No.14-396 - 2005/01/16 (日) 02:09:15 - すーむゆー。 ID:HnDd6kJw
ここのスレは400件近く延々と続いていて、私もそれに数枚かんでしまっているのですが(笑)、原作に対して、最初にアニメを担当した押井氏のオリジナリティがそれなりの存在感を持ったことで、二つの流れが同時並行的に進んでしまったと見るのが妥当ではないかと、このごろは考えております。原作うる星では主役をあたるとしてますが、アニメの押井うる星ではいくつかの記録から主役をラムとしていたと断定できそうです。なお、押井氏はBDのパンフインタビューにもあるように、ラムという異性を最後まで理解できなかったようですが、その理解できない異性を主役にしたてている。いっぽう、原作では作者にとって異姓であるあたるを主役にしていて、ちょっと面白い対比だとおもいます。ジェンダー的視点でとらえられるかもしれません。

435件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /22



チェックした記事を
     名前 
名前はコロコロ変えないようにしましょう
メール 
   タイトル 
本文に即したタイトルにしましょう。本文と無関係なタイトルはご遠慮ください。
本文      
意見を述べる場合は感情的にならず、「何故自分がそう思うのか」をしっかり書きましょう。
単に「好き」「嫌い」などのように、一言だけ書くというのはご遠慮ください。

暗証  個人情報を保存 
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
  1. #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
  2. 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
  3. 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
  4. 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
  5. トピック内での脱線は不可です。脱線するようであれば適切なトピックへ移動して下さい。
  6. 挨拶だけの投稿などはご遠慮ください。
  7. 単に「好き」「嫌い」のように感想だけを書くというのもご遠慮ください。必ず自分の意見を書くようにしてください。
  8. 意見を求める場合は、まず自分の意見を述べるようにしましょう。
  9. 投稿する前に、もういちど自分の書いたメッセージを読みなおしてみましょう。 感情的になっていませんか?
    話の筋は通っていますか?
  10. 引用の際は発言No.を書くなり発言者を書くなりして、何処からの引用かを明示しましょう。(引用の基本的なことです)
  11. 必ず「うる星やつら伝言板」についてをお読みください。